• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひそかにチンク乗りのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

シルビアリペア計画(部品収集#4)

シルビアリペア計画(部品収集#4)ようやく客先の監査が終わって早く帰ることが出来ました。
これで今回の機種は客先OKが出て生産準備終了です。
タテマエ上では。
本音はまだまだこれから。
2日で5時間しか寝れないとさすがにキツイっす。

さて、
年末にDに頼んであった
クラッチのスリーブとベアリング取ってきました。
それと、整備要領書、借りてきました。
会社の元15乗りから。
車は手放したのに、整備要領書だけは今でも眺めるのが趣味らしい。
こんなにキレイな整備要領書、どうやら実際に使ったことはないようです(笑)。

ちなみに私、黒15を買ってすぐ整備要領書を買ったのですが、
2年半乗って、ほとんど使わないまま車とともに消えたのでした…。
13のは使い倒してボロボロですがまだ持ってます。何に使うのやら???
Posted at 2011/01/13 22:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備、修理 | クルマ
2011年01月08日 イイね!

出張(と言ってよい物か…)

出張(と言ってよい物か…)急遽、東京都羽村市(ドコ、それ?)まで
行ってまいりました。
朝7:15ののぞみに乗って。。。

久々に東京駅を利用しました。
東京駅で中央線に乗り換え。立川から(?)青梅線。
青梅線なんて生まれて初めて利用しましたよ、マジで。

ま、土曜日なので(?)
嫁さんにお土産なんて買ってきてみました。
舟和の芋ようかん。
元板橋区民でもある嫁はこの芋ようかんが好きなんですよね。
多分、
ようかんと言うよりも、裏ごしした芋のカタマリみたいなこのカンジが。

ちなみに久々の東京駅は何だか懐かしく感じたのでした。
(昔は↑理由でよく行っていたので)

しかし、天気が良くて新幹線からも中央線からも富士山が良く見えました。
中央線から見えるなんて思いも寄らなかったのですが
だんだん大きくなってくるんですね、コレが。
考えてみれば山梨に向かっているので当然といえば当然か。

帰りは広島行きののぞみに乗ったのですが、
いのうえ こーいち氏風の方がケータイで富士山の写真たくさん撮ってました。
この方、ずっとノートPCで作業してましたが、あのヒゲ、帽子…。
ホンモノだったのかなぁ?調べてみたら岡山の方らしいですし…。
Posted at 2011/01/09 13:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月05日 イイね!

仕事始

今日から仕事です。

まだ休みの人が多いのか、朝、道が空いてました。
ちょっとモヤッとします。

今月はカレンダー上8,15,22の土曜日が出勤。
祝日は出勤なので
世間は8日から3連休と言っている時に逆に1日しか休みがないっす。

でも年末の分の代休が2日あるのでいつ取れるかな♪
15日は予定があるのでここで1日消化は確定。

てか、休みの日しか出来ないので
とっととシルビアの修理をしなきゃ。
Posted at 2011/01/06 00:22:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

熱田神宮

熱田神宮参拝して来ました。
で、伊勢神宮でしたのと同じお願いを。。。

毎年伊勢と熱田は両方行くんですよね。
で、神札を両方で買うのが恒例です。
ということで、熱田神宮では大大麻を。
これで1年安泰!?

それにしても、流行に敏感な屋台の数々…。
甲府 鳥もつ煮の多いこと!

でも今回は屋台での買い食いはほとんどしていません。
その理由は…







久々(1年ぶりくらいかも)に焼肉を食べに行こうと。

とっておきのお店があるのですが、
どこのなんと言うお店かはヒミツ
そのお店、名古屋市内にもありますが、本店は市内じゃないです。
決して安くはありませんがそれ以上に美味。
ちなみに飛騨牛のお店です。

いあぁ、食べました。太っちゃいます(笑)。
Posted at 2011/01/06 00:13:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

伊勢詣で

伊勢詣で今年も伊勢神宮(本当は単に神宮ですが)へ
行ってまいりました。

昼頃出て、
御在所SAで、四日市と言えばトンテキ、という事で
昼食にトンテキ定食。
+モクモクファームのチーズフランク。

15:00頃にサンアリーナ駐車場に到着。
ちょっと悩みましたが、シャトルバスで内宮へ。
外宮へ行っているとシャトルバスの最終に間に合わないかも、ということで…。

早速参拝。
しかし正宮の石段を上がるのに1時間待ち。。。
やっとのことで順番が回ってきました。
こちらでは国家的規模のお願いを…(笑)。

次に別宮 荒祭宮へ。
こちらでは個人的なお願いを。

今年も角祓と守祓、あと本厄の嫁さんには厄除け守を買ってきました。

さて、参拝が終わったら、食べます。
豚捨のコロッケ、赤福ぜんざい、すし久の手こね寿司。
いつもの3点セット(爆)。
コロッケ、値段が5円上がってます。。。
本当は、おく乃のステーキもどんなものか一度食べてみたいのですが
嫁さんがすし久の手こね寿司しか食べる気がないもので…。
あ、そういえば何時からか、ひげ天のチーズ棒はリストから落ちてます。
最近似たものがドコにでもあるし。だそうです。
すし久から出てくると、さすがにどこも店じまいモード。
干物の試食が出来なかったと言っている嫁。
まだ食う気だったんかい!

最終(18:30)のシャトルバスに乗って駐車場に戻り、帰路に着きます。
東名阪は30Km渋滞しているとの事で、安濃SAで時間つぶし。
1時間ほど寝ました(爆)が、渋滞は縮まりません。
下道で帰ろうか悩んだものの、そのまま渋滞に突入。
家に着いたのは23:40頃。
絶対下道のほうが早かったorz。
Posted at 2011/01/04 11:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「自宅待機です!!と言いつつ家の内外掃除してます」
何シテル?   06/24 20:19
今だにしがないサラリーマン。 でもいつかは…。 どうなるかはお楽しみ。 とりあえず、 何はともあれクルマばっかのクルマバカ。 バカが高じてクルマの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 567 8
9101112 1314 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
帰任に際して買っちまいました。 PHVのZとPHEVのZを同じ日に比較試乗した結果、 乗 ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
どういうわけか初年度登録が緑と同じ年月。こちらは4C ATの純正アルミ装着車。 今は嫁さ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
specRです 今ではすっかり嫁さんの通勤車→改め、眺めるだけの実物大ミニカー(?) H ...
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ウチの主力選手トッポBJです。 片道55Kmの通勤もこれです。 ペールグリーンパールの3 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation