2010年02月05日
どうやら私はブツが揃わないと作業する気も起きない類の人間みたいなので、
とりあえず配線関係以外を揃えてみた。
どの道暖かくなるまで作業しない予定だけど、暖かくなって作業するかと言われたら
スルーしてしまう危険性が…(^_^;)
ということで、オーディオ以上に大事なトコでなおかつスルーレベルが高い
タイミングベルトセットとプラグ、それとドラシャのインナーブーツの価格調査をしてみたところ…、
タイベル関係は確かに通常よりは全然安いんだけど、とあるルートとさほど大差なかったから、今後の事もあるんで通常のルートで手配をしよう。
プラグは流石にネットが強い、1本800円は助かる!
最後はブーツなんだけど…。
破けてるから車検通らないけどドラシャ抜くのはめんどいし、でもやならきゃダメだし…。
大体なぜインナーのブーツはワンタッチタイプじゃないのかね?耐久性の問題?
でもアウターあるんだからインナーもどうにかならなかったんかなぁ…。
あったよ☆\(^o^)/☆
ワンタッチタイプのインナーブーツがwww
感動しすぎてそのまま落札しそうになりましたw
こういうのは車両の個体情報で確認しないとダメなことあるから焦りは禁物。
春までのどっかのタイミングで買うのは間違いないですけど。
整備関係は早めに終わらせて弄る時間を確保しないとねぇwww
そっか、ピットから店内に代わってもう一年以上経ってるんだ。
もといタイベルやらインナーブーツは現役の時も手をつけたことのない部類なので
完全に素人当然。ブーツはワンタッチで誤魔化せるとしても、タイベルがなぁ…。
一日で終わらせれるかどうか。
ネットで情報探しながらイメトレしたいと思いますwww
Posted at 2010/02/05 22:53:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月04日

せっかくアレコレ書いたのにエラーで全部消えやがった!
悔しいのぅ…。
春になったらアンプ共々全部括りつけてやる!!!
Posted at 2010/02/05 00:47:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日
そうだよ、冷静に考えたらさ・・・、
6ch出力のデッキでアンプが4chってありえないよね!!!
抜けてるにもほどがあるだろ・・・orz
しかも、幸か不幸か俺のデッキだって、
設定的な意味でリヤ殺せばHi Mid Lo全部使えるじゃん!
orz
バッ、バカって言っていいんだからねっ!
先輩が「これは買いだよ!」って言った意味がようやくわかった。←遅すぎ
まだあるかな・・・?(エ
Posted at 2010/02/01 23:37:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日
Posted at 2010/01/30 00:04:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日
どもども、夏木です。今日は車のステを剥がしていました。
きっと気温が低いせいか、
糊が残りまくるわ根本的に剥がしづらいわボディに小傷を山ほど残すわで
なかなか散々な結果に終わりました。
結局さっぱり進まなかったし、サイドは中途半端に残すし…。
とっとと全部剥がしてオートグリムらないと全俺が泣く。←ガチで
でもグリムで誤魔化せるかがものすごく不安!
これも新仕様のためなんだ…、頑張れ俺w
あ、意外と鮭皮ステは剥がし易い事が判明しました☆
パキパキ折れるけど糊はほとんど残りません。
文字ステは意外と早く終わりそうです(^。^)
で、今日も今日とてボカロ巡りをしていたのですが、とある方のマイリスの中に「描いてみた」があったんですよ。
動機は不明。犯行所要時間は2時間。凶器はSAIとPhotoshopと推定。(本文引用)
イラストレーター様のほとんどがSAIとPhotoshop使ってますよね。
どちらも高価なソフトと聞きますし、あの方々の世界観を作る為にはそれくらいじゃないとダメなんだなぁと思いました。
実際見ても何が起こっているのかさっぱり分かりませんでした。
分かったのはとにかく凄いということだけ。
ニコ動だけでもこれだけのセンスと腕のある人間がうようよいる、この国はなんなの?
って思わずにはいられませんでした。
そして自分もまた大それた事をやらかしたなと。
自分の身の丈を遥かに超えた方にアプローチしてしまうとは。
さらにはマイページのURLを要望メールに張り付けるという暴挙まで犯して…。
スライディング土下座×100の勢いですねマジで。
反省しますorz
Posted at 2010/01/27 22:52:48 | |
トラックバック(0) | 日記