• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ長のブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

放置プレーの末

放置プレーの末皆様、お元気ですかぁ~
世間ではお盆休みで僕も関東から
帰省してまいりました。
愛車のエスエルは三重の実家に放置
してきたためほとんどメンテしていない
状態でして、連休前に日頃僕の主治医に依頼していたABCオイル/フィルターの交換を涼しそうな日を選んで自分でやってみました。
Posted at 2012/08/14 14:22:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

タイヤ交換♪

タイヤ交換♪先週オフ中にバーストしたフロントタイヤを前輪2輪分交換しました。
愛車乗車中にバーストが起きた場合の事を考えて普段から
ジャッキ、スペアタイヤを常備させることは勿論、危機管理がまるで無かった自分に自己嫌悪を覚える毎日でした。タイヤ交換に手伝ってくださった皆様ありがとうございました。


Posted at 2012/01/29 22:00:22 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月08日 イイね!

聖地巡礼

皆様大変ご無沙汰です。お元気ですか?所用が独国でありミュンヘンで執り行われたミーティングの合間に車好きなら行ってみたい候補が
聖地①、ブッフローエのアルピナファクトリーに行きたい
聖地②シュトットガルトはのメルセデスベンツの本社工場
聖地③シュトットガルトの郊外にあるアファルタバッハのAMG本社工場
聖地④BMW本社とミュージアム
で自由時間に独りで行けそうなのは①は英会話しかできないデカ長には
ドイツ語は学生のときに少しかじっただけの会話能力ではバスの乗り継ぎは
迷子になると判断して聖地①は行きたいけどパス
聖地②と③も時間的に所要がありいけそうも無く聖地巡礼はBMW本社ビルと
ミュージアムに決定!ここは異国でドイツ語は初級のデカには不安でした。

昔乗っていたE34のM5の写真でも持っていきゃ良かった。
行ってみての印象ですが未来に向けて先進的なハイブリッド車とか水素エンジン
などの展示ありDTMで90年代に活躍したM3の展示が無かったのが意外でしたね。普通のディーラーみたいやん でも過去に捉われないBMWならではの姿勢が見てとれます。千葉にあるBMWジャパンを大きくしたような.....

個人的にはこのモーターサイクルが一番かっちよ良かった。

なんでMテクニックのクルマないんや~って声聞こえそう。そういう僕も...もうちょっとドイツ語勉強しておくべきだった。辞書だけではなんとも、..グーテンターク。
Posted at 2011/03/08 21:20:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年10月20日 イイね!

イギリスで見つけた車たち

イギリスで見つけた車たちみなさん、昨日に続いてイギリスで見たちょっと変わった車を見ました。
①トヨタのアイゴ ブルー
トヨタの欧州で発売している小型車?詳細は分かりません。パッソの海外モデルかとも思いましたが
違うし本田のフィットかとも思いました。
②滞在中唯一発見したアストンマーティン〇〇?フェンダーの造形からアストンかと
類推したのですが、車種が????

③ベントレーターボ???この手のクルマはわかりませんです。
④ホンダシビックユーロタイプRかな?
⑤街中で見たブロンド美人がオープンにしてたメルセデスSLK
メルセデスは新型Eを良く見ました。SやCLはあまり見なかったなぁ
⑥ホテル前で見かけたユーノス ロードスター

日本車は国内とまではいきませんが、かなりの数の日本車をイギリスで見ました。どちらか
と言えばマツダの車が多かったような気がします。2番目にホンダのJAZZ(日本のフィット)
3番目にトヨタかな一番見なかったのは日産でした。
それと軽自動車は一切見なかったです。
欧州車で良く見かたのはシトロエンでした。
Posted at 2010/10/20 22:25:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月19日 イイね!

留学している娘の冷蔵庫の中身を見に行こうツアーUK編

留学している娘の冷蔵庫の中身を見に行こうツアーUK編半年ぶりに留学している次女の生活ぶりをUKまで行って見て来ました。
10月上旬から10日間ほどイギリスに行ってきました。  ダイアナ妃が結婚式を行ったセントポール大聖堂
やたら派手な像があったバッキンガム宮殿前でした。マシンガンを持ったセキュリティー
が居たのが印象的でした。
歴代英国王室の葬儀が行われるウエストミンスター寺院15£程の入場料でしたけれど入って良かった。次女にも一度行くよう勧めた。全てが印象的でした。一部改修中だったビックベン、ビックベン前で出会ったR230 SL55でした。テムズ川をかけるタワーブリッジを一枚パシャ!ロンドン塔の中から一枚  処刑場あったり、牢獄で囚人が壁に掘り込んでた、メッセージが印象的でした。
大英博物館に行った時に圧倒されたラムセス2世像
子供の頃読みふけったシャーロックホームズ 行ってみたかったベイカー通り221b ロンドン動物園近くにありました。シャーロックホームズ像、映画のロバートダウニーJRとは違った印象
ロンドン動物園に行くまでの歩道でリスがお出迎え。ロンドンウオータールー駅での有料トイレ。トイレがどこにもないのでお金を払ってでも用を足しに行く。中は汚い。
とても刈谷ハイウエイオアシスとは比較にならない。ロンドンにいかれる 時はトイレが少ないので要注意です。
以上観光記録のように書きましたが、観光よりも次女との時間を多く取った事はいうまでもなく次女に逢えてとても嬉しかったです。冷蔵庫の中身、それは本人の要望で内緒です。
Posted at 2010/10/19 23:02:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「晩酌中!」
何シテル?   09/20 21:51
メルセデスは過去R129米並行ものを所有していましたが、何故か?娘の誕生を期に売却してしまって、後々後悔する羽目に... 現在はR230 SL500を所有。外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ABCオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:14:41
ABCオイルの濾過② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:13:26
ABCオイルの濾過① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:12:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
乗ってて楽しい車です。さすがSLの系譜に恥じない R129のテイストがプンプンする贅沢な ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
長女の愛車です。4月から就職するので中古の軽自動車を購入
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用にレガシーGT-BスペックからワゴンRスティングレーに乗り換えました。
BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
かみさんとお買い物ツーリングに出かけた時のショットです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation