• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひそかにチンク乗りのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

ゲレンデエクスプレス!?

ゲレンデエクスプレス!?朝起きたら、
ついに私の住む町でも雪が降ってました。
今シーズン初です。

そんな日に…。
山へ行ってしまおうと。
ゲレンデSuperエクスプレスの出動(意味不明)です。
一粒で二度おいしいこのプラン。
このためのスタッドレスでした(爆)。

向かった先は、鷲ヶ岳。
午後券は12:00からなので、11:30頃着目標で向かいます。
が、東海北陸道は雪で渋滞。
&スピン→クラッシュ3件。
おかげで時間が遅くなりイライラ。
ついでに高鷲ICが最寄なのに、ひるがの高原スマートICまで行ってしまった。
渋滞してたので時間を相当ロス。
と言うことで
積雪のやまびこロードを楽しく飛ばします(?)
予定外のオイシサです(泣)。

到着、と思ったら駐車場に入るのに渋滞。
結局13:30頃にリフト券を買ったわけですが、
なんと、午後券でナイターまで滑れちゃいます。
良かった。
なので途中休憩を挟み体力の限界まで滑ることに。
19:30まで滑ってました。そして終わって着替える時に両足つりました。

でも上の方は吹雪。昼間でも寒かったっす。
鼻の穴は凍ってたし、眉毛もバリバリ。
かわりに雪質サイコー。コケても痛くないし。

さて、帰り道。
雪道の走り方を忘れてます。
ローで坂を下ると…
スロットルオフでケツがアッチコッチ。
軽くオンでケツがアッチコッチ。
セカンドにしたら解決。今度は忘れないようにしましょう。
Posted at 2010/02/08 00:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年01月24日 イイね!

瑞浪へ行ってきました

嫁さんの声楽の先生が出演するということで
瑞浪市のニューイヤーコンサートに行ってきました。

YZだと思った方、残念でした(?)。

せっかくそっちの方へいくので、
ちょっと足を伸ばして中津川のカフェ アドレナリンへ行きたかったのですが
時間が無くて行けず。
お預けですね。
ベック550スパイダーを持つ、クルマ好きのオーナーのカフェ。
どんなトコかな?行きたいな~。

帰りにわざわざ日進へ行って久々にキャナリィ・ロゥで夕食。
ココの店長さん(だった方)、名東店にいた時に
足繁く通ったら私達夫婦の顔を覚えて下さいました。
1年ぶりかな?と思いながら行ったら、
名東に戻ったそうで、
いなかった(●´艸`)フ゛ハッ 。

でも、どちらの店もメニューは同じ、ハズ。
アンティパストバーが良いっす。
でもイチバンのお目当てはパルミジャーノチーズのリゾットでしょうか。

あ~、でも雪遊びしたかったなぁ(クルマで)。
ってそれがホンネかい!
Posted at 2010/01/24 23:53:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月13日 イイね!

今朝の名古屋高速

今朝の名古屋高速今日は朝、小牧へ直行。

名古屋高速を走っていて、
あれ?雪降ってきたな。
と思っていたら、あれよあれよとこの状態。
ココは小牧南の出口です。

用事はすぐ済んで、会社へ行こうと思ったら
名古屋高速小牧線は雪で通行止めでした。

チッ。雪が積もったらシルビアの方がいいな。
スタッドレスさえ履いてれば。
だってFFのエンジンブレーキ≒フットブレーキだと思いません?

Posted at 2010/01/14 00:18:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月03日 イイね!

初詣#2

初詣#2今年も恒例、伊勢神宮。
いつもは交通規制が解除される時間帯に行くのですが、
夕方だと何かと不便なので(?)
今年は規制される前、朝狙いで行きました。
この方がいいですね。
参拝の後ノンビリフラフラできますから。

で、今年も食べた物
すし久のてこね寿司、赤福ぜんざい、豚捨のコロッケ。
今年は、まる天のチーズ棒は食べなかったなぁ。

時間が早かったので、パールロードをドライブ。
…したのはいいが
帰りは東名阪で渋滞25Km2.5時間。
クラッチがイっちゃいそうです。
ってゆーか膀胱が爆発するって…。

やっぱり帰りは遅い方がラクだなぁ…。
Posted at 2010/01/04 11:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年12月13日 イイね!

そして翌日は…

そして翌日は…人生初海遊館。

ですが、その前に有馬の温泉街をふらっと散歩。
よい湯まんじゅう、焼き饅頭、麩饅頭を食べ歩き。
おっと、雰囲気良い店が結構あります。
こんなことなら夜に飲みに出ればよかった。
…と思うものの、後の祭り。

さっさと大阪に向かいましょう。

芦有ドライブウェイを通って芦屋へ抜けました。
なんて面白そうな道なんだ…(飛ばしたら)
でも\800-はチト高い。
芦屋側の料金所の外の駐車場にカバーのかかったおかしな車が数台。
古いアルファなどのようです。
これ、何に使うんでしょう(ニヤリ)?

阪神高速湾岸線を利用して天保山には12:30ころ到着。
天保山マーケットプレイスのなかのフードコートで昼食。
何を食べたかと言えば…
ファーストキッチンのバーガー。
ここまで来て…。でも名古屋には無いんですよ。
東京にはあるんだけどなぁ。←嫁が東京生活時代には結構お世話になっていた。

で、本題の海遊館。
ナゼか2人で流し撮りに情熱を傾ける。
カワウソ、ラッコ、イルカ、ピラルクー、イワシ、ウミガメ、マンタ…とにかく全て。
嫁はフィルム一眼、私はデジタルコンパクト…。
おかしい。確実にヘン。
そしてその結果が日記の写真になったわけですが。
海遊館らしくジンベイザメで。
ナニ?タイミングが合ってない?ほっといて。

しかし、大阪、神戸って近い。
シルビア1タンクで1往復オツリが来ます。
箱根は1タンクでもちょっと厳しい。
なので東京問題外、
ちなみに東北は1タンクでは全くたどり着けませんが。
Posted at 2009/12/15 00:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation