• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ長のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

プラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!

■ 1 車載用プラズマクラスターイオン発生機に求める性能で重視するものは何ですか?(複数回答可)
    (除菌, 脱臭 ,アレル物質除去 ,その他)
脱臭

■ 2 別売りのACアダプターを使って家庭用でも使用しますか?
      子供部屋に使いたい

■ 3 カップホルダー以外におきたいところはどこですか?
      隙間があるところなど


■ 4 さらにあれば良いと思う色はなんですか?
    (青、橙、赤、黄、緑、紫、メタリック系)
       メタリック系      

■ 5 クルマの中のどんなニオイが気になりますか?
    (AC臭、タバコ、新車独特臭、ペット、食べ物)
       本革シートの匂い

■ 6 車の中の雑菌が気になり、消毒したいと思うことありますか?
    (はい、いいえ)
        ハイ
 
■ 7 ちりや花粉に有効なエアコンフィルターは交換していますか?
    (知らない、はい、いいえ)
              いいえ

■ 8 カー用品量販店・カーディーラー以外でどこで売っていたらうれしいですか?
    (薬局、スーパー、コンビニ、アマゾンなどの通販、サービスエリア)
       ドラッグストアなど

■ 9 どんなカー用品があったら買いますか。
         車内環境健全化商品

■ 10 デンソーのイメージを教えてください。
      トヨタ自動車の部品サプライヤー
       

※この記事はプラズマクラスターで車内の空気、もっと清浄化宣言!について書いています。
Posted at 2010/04/25 09:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年03月03日 イイね!

桃の節句と留学

桃の節句と留学次女の留学が決定しイギリスに留学することになり今日早朝セントレアからイギリスのヒースローに向けて
飛び立ちました。左の写真はかみさんが桃の節句なのにお人形を飾ってやることができない為に次女のスーツケースの中にしのばせていた桃の節句飾りです。
約1年近くロンドンに住むことになるので日本の大学近くに住んでいたマンションを引きあげてきました。
引っ越しやら、ビザ申請のために役所とイギリス大使館を行き来したり、個人的には2010年起こりうる予定だったのに、こうやって飛行機に乗って見送ることができ、感漑深いものがあります。
海外の土地に身を置くことになり独りで生活することになります。語学上達と自分に自信をつけることができると思いかみさんは反対しましたが小生が後押ししたのです。
健康に留意して、海外生活を楽しんできてね。
Posted at 2010/03/03 23:52:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月22日 イイね!

クルマネタです、デカ対DAS

クルマネタです、デカ対DAS皆様、大変ご無沙汰ですが、お元気でしょうか?

年明けから善い事ないデカっす。最近発生したトラブルの一端をご紹介します。

ある寒い朝、車に乗り込む為にガレージでキーの開錠S/Wを押しても

ドアオープンにならず、キーのボタン電子の寿命かと思った。




②その次の日もキーS/Wを押すもドアオープンにならなかった。

しかしキーの赤外線は発光している模様

ドアキーでドアを開錠し警報鳴るもキー差し込んでエンジン始動

エンジンかからず。

ここまでくると、車両側の電圧不足の要因が一番大きいと判断し

供給側のバッテリーの電圧を計測する。ばらつきはあるものの

約11.5Vでやはり供給側のバッテリーの臨終ま近と判断する。

すぐにバッテリーを一昼夜低電流低電圧で充電してもすぐに電圧ダウンの傾向の為に

バッテリーを新調した。

③バッテリーを新調しプラグを繋げてもキーが廻らない??????

 エンジンはおろか、ATもN位置にならない。

 ここまでくるとなすすべなしの状態

④ディーラーでDASテスター当てるべくレッカー依頼するも

キーが廻らずニュートラルに出来ないため特殊工具でデフの強制ロック解除をし

漸くレッカーにご乗車。230はハンドルロックがないのでATロックするようです。


⑤ディーラーでのDASテスターの結果
NZSと言うキーS/Wが故障の原因と判明。キーを差し込む個所のキーS/Wです。原因判明速攻でした(笑)

⑥デカは昔からバッテリーは寒さに弱いと頭にあったので、このような防寒対策しましたが

バッテリーの酷使しすぎたと反省してます。つまりエンジンかけない状態での電装品使用が

多かったんだと思います。230は電圧に留意する必要があるなと感じました。



border='0' alt='' />
Posted at 2010/02/22 20:55:22 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月29日 イイね!

09年の回想

09年の回想皆様こんばんは、今年も残りあとわずかですが、如何お過ごしですか?
僕はこの2週間ほど耳に鉛筆を挟んで、”予想屋デカ”と言うあだ名まで付けられる始末で
繁忙期に突入してましたが、本日年内の仕事も納めました。年明けも繁忙のままですが
仕方あるまいっと諦めております。
09年を振り返ってみると大きかったのはやっぱうちにやってきたワンコのミューでしょう!
2つ目に病気で倒れたこと。予定になかったでつから。3つ目に禁煙ができたことかな?。
2010年はどうだろう?予定行事は1月に次女の留学で引っ越し予定があるくらいですが、健康面で不測の事態に陥らない様にしなければ、病院とは仲良くしたくないっす
来年は日ごろの食生活や生活習慣に留意したいです。もう歳ですから。最後に皆さんもどうかよい年をお迎えください。

Posted at 2009/12/29 22:08:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年11月15日 イイね!

気分転換にシャークフインフェンダーに替えてみました。

気分転換にシャークフインフェンダーに替えてみました。皆様、こんちは、先日から平日の夜の時間帯利用して工作をしていました。
工作完了後、近所のアル中親父のいる板金塗装屋にペイントと取り付けをお願いしてました、
今朝電話があり、できたので見に来いといふ。

バンパーとフェンダーの繋ぎにクリアランスがないか、確認してまいりました。
なにせ、板金屋の親父の手が震えているので、細かい作業は依頼してません。
なので、フィン部分のネットの接着は僕が工作で行っていましたん。

当分このままの形で乗りますが、飽きてきたら元に戻します。
Posted at 2009/11/15 17:21:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「晩酌中!」
何シテル?   09/20 21:51
メルセデスは過去R129米並行ものを所有していましたが、何故か?娘の誕生を期に売却してしまって、後々後悔する羽目に... 現在はR230 SL500を所有。外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ABCオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:14:41
ABCオイルの濾過② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:13:26
ABCオイルの濾過① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 12:12:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
乗ってて楽しい車です。さすがSLの系譜に恥じない R129のテイストがプンプンする贅沢な ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
長女の愛車です。4月から就職するので中古の軽自動車を購入
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用にレガシーGT-BスペックからワゴンRスティングレーに乗り換えました。
BMWアルピナ その他 BMWアルピナ その他
かみさんとお買い物ツーリングに出かけた時のショットです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation