
先日までお客様の車のクラッチOHという事で外注に出ていました。
鉄火場仕様の方と同じ車種です。
戻ってきたので納品書を作る事になりました。
「あ、これじゃお客様の名前ワカンネ。車検証取りに行かなきゃ」
車に向かう俺。
「よりにもよってこの車だったんか…」
このお客様は以前から当店をご利用して頂いており、何度か自分も目撃していました。そしてずっと覚えていました。
なんたって我々と同じ匂いがする車なのですよコレが。
某SMSのマークと、普通の人間には興味無い女子高生のシルエット。
わかるひと(俺)にはわかるねんwww
あぁ、いつの間にか
電撃使いの中学生増えとるし。
以前は俺以外気がつかなかっただろうけど、中学生はカラーのリボンタイプだったので流石に目に留まるハズ。
しかしこのお客様がマネージャーのお客様だったとは俺もビックリです。
いつか中の人との接触を試みたいと思います。
そして最近よく聞かれることが。
スタッフ「最近何のアニメ見てるん?」
俺「
全然見てませんが何か?」
最近のアニメなんてわからんのですよ、見てないから。せいぜいAB!くらいです。
何かしらの形で情報入れてるんで、タイトルとかキャラの名前とか、
漠然とした所はギリ分かるんですが、それがどんな内容かなんて知りません。
見だすと止まらなくてキリないのわかってるからなんですけどねwww
それに最近はどちらかといえば聴いてる方がほとんどです。
リンとか
リンとか
リンとか。
特に夏コミで光収容さんが出す『セントラリア』収録曲を狂ったように無限ループさせております。
もちろん予約済みなのですが、痛フェスではこれを筆頭に光収容さんのCDを、
これでもかといわんばかりの勢いで流す予定。
やっぱボカロいい。最高(特にリン)
そうそう、これ書いてるときに神絵師NEGIさんの夏コミ新刊の表紙がうPささってたので早速宣伝するぜっ(^ω ^≡^ ω^)
トップ画像がそれです、予約始まったら言うまでもなくNE☆
結局最後はそれかよ!!!
とか言われそうですが、そこは事前に察して欲しい(マテ
最近は遅い時間にギャンギャンしたテレキャスだけしか紹介してなかったような気がしないでもないので、今日はしっとりとした曲をご紹介します。
ライブPで
『m9』
Posted at 2010/07/27 00:55:49 | |
トラックバック(0) | 日記