ども、夏木です。久しぶりのクルマネタなような気がしないことも無いが多分気のせい。昨日ボソっと喋ったんですが、某オクにてスピーカーを落札しました。最近出始めたのか、日ごろからチェックしてないからなのか分かりませんが、まだ届いて無いので画像も何も無いです。というか情報も殆どありません。そいつの名はTS-D1720Cメーカーはパイオニア、カロッツェリアではありません。そうです、パイオニアUSA社のスピーカーです。今使ってるTS-C1710Aの海外版といえばいいですかね。買った理由なんて安かったからとしか言えないのですが、少ないレビューを見る限り悪くは無さそう。でも圧倒的に情報が少ないです。カタログスペックでTS-C1710Aが定格40W MAX150W 26 Hz~46,000 Hzに対して、TS-D1720Cは定格60W MAX260W 30 Hz~33,000 Hzなもんですから、どう頭捻ってもどっちがいいとかどういう鳴りだとか想像できない。TS-D1720Cの付属ネットワークがVシリーズばりに巨大なんだけど、これ使わないから意味なし。更にTS-D1720Cのツイーター形状がTS-Z1○2PRSシリーズのそれにしか見えないもんで、そこに期待していいんだがどうかも更に謎。似てるグレードとか、これとこれの中間-的な情報あればよかったんですけど、そのような情報は全くありませんでしたので、どうなる事やら。ダウングレードさせる気は無いので、せめて同等以上の鳴りを期待してます。値段はTS-C1710Aよか1諭吉ほど安く買えますよ←購入の決め手