• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏木葵/小瀬川Pのブログ一覧

2009年12月15日 イイね!

今更ながら『Vocarhythm』を買ってみた。

休みだったので計画的に引きこもって久々のニコ動観賞。

うみねこでしねヴぁいいのに→本家しねばいいのに→リア充爆発しろ!→脱げばいいってモンじゃない!→etc.



我ながらなんともカオスなメドレーである。


でもでも、適当にリンクったおかげでACUTEとかJust Be Friendとか消失とか、ガチ方面でイイ曲にも今更ながら出会えました。(ささやかな幸せ)


だから消失の入ってたCDを自重皆無でお買い上げw

カッコいいんだもんあの曲。

JBF早くCD化せんかな?www



で、アレンジで本家より気にいったヤツを引っ張ってきた。後悔はしてない。



一番最初の登場が某シルビア乗りの方と被ったのは多分気のせいwww
Posted at 2009/12/16 00:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

オイル交換

オイル交換毎度の事ながら画像は本文とは関係ないんだ。夏木葵です。



やろう②と思いながらも、結局前回から約4,700kmもエンジンオイルの交換を引っ張っていました。



丁度この前までのチラシの特価で、愛用の『エルフ エクセリウムゼロ 0W-40』が3,980円だったからモノはあったのよね。



で、折角なのでATFも一緒に換えた。こっちはまだ前回から20,000kmも越えてなかったけど、なんとなくショックが大きくなってきた気がするしなぁと思って。どうせ社割だしw



結果、













スムーズな回転が戻って、エンジン音が静かになった気がする。





ミッションも変速ショックが少なくなった気がする。




作業してくれた後輩に、


「エンジンオイル、ゲージの半分くらいまで減ってましたよ」


って言われた時は流石に焦った。サーセン、次からはキッチリ3,000km守ります(^_^;)


ATFはさほど汚れてはいなかったんだけど、納車時既に真っ黒だったもんで気が気じゃなかったんだよねぇ…。


さて、ここ数回












『オイル交換直後は遠征』










とゆう変なジンクスがある私達ですが、今回も類に漏れずになりそうです。



呪われてるんかな…。




ま、いいや。




なるようになるだろきっと。
Posted at 2009/12/15 01:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月13日 イイね!

なにに対してとか自分でもよくわかってないんだけど

とりあえずヤケ酒ってる夏木葵です。


ビンゴゲームで奪い取った品とはいえ流石は大吟醸、旨い



主だった原因がわかってないってことは、色んな要素が重なってってことなんだろうよきっと。



明日も仕事だけど大丈夫かなぁ?




確実に二日酔いペースよねコレ。




ま、なんとかなんだろw




酔った勢いというかなんというか、お得意の後先考えない突発フラグを立ててみたり。



あーどうなっても俺シラネ(゜-゜)



ま、なんとかn(ry





イイ感じに酔いが回ってきたので今日もエトペン抱いて寝ます。(実は今も抱いている)
Posted at 2009/12/14 00:21:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

オーディオ無間地獄 ~騒符「バイブレーションメランコリー」編~

オーディオ無間地獄 ~騒符「バイブレーションメランコリー」編~注:画像は本編とは関係ありません。

今日からウチにきた新しい家族です。








思い立ったが吉日!


本日快晴!!








俺寝坊!!!





はい有言実行です。デットニング再施工です。みんなの友達ホームセンタークオリティです。


まぁ、開始時間が遅かったため偉く焦りましたね。



インナーのヤツ剥がして、ビビってた箇所に制振材と吸音スポンジをプラスオンして…。


終了。



結果…、













大成功!(片側だけ…)←ココ重要









なぜに!?



しかもよりによって運転性側がダメってどゆこと?



ビリビリがうるせぇよぅ、低音がビシっとしないよぅ…。





軽く鬱入りましたわ、再再施工フラグ成立。そんなフラグはいらん。



それより和とキャッキャウフフなフラグは立たな(ry


しかし3mmゴム板はスゴイね、下手な制振材なんかより効きがいいもん。

コストパフォーマンスも高いし。


ちゃんとビビりなくしてあげて、いつになるかわかんなけどサブ突っ込んでスピーカーにハイパスかけるまでは頑張ってもらわないとね。



さーて、明日の通勤に使うCD選ぶかーwww

Posted at 2009/12/10 21:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月10日 イイね!

オーディオ無間地獄 ~ステップアップ、そして落とし穴が…編~

こんばんは、夏木葵です。


今日はCDケースを買いました。96枚入るヤツを。


なかなか不満要素満載のハリアーちゃんですが、純正6連チェンジャーが付いてるからいちいちCD持ち込まなくてもいいんだよw




























今までならな。









もうネタバレしてる節もあるんで今更ですが…、













デッキ替えちゃった♪ てへ(*^_^*)☆









今回のチョイスはcarrozzeriaのDEH-P940。

オートTAが手軽にできて、調整幅も自分のレベルでは扱いきれないくらいあって、バカみたいに高額ではない(でも財布は大打撃)






アンチカロッツェはどうした!?www





感想はというと、やっぱ値段なりにちゃんと音の情報読んでくれるなーって感じ。


特にツィーターからの音の変化が著しかった(良くなった的な意味で)



で、今日(正確には昨日)は休みだったので、とりあえずイコライザーをイジってみたりTA取ってみたりしました。

あくまで動作確認と変化のチェックなので『音の調整』ではありません。



まぁそんな恥ずかしい状態ながらも、また某ヴィッツのSさんに聴いてもらいました。

その間外にいて気づいたんですが、








この子アウターが酷くビビってませんか?




そしてSさんにも開口一発でご指摘されました。



確かにアウターはあまり凝ってデットニングしてないんですが、デッキ替える前はあそこまで酷いビビり方してなかったんですよね。





「内臓アンプを見縊るなかれ、手抜き工事がすぐバレる」




いやいやいや、それじゃダメだろ^_^;







てなわけで、デットニング(アウター)の再施工が決定しました。


メンドイんで市販の使えば早いんですけど、散財した今の僕にはマネーがないので、


ホームセンターのお世話になろうかと思います。


G17、まだ使ったコトがないモノなので不安です…。

俺はあの香りに耐えられるのか!?

非常に不安です…。








Posted at 2009/12/10 01:28:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おっつん@HA21 うはっ、これは♪(^ω^≡^ω^)」
何シテル?   01/27 23:11
①様々な音楽と共に生きてきました。 ②一応国家2級自動車整備士の免許持ってます。 (腕錆ついています) ③基本的にココにいます→http://tw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ パッソ トヨタ パッソ
いるようでいないようでいるパッソのTRD仕様車です。 時代はエコなので、エコカーを買いま ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
イラストレーターのNEGI氏とのコラボレーションにより誕生しました。 より一体感のあるデ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真置場

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation