• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滋賀のサブちゃんのブログ一覧

2010年11月02日 イイね!

曇天→雨→土砂降り

曇天→雨→土砂降り皆さん 有難うございました。

楽しいPOツアー参加させていただきました。







P330さんのアルファ
J,BOYさんの初めてのエイトそろい踏み
真昼の月さんとの久しぶりの・・
Zeppelinさんの白煙
モンテゴンさんのシブイNA
キリンさんのごっつい水しぶき
ロードスター兄弟さんの楽しいお話
虎太郎さんとお友達
怪長さんの豪快なお人柄
よ^たさんのいつものきれいなラインドリ
熊野小僧さんの若若しい走り

そしていつもの楽しいpoさん

なにより今回の工程のほとんどをマイ天ケ瀬エイトの後部座席で楽しんでくれたミニぽっちむさん有難うです、
谷瀬の吊橋で恐怖におののいていたその人・・・

有難うございました、
皆さん又ご一緒しましょう(^◇^)


フォトギャラもヨロシクです♪
Posted at 2010/11/02 23:24:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年10月25日 イイね!

R-3 飛騨ツーリング

R-3 飛騨ツーリング行ってきました、[R-3飛騨ツーリングPart14
朝5時30分に自宅を出発♪  今回初めてご一緒するダブルエイトさんと養老SAで待ち合わせです。

すでにダブルエイトさんは到着されていて、2台で6時30分に予定通り出発して集合場所の「パスカル清見」に向かいランデブー走行です。前のロドスタは???
 
 

目的地に到着すると約7割方の方がすでに来られていました。  
 テキパキとした幹事さん!!!

 

それにしても41台のエイトは凄かったです♪

赤 5台 青5台 紺4台 黄5台 チタグレ8台 黒4台 ギャラグレ4台 銀4台  白1台 ムラサキ?1台 かな?

あれだけの台数 人数をまとめ上げ、又各駐車場の確保、撮影場所の選定、昼食時のスムーズさ、なにより41台編成での140キロに及ぶツーリングを一般人がやってのけるR-3の今回の幹事さんには頭が上がりませんね!!

 
途中きれいな紅葉と滝の見物もさせていただき、
最後は飛騨牛のステーキ串

 

今回が初めてのR-3ツーリングだったけど、とても楽しめた1日だったかな???

 


後日フォトギャラもアップします(^◇^)
Posted at 2010/10/25 23:11:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年06月07日 イイね!

快晴のぽっちむさんツアー+山登り

快晴のぽっちむさんツアー+山登り昨日(6日)は快晴の中「ぽっちむツアー」に参加させていただきました。

これで3回連続の快挙です。


彦根トラックステーションに9時集合!
今回は自宅から近いので40分前の出発で9時10分前くらいに到着♪
すでに「よ~たさん」「daiさん」「やっちゃん83さん」が到着していましたよね?

そこから順次「ヨウさん」じゃけるさん」がいらっいました。
そこからが・・・・主催者のぽっちむさんが来ない?


後で聞きましたが、特別ゲストの「Pin-Vit2さん」をお迎えに行って、出会えなかったとか・・・・
でもゲストさんすごくかわいい方でしたので ・・・ ゆ・る・す・


お見送りに来ていただいた「jet74744さん」有難うございました。素晴らしくカッコイイフェラーリ最高です!

あとはいつものぽっちむさんの素晴らしいガイドぶりで大変楽しい一日をすごさせていただきました。
サブはいつも峠での全開を楽しみにしてますが・・・・・

今回も初めてお出会い出来た方有難うございました。
又次回機会が有りましたら宜しくお願いします。

フォトギャラリィにもアップしてますので宜しければ覗いてください。




本日の走行距離184kでした。
Posted at 2010/06/07 22:14:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2010年04月26日 イイね!

ぽっちむさんツアーに参加してきました♪

ぽっちむさんツアーに参加してきました♪昨日は、朝も早くからぽっちむさん主催のぽっちむツアーに行ってきました。

7時出発→名神高速・中国道経由道の駅北はりまエコミュージアム→いろんな酷道→皿そば→峠道→いろんな酷道→播磨屋本店→播但道・中国道・名神高速経由→21時30分帰宅

トータル走行距離 何と540キロ という過酷な道のりでした。
帰り道は途中でガソリンランプが点灯してしまい草津SAで給油する事になり、この時の走行距離が504.8キロ、給油は52.2Lで何と燃費は9.67でした。 
これには驚きが隠せません。マイ8での最高記録になりました。あのような過酷なドライブコースが含まれていたのにどうなってしまったんでしょうね?

でも大変気持よく走れた事と、参加者全員が無事帰宅されて何よりでした。

ぽっちむさん、参加された皆さん有難うございました(^u^)
Posted at 2010/04/26 19:56:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2010年03月21日 イイね!

有難うございました(^。^)y-.。o○

有難うございました(^。^)y-.。o○ぽっちむさん 有難うございました。


朝に高速に入り少し走ると、ずう~っと前に赤いロドスタが見えました、みじーさんです・・その前に白のロドスタ daiさんでしたね そのまま多賀サービスエリアになだれ込み・・そこにはぽっちむさん 8少年君が・よーたさんが・・・・

p330さん、真昼の月さんとは今日が初めてでしたが、楽しい一日をすごさせていただきました。これからもよろしくです。

それにしても皆さんドライビングテクニックは素晴らしいです。ビックリしました・・

参加車両がすべてFRでマニュアルってなかなか無いですよね・・・

ぽっちむさんのRHT RS試乗 最高によかったです。
素直なクルマで本当のファン トゥ ドライブって感じで最高でした、次回は良い天気の時にオープンで楽しませてくださいね。

イッパイイッパイ書きたいけどお年寄りはこのへんで

次回を楽しみにしています(^◇^)
Posted at 2010/03/21 21:18:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「見たことあるのが走ってる」
何シテル?   11/24 10:52
平成27年式のタイプSです(笑) 車大好き、お酒大好きなおじいちゃんです。       マツダRX-8 タイプS 6MTに乗ってます。 納車年月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアの内装の外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 09:01:36
CX-5純正ウォッシャノズル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 14:49:53
パワーステアリング不良(2回目)コンピューター診断 故障コードB2278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:24:15

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ サブのジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
新車から17年6か月乗ってきた、RX-8からの乗り換えとなりました。 約40年ぶりの軽自 ...
マツダ RX-8 天ケ瀬エイト君 (マツダ RX-8)
今までに7台の愛車と付き合ってきたけど最高の1台です。 乗り出してすでに11年が過ぎてし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の奥さんの通勤クルマ 買い物専用車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
日常では十分過ぎるクルマです。 お値段はそれなりにしますが

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation