• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滋賀のサブちゃんのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

どうしたものか?? レネシス

どうしたものか?? レネシス先日からの天ヶ瀬エイトの病気

2回目の入院をしておりましたが・・・・


結果はこの通り

普段の街乗り程度ではすごく快調に走れるんだが??
○○ツアーにはとても行ける状態ではない
困った、


さてこれからどうするべきか??
Posted at 2013/05/27 21:49:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障 | クルマ
2013年04月30日 イイね!

「飛騨ツーリングPart19」に参加

「飛騨ツーリングPart19」に参加昨日(4月28日) 10周年を迎えた飛騨ツーに参加させていただきました。


前日は、「ゆっきぃさん」が我が家に泊まられることとなり、前夜祭?を楽しみました。






当日朝5時20分に出発、滋賀組の集合地点である養老SAに向かいました、
ここで滋賀組6台が集結し、第2集合場所の瓢ヶ岳PAまでのドライブを楽しみ、岐阜組と合流しましたが、ここでほかの方たちともお出会いしテンションあがってきました。




8時ころには全体の集合場所である道の駅「桜の郷 荘川」に到着!
すでに半数以上のエイトが集結しておりました。

最終的には74台の色とりどりのエイトでの140㌔に及ぶツーリングとなりました
さていよいよツーリングのスタートです。




昼食はいつもの板蔵ラーメン



戴いたのはこのセット



さて美味しいラーメンをいただいた後は、ジョイフル朴ノ木へ
ここではエイトをきれいに並べ、記念撮影ですね



ハデ組のおしり達






ハデ組の顔




そして最後は道の駅「飛騨たかね工房」



これを戴きました。




たかね工房での最後の1枚



ここで楽しいツーリングは終了です。
今回も事故もなく、本当に楽しいツーリングをありがとうございました。



毎回思うのですが、ここまでの企画をされ実行されるSakachanさん,ちー太郎さんには頭が上がりません。
これからもSakachanさんの還暦まで続けていただきたいですね。


さてサブには今年初めて参加の夜の「京や」さんの楽しみが残っています。
初めてでしたが、本当に楽しませていただきました。

こんな感じのお店



こんなのを頂きました。



皆さん楽しみました




では皆さん次回を楽しみに・・
Posted at 2013/04/30 14:52:01 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年04月09日 イイね!

劇的な変化

劇的な変化先日マイ天ヶ瀬エイトが一週間入院しました。

まだ不調の原因はわからないのですが、一つ激変したことが有ります。



セルを回して1秒でエンジンに火が入るようになりました。
9年前に購入してからこんなに気持ちよくエンジンに火が入る感覚は味わったことなかったです。
セルモーターを強化品に交換しました。






プラグは約10,000㌔走行、コードは約70,000㌔のエクゼのものですが・・・
これはあまり関係なかったように思います・・・



プラグはこんな感じですが、これがどうなのか??



コードはこんな感じで・・・・
Posted at 2013/04/09 21:28:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年04月07日 イイね!

琵琶湖に浮かぶ「沖島」

琵琶湖に浮かぶ「沖島」今日は雨の中、この小さな船で沖島まで行ってきました。
以外に桜の穴場かもってことを小耳にはさんだからでした・・

小さな船の揺れることったら、凄く揺れました。






沖島のアチコチを歩いて、帰る時のことです。
とても寒い中、船を待っていた時、声をかけていただきました。
「中でお茶でもどうですか?」
とっても寒かったので、うれしい一言♪



その上温かいお吸い物までいただきました。
本当にうれしかったです


初めての「沖島」




沖島の桜



沖島の桜2



お山の上からの沖島



お山を登っていくとこんなのが・・・
これって昔の火葬場ですかね?なんか凄いです



上の火葬場に隣接されてました





これは??


それで帰りなんですが、船のエンジンがかからないトラブル発生で別のお船に乗り換えです



沖島の婦人会???の方々ありがとうございました。



最後に船の運転席その1



その2









Posted at 2013/04/07 21:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2013年03月31日 イイね!

  ~"おはコメ" in 八日市 ~

  ~"おはコメ" in 八日市 ~ good morning, everyone! vol.Ⅷ
~"おはコメ" in 八日市 ~

参加させていただきました。

いや~~ヤッパ楽しいわ♪





po様ツアーの楽しさは参加してみないとわからないですな~~

老若男女を問わず楽しめるツアーですね!(^^)!



お疲れ様でした~~



チョットさみしい梅さんでしたが



会長??


参加された皆さん次回も宜しくです♪

コメダまでお見送りいただいた皆さんありがとうです
Posted at 2013/04/02 22:35:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「見たことあるのが走ってる」
何シテル?   11/24 10:52
平成27年式のタイプSです(笑) 車大好き、お酒大好きなおじいちゃんです。       マツダRX-8 タイプS 6MTに乗ってます。 納車年月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドアの内装の外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 09:01:36
CX-5純正ウォッシャノズル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 14:49:53
パワーステアリング不良(2回目)コンピューター診断 故障コードB2278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:24:15

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ サブのジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
新車から17年6か月乗ってきた、RX-8からの乗り換えとなりました。 約40年ぶりの軽自 ...
マツダ RX-8 天ケ瀬エイト君 (マツダ RX-8)
今までに7台の愛車と付き合ってきたけど最高の1台です。 乗り出してすでに11年が過ぎてし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の奥さんの通勤クルマ 買い物専用車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
日常では十分過ぎるクルマです。 お値段はそれなりにしますが

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation