
ナイト行ってきやした♪
帰ってきても、テンション上がっちゃって寝れそうもなかったので
とりあえず、チョコチョコッと・・・
結局数えるの忘れちゃいましたけれど、50台くらい来てたのかな?
スティッチのキグルミ着たマスコットの
おじさんなんかも居たりと
なにやら凄いことになっていました!
ってか、みんな(☆∀☆)/●・∀・)ピカジューしすぎ!
フラッシュサーキットで点滅させるだけならまだしも、なんで光流れていったり色が変化していったり
音楽にあわせて点滅したり・・・・
なんちゅうか、色々ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
点滅したりしないおいらの車はしょうが、ないのでハザードでもたいて抵抗してみましたとさw
スグヤメマシガネw
今回はナイトなのに、なぜか音響関係にメッチャ影響受けて帰ってきました。
ってか、どんなにピカピカしてても普段見れないし!
同じ自己満足でも、運転してる時に快適に運転できる方にお金をかけるのが
先決だったかな?っていう結論が出てしまいました。
いうなれば、ご飯を見て楽しむより、やっぱり食べて楽しみたいよね?
ん?なんか違うか??
まぁ、いいとして、とりあえず快適な運転をということでショックの交換、フロアーバーの取り付けは
やっちゃいましたので、次は音響!これが大事かな?って思いました。
っていう言い訳で奥様が頷いてくれるとは思いませんが、気合で押し通してみますwww
いい音響を得るためには、多すぎるロードノイズ(しょぼいタイヤのせい?)
を消去していくのが、まずは先決かなって、帰りの高速乗りながら思いました。
なので、いい加減デッドニングをしてみたいと思います。いいネタも仕入れたので
試してみたいし・・・
なんだかんだと、オフ行くと結局弄り影響を受けちゃうものですね?
恐るべしです!
恐るべしといえば
帰り葛西西から首都高乗ってすぐに葛西ジャンクション手前あたりかな?
中央車線を2台くらい前に走っていた工事用資材の運搬車?(7Mくらいの鉄の骨組みみたいの)
から1M四方位の骨組みを固定する部分ですかね?鉄製のドラム缶を半分に輪切りにしたようなものが
落下してきました!!!幸いこっち車線には飛び出してこなかったので落下物だ!!!危ない!!!
後続車大丈夫かな?って思っていた100m後・・・・
気が付けば自分の走行車線の前方にその運搬車が居て、怖かったので200m位車間を空けていたら
案の定もう一個降ってきましたよ!!!!!! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
車間をガッツリ空けていたため、問題なく避けれましたが、あれはやばかったですね?
後続車が心配です・・・気が付かずにぶつかると、確実に事故になる物でしたので
今頃ニュースになってないかとても気になります。
ってか、俺ちょっと遠出してオフ会行くと帰り道何かある気がする・・・
前も高速乗ろうとしたら、乗り込み口間違えた車がバックしてくるし!
初めて行ったオフでは、帰ってきてからインフルエンザなっちゃうし・・・
まぁ、それでもイキマスケレドネw
明日ジョイフルホンダ行けるかな?
Posted at 2009/10/12 01:58:20 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ