• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月28日

道とん堀でお好み焼き

道とん堀でお好み焼き 今日のお昼は「道とん堀」でお好み焼き!

イカ玉ふたつとお酒を注文すると、店員さん曰く、「塩味か、ソース味どちらになされますか?」
サブは悩みました?  お好み焼きに塩味はチョット無理かと待つこと数分・・・やってきたのは焼そば

そうです  研修中の店員さんはなぜか焼そばの注文と聞き間違えておられたようでした。 


その後無事お好み焼きを美味しく頂いて帰ってきましたとさ・・・・
ブログ一覧 | 私生活 | 暮らし/家族
Posted at 2010/03/28 16:02:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

0813
どどまいやさん

初めての帯広
ハチナナさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2010年3月28日 17:18
(。≧ω≦)ノコンチャ!!

「道とん掘」 うちの近所にもあります。
ただね、歩くと10分以上、駅と反対方向、クルマで行くとお酒が飲めない。で、いまだに未体験なんです。お味はどんなカンジですか?

とりあえずジブンは、「バリエーション不要・豚玉こそ命!」な人間です。
コメントへの返答
2010年3月28日 22:05
毎度です(*^。^*)


家も歩くと10分以上はかかります。
だからお酒飲むと、そこからは奥さんの運転に変わります。

味については普通だと思いますけど、それとメニューが多すぎます。

gin hachiさんは豚玉ですか、私はイカ玉こそ命?ですから・・・

プロフィール

「見たことあるのが走ってる」
何シテル?   11/24 10:52
平成27年式のタイプSです(笑) 車大好き、お酒大好きなおじいちゃんです。       マツダRX-8 タイプS 6MTに乗ってます。 納車年月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアの内装の外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 09:01:36
CX-5純正ウォッシャノズル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 14:49:53
パワーステアリング不良(2回目)コンピューター診断 故障コードB2278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:24:15

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ サブのジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
新車から17年6か月乗ってきた、RX-8からの乗り換えとなりました。 約40年ぶりの軽自 ...
マツダ RX-8 天ケ瀬エイト君 (マツダ RX-8)
今までに7台の愛車と付き合ってきたけど最高の1台です。 乗り出してすでに11年が過ぎてし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の奥さんの通勤クルマ 買い物専用車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
日常では十分過ぎるクルマです。 お値段はそれなりにしますが

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation