• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

滋賀のサブちゃんのブログ一覧

2016年04月17日 イイね!

奥永源寺渓流の里

奥永源寺渓流の里今日は朝一急な仕事を終え、遅咲きの桜がみられるという、奥永源寺に行ってきました。

確かに所々できれいな桜もみられましたが、写真は撮り忘れていました。



道の駅「奥永源寺の渓流の里では、イベントが行われていましたがこれも写真はなし、




写真はこの3枚のみ
うちの奥様と「カップルトビタ君」



この道の駅でのキャラクターグッズ

こんなにもトビタ君のキャラクターグッズがあったとは????


そして帰り道には最近リニューアルされたってことの永源寺そば屋さんによっておいしいお蕎麦をいただいてきました。



あ~~~あまた明日から仕事です。

今日は嫁カーのNボックスでの移動でした。

Posted at 2016/04/17 19:34:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2016年04月16日 イイね!

近くのシャクナゲきれいでした

近くのシャクナゲきれいでしたおうちから10分でこんなきれいなシャクナゲ園がありました。

私の住んでいる地域の方はみなさんご存じだとは思いますが、今日初めて行ってきました。





















以上です
Posted at 2016/04/16 20:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2016年04月12日 イイね!

今更ながら先日の琵琶ツー

今更ながら先日の琵琶ツーすこし?(いやかなりだ)前になりますが、恒例になってきた感が有る滋賀組主催の琵琶ツーに行ってきた。

雨も心配され、海津大崎の桜にも早すぎそうでしたが、どちらも裏切られたツーリングとなりました。

今回はお初の方もたくさんおられ、新鮮な感じのマッタリツーリング♪

彦根カインズホーム駐車場集合ってことで、時間ぎりぎりで到着しました。
すでにほとんどの参加者が来られており、その多くが県外からの方たちでお初の方も多かったです。


全体写真はこれ1枚しか有りません(笑)
最初の立ち寄り先であった「道の駅 妹子の郷」での1枚でした。



ここからメタセコイア並木で有名な「マキノピックランド」に移動です。
ここでもメタセコの写真は無し
しかし予約していただいてたレストランに行ってビックリでした。
「本日貸切」の看板が・・・・・凄い
皆さん美味しそうにガッついてました♪



ここからは「海津大崎」経由で「奥琵琶湖パークウェイ」を楽しみ、最終地点の「道の駅近江母の郷」までのドライブを楽しみました。



最後に参加された皆さんの自慢のエイト達ですが、県外ナンバーの多い事、また皆さんそれぞれに顔つきも変わっていて楽しいです。
順不同です。
















































写真の無い方ゴメンナサイ

そして最後はなぜかデミオ君です。
宇平組長とこの奥様の愛車です。組長♪ 黄八で参加できず残念でした(-_-)/~


最後の最後にお気に入りの1枚でした。



参加された方お疲れ様でした~~~~
Posted at 2016/04/14 17:56:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年03月26日 イイね!

DIREZZA ZⅡからPROXES T1 Sport

 DIREZZA ZⅡからPROXES T1 Sport昨年の秋のこと
滋賀組 「秋の琵琶ツー」 においてとても怖い思いをしました。
雨の「奥琵琶湖パークウェイ」にて、

私の後ろは、悪魔のような黒いアテンザ
2年半お世話になったのDIREZZA ZⅡはまったくグリップしてくれなく、後ろから悪魔のアテンザに突かれ、それはそれは怖い思いをいたしました(笑)


サーキットでタイムを争うわけではない自分には、ガチスポーツタイヤに近いものは必要ないと、このとき感じました。

私は通勤以外は隣には大切な人が乗っていることがほとんどです。
もう少し乗り心地が良くてもいいんじゃないか??
そんなことで次期タイヤ選びがスタートした。

色々検討の結果ほぼミシュランのPilot Sport 3に決定していました。
しかし色々探している中で出会ったのがTOYOさんのPROXES T1 Sportでした。
これに決めた理由は、あのアウディーTTにも純正採用されていることと、燃費が良くなったとの口コミでした。
ミシュランPilot Sport 3のほうには燃費が悪くなったとの報告もちらほら・・・

エイトに乗って燃費なんてって言われる方も多いとは思いますが、私は燃費はあまり気にしていません。
いつも回して楽しんでいます。
でも普通に回して楽しんでもやはり少しでも燃費は良いにこしたことはないですもんね、

そして今日組み換えを終わり走ってみた感想
すごいです(^^♪
静か  ゴンゴンとしたあの感じがなくなった。
ワンクラス上の乗用車みたい

ワインディングなんかはまだ走っていないが、結構食らいつく感じはあります。

さてどうなることやら




ここまでの総走行距離124,700キロ
Posted at 2016/03/26 22:27:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年03月16日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!3月15日で愛車と出会って12年になります!

みんカラに登録して7年かなぁ〜
最初のみん友は会長でした。

この天ヶ瀬エイトの前はステージアでした。
ちなみに赤でしたが(笑)






で、エイトが発売されロータリーに乗りたいって思い出したら止まりませんでした。
買った時は40代半ばで、ベロ赤が恥ずかしかったなぁ〜



ディラーには、へらバックを持ち込みトランクに収まる事を確認したのは笑い話みたいな事です(笑)
あの頃はへら釣りにはまっていて室生ダムに毎週行っていたような



そしてマツダ水口店のリニューアルオープンの突撃オフが始まりでした。

それからpo様のポッチムツアーやおはコメであちこち行かせていただきました。


そして飛騨ツーも私には刺激的でした🎶




次が宇平さん率いる滋賀組 お手伝いできづにスミマセン( ^ω^ )


只今124500キロになりました。

エンジンは95000でリニューアル




外装は昨年ベロ赤から魂赤に変え、足廻りから、あちこち変わりましたが後10年乗れるかなぁ


12年間でアチコチ連れて行ってくれた天ケ瀬エイト、まだまだ乗り続けたいと思っています。


今までこんなたサブに付き合ってくださったたくさんのみんカラ仲間さんありがとうございます‼️

これからもおじいちゃんサブをヨロシクです(笑)











>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/16 23:47:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見たことあるのが走ってる」
何シテル?   11/24 10:52
平成27年式のタイプSです(笑) 車大好き、お酒大好きなおじいちゃんです。       マツダRX-8 タイプS 6MTに乗ってます。 納車年月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアの内装の外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 09:01:36
CX-5純正ウォッシャノズル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/21 14:49:53
パワーステアリング不良(2回目)コンピューター診断 故障コードB2278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/26 15:24:15

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ サブのジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
新車から17年6か月乗ってきた、RX-8からの乗り換えとなりました。 約40年ぶりの軽自 ...
マツダ RX-8 天ケ瀬エイト君 (マツダ RX-8)
今までに7台の愛車と付き合ってきたけど最高の1台です。 乗り出してすでに11年が過ぎてし ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家の奥さんの通勤クルマ 買い物専用車
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
日常では十分過ぎるクルマです。 お値段はそれなりにしますが

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation