皆様、ご無沙汰しております。
まだ生きております。海外で。
さてさて、この度ついにシルバーのトッポもやめて、乗り換えることにしました。
嫁さんが。
候補車両
①FIAT 500 ツインエアラウンジ(新車) デュアロジック
②ABARTH 595 competizione(新車) MT
③FIAT 500S(中古) MT
④ヤリス Z (新車) MT
⑤FIAT 500S マヌアーレピゥチエロ(新車、ラス1)
苦肉の選択肢です。分かりますかね??
しかし、選択肢がすでに病気。
本当に欲しいのは、この世に存在しない(であろう)仕様。
FIAT 500C ツインエア MT RHD
の、チャチャチャアズールorブルーヴォラーレorミントグリーン
LHDはダメ、新車がいい。好みの色じゃなきゃイヤ。。。
でもMTがいい。
①は試乗して、どうしてもデュアロジがしっくりこないらしい。
でもミントグリーンを選べるのはこれだけ。

②これも試乗して、気に入った。でも予算的にちょっと行きすぎ。
色などは今ならメイクユアスコーピオンで妥協できるレベルの物が作れる。
これなら色はブルーポディオにするらしい。
本音を言うと速すぎてここまでは要らない。

③ボディがブルーイタリーなのだが内装のブラック+ブルーがあまり好みでない。
そして中古。問題は中古だということ。

④壊れなさそう、壊れてもディーラーはどこにでもあるので安心。
試乗してみたけれど、しっかりしているけれど、広いけど、結局実用車だね。
色はアイスピンク、アイスピンクぅ??

⑤内外装ともに色が気に入らない。限定車全否定レベル。
そもそもラス1で他の人が商談中。順番待ち2番目なので現実味乏しい。
新車がいい理由??壊れた場合に修理する人が今居ないからだってさ。。。
さて、13年越しの願いが叶ってニューチンクオーナーになるのでしょうか??
ガソリン時代の最後に。
EVの500は要らないんだって。ふーん。。。
Posted at 2021/05/14 16:06:26 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記