
週間パスタブログです(爆)。
今週はペペロンチーノとプロシュート。
ガーリンク、じゅなかった(マニアックか?)
ガーリックと鷹の爪をオリーブオイルでローストして
茹でたパスタと和えて、さらにバジルペーストを投入。
そして盛るだけ。
カンタンです。
ところで、世間一般でペペロンチーノと言えば
ガーリックと鷹の爪とオリーブオイルだけ。
でもそれってアーリオオーリオ?
私の行きつけ(?)のお店ではバジルが入ってるのがペペロンチーノです。
さて、イタリアではどっちが正解?
ところで、今日もまた日産部品に行ってきました。
Eg前側のどこからかシルビアのオイルが漏れているので
クランクシールとカムシールと、あればブロックのメクラのパッキンを、と思いましたが
カムシールは存在しないようです。
メクラも特にない様なので、とりあえずクランクシールのみ買いました。
帰りながらナゼナゼ…?と思っていたら…
!!
SRはタイミングチェーン
チェーンには潤滑が必要なので、ここもオイルが回ってくる?
そういえばヘッドカバー(というかカムカバー?タペットカバー?)がイチバン前まできてたなぁ。
ということはチェーンのカバーにもパッキンがあるはずで、ここから漏れていることもある?
ってゆーかカムシールなんてあるワケないじゃん。
ブロックのメクラも関係ない。ここは漏れるとしたらクーラントだ。
アホです。恥かしい。
あ~ぁ。
1日では直らないかも、部品がなくて。
液体ガスケットじゃ、ダメ、だよね?
とりあえず疑わしい場所。
まずクランクシール。あとはオイルパン、チェーンカバー、タービンからのリターン。
Posted at 2009/09/19 23:22:34 | |
トラックバック(0) | 日記