
どうも、絡みづらい日記を書くことに定評がある夏木です。
某紙廃に言われたので地味にショックですw間違ってはいないんだろうけど。
今日も例によってgdgd全開でお送りします。
最初に言っておけば何しても許されるとかちっとも思っていませんよ、ええ。
先日の日記にも書いたとおり、痛フェス終わってからというもの、すっかり先行き不透明になっています。
このまま怠惰に過ごすのもなんか勿体ない気がしたので、
実現の有無に関わらず今後のプランっぽいモノを考えてみました。
プランA 某学祭に乗り込む
一番現実的なプラン。
地元なのでまず近い、メンツがメンツなだけに楽しく遊べる、なによりお財布に優しい。
一方、基本冠婚葬祭でしか赤日の希望休が成立しない職場の為、バレた時のダメージがデカい。
痛フェスの時は4月から希望休出し続けていたからなんとかなっただけであって。
なんか職場の後輩も行きたいとか言ってたから、バレやすい事この上なし。
むしろバレなかったら奇跡だと思う(車的な意味で)
プランB 七ヶ浜に乗り込む
土産とレポートを持って帰れれば不可能じゃないプラン。
休みの申請が下りる事前提ではあるものの、痛フェスの時は殆どオーナーさん方との絡みが無かったので、その心残りを解消できるんじゃねーかという考え。
もっとも、その考えが空振る可能性は否定できない。財布にもいささかの不安あり。
プランC VOCALOID PARADISE 4 に乗り込む
七ヶ浜イベの同日に行われるボカロオンリーイベント。なんたってウチのハリアーのイラスト&デザインをお願いしたNEGIさんが出ている=
会える(^ω ^≡^ ω^)
かがびよ!は痛フェスと被って行けなかった事だし、そのリベンジを兼ねるプラン。
俺だけ行ってもあんこのないアンパンを買うようなもんで、当然車での自走が条件。
しかし、会場が愛知県という罠。
片道800kmは肉体的にも精神的にも今の財政的にも辛い。
そんなボロ雑巾のような状態でNEGIさんに合わせる顔ないし…。
ネタ的にプランCを推す予定の勇者諸君、本気で財布の半分を提供してくれて、かつサブドライバーとして道中共にしてもいいというのなら推したまえ。
というわけで、どれもこれも問題だらけじゃねーかっていう最初の結論に戻っただけでした。
NEGIさんに会いに行けるチャンスがあるとすれば、雪が解けた後に東京あたりでやるイベントがあればその時になると思われます。夏コミは避けたいけどね。
なんだ、黙って仕事だけしてなさいってか。随分世知辛い世の中だな。
妄想して気分だけでも上向きに持っていこうとした結果、ますます先行きが不安になりました。
誰も得しねぇ(爆)
Posted at 2010/09/25 00:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記