• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ長のブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

倒産の現実

倒産の現実こんにちは
僕が入院中メルツエデスのことを考えていて、梅雨に突入前に
ブレーキフルードを交換しておこうとアルピナのときに大変
お世話になった車やさんに電話したら、・・・・・♪
ん・・・つながらない...
いっそ行ってやろうと....
行ってみたら門が閉まってましたが、少し半開き状態だったので
入ってみました。そこで見た現実


そこの場所に一時立ちすくんでいました。
この車やさん、地元でも有名で又僕が幼少の頃から商いされていて地元の官公庁の
車など一手に引き受けられて信頼のあった車やさんだったのに
唯一整備士さんにアルピナに強い方がいらして(今のBMWディーラーに旧い型の
車を持ち込むと何シリーズの車とか初めてアルピナを見たとか聞かれたりして
旧車のメンテには不適合と判断)ディーラーでは頼りになりませんので、このD自動車に
お願いしていました。

あまりに信じれなくて近所の家の方に聞いてみた所、あまり多くは語られず
廃業されたみたいよって

客のこちらはどうしたらいいのって思ったけど、この不景気だもんね
借金しまっくって夜逃げしたくなるよね。
てなことでメルツエデスのメンテに適した車やさん選びに地元の友人の意見を参考にしながら
選んだ車やさんです。

エンジンオイルやデフオイルなんかは自分でやれるからそれ以外の整備一般を
お願いしようかと思っています。決め手はDAS診断が可能なことでしょうか?
僕の入院中に倒産されたのなら悲しいことだなって思いましたが、これが現実
なんだなとも思いましたね。



Posted at 2009/04/25 11:32:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 趣味
2009年04月19日 イイね!

退院→Gパンデカ再来

退院→Gパンデカ再来こんにちは、少しアップが遅れましたが
先日無事退院しました。ぱちぱち!!
無事退院して自宅の勝手口のドアを開けて
【只今】って言ったら廊下のほうから
猪が突進してくる様な足音がぁ~
太陽にほえろに出ていたGパンデカこと松田優作が殉職するとき
に叫んだ有名なセリフご存知ですか???
【なんじゃーこりゃああ~】
(太陽にほえろに出てくる渋い挿入歌をイメージして)
って言ったのは間違いなく、野良犬が家に入り込んだのか?びっくりしましたが
かみさんが上の娘が一人暮らしを始め、さみしくなったのでしょうか、飼いだしました。俺は聞いてないよ!早く言ってくれよな!!!過去ペットはテリアを飼っておりましたが、2年ほど前に老衰で亡くしました。今回はチワワです。雅姉御ん家のわんこと似ていますが、♀の4歳のミュウです。よろしくです。
ジラールさんちの子の真似してゴーグルつけて(スイミングのゴーグル)SLに乗っけてやろうかぁなんて思っていたり、姉御ん家の子みたいに洗濯物を畳む芸を仕込んだり、(無理やろな)そんなおもちゃにしたら、かみさんから叱られるよな。
Posted at 2009/04/19 02:13:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ペット
2009年04月10日 イイね!

朝方の桜

朝方の桜こんにちは、皆さん、僕の入院生活も約2週間になろうとしています。
相もかわらず点滴注射で極安静生活を強いらされております。
夜21:00消灯生活では朝方5:00くらいの早朝目が覚めることが多く、朝方は病院の周囲を散歩していて、今年は花見しなかったよなぁとか考えながら時間潰しを
しています。
退院は近いのですが、何せ機能の復調は現在のところ期待薄の残念な結果となっています。ただセオリーとなっているステロイド剤注入を退院のその日まで
行い機能の復調度合を検査し退院となります。ステロイド剤注入は2週間までとのことらしいです。



Posted at 2009/04/10 19:45:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

只今入院中

只今入院中昨日の朝自宅で倒れました。偶々医者の卵である長女が居てくれたので救急車を呼んでくれましてERまで手配してくれて、なんとか病院につきましたが日曜日なので急患が多く私の場合倒れたと言いますか平行感覚が摂れなくて、多分内耳神経のトラブルでしょうexclamation2週間ほど入院を余儀なくさせられました。せっかく4日のツーリング楽しみにしていたのに参加される皆様ドタキャンしてごめんなさい。又今度誘ってください。
Posted at 2009/03/30 20:52:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年03月22日 イイね!

今年初めてのアルピーちゃん

今年初めてのアルピーちゃん今年初めてアルピナB9/0のステアリングを握りました。
この車初めて見たのは、僕が20歳ころに発刊された
新潮文庫 岡崎宏司 両角岳彦著のBMWでした。
本当はアルピナB7ターボ(E24型)の6シリーズに憧れまして、
探しまくりましたが、程度の善い個体に巡り合えず
結局NAのB9に落ち着いたわけですが、今でも6シリーズの
B7ターボには憧れがあります。正直なところいい個体が
あれば、今でも欲しいです。

今メルツエデスのSL(R230)も所有していますが、日本ならOPであろう
パーツなども当たり前のようについてて、快適な車です。
今のレクサスのLSなんかはそれ以上なんでしょうけど。。
正直80年代のネオクラシックと呼ばれる車に乗ると、あまりの
ステアリングの重さ、クラッチの重さに閉口することがあります。
僕自身が歳とって運動不足の部分もあるのでしょうが、
今現在断然にメルツエデスに乗ることが多く、仕事用はワゴンRで
街乗りにはかみさんのノートもあって、車での移動に不自由しないので
今アルピナの処分を考えています。
あのベタデコのアルピナ。。汚れた英雄で草刈正雄がC1を駆って
夜明けの高速をぶっ飛ばすシーンをみて憧れたものです。
可処分所得向上と駐車場の占有等諸事情により選択を迫られております。
どうしよう???ま、いずれにせよ、自分で決めなければいけませんが
これを手離すともうネオクラシックに戻れないかも..



Posted at 2009/03/22 17:56:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「晩酌中!」
何シテル?   09/20 21:51
メルセデスは過去R129米並行ものを所有していましたが、何故か?娘の誕生を期に売却してしまって、後々後悔する羽目に... 現在はR230 SL500を所有。外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ABCオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:14:41
ABCオイルの濾過② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:13:26
ABCオイルの濾過① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:12:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
乗ってて楽しい車です。さすがSLの系譜に恥じない R129のテイストがプンプンする贅沢な ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
長女の愛車です。4月から就職するので中古の軽自動車を購入
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用にレガシーGT-BスペックからワゴンRスティングレーに乗り換えました。
BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
かみさんとお買い物ツーリングに出かけた時のショットです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation