• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~@146のブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

AR day 2010

AR day 2010
今年も146緑で参加します。No. 114 今年は長崎、宮崎からの参加者もいるとかで、自走距離No. 1は無理ですね。 145、146、147つながりの方、GTの方、などなど 見かけたら、声かけていただけるとありがたいです!
続きを読む
Posted at 2010/05/05 12:18:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月03日 イイね!

アンダーカバー

アンダーカバー
昨日のポジションランプ交換に続いて、アンダーカバー装着しました。 説明書を読んで、装着のイメージをして作業にとりかかりました。 一番外側のアンダーカバー固定部位、ブッシュを挟むところの穴の位置が合わず、穴を前方に広げて無事装着完了!アルミなんで鑢で簡単に広げられました。 冬タイヤ、内側がえらく ...
続きを読む
Posted at 2010/05/03 12:24:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

日没コールド

日没コールド
3時過ぎにジャッキスタンドを買いに行って、4時頃から作業を開始。 ①LEDポジション球への変更と、②アルミアンダーカバーへの交換の予定でした。 みんカラの記事をよく読んで作業にとりかかりました。 だいたいは想像通りでしたが… まず、インナーFを外すのにかなり苦労しました。 次はバンパーを固定し ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 21:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月04日 イイね!

セールで入手

セールで入手
GTの左のポジション球が切れてしまいました。 ハロゲンなんですね。 HID仕様のライトユニットカバーをとめているネジにアクセスする作業スペースがまったくありません。みんカラの過去の記事を検索すると、ランプ交換ごときでバンパーを外してライトユニットを外さなきゃならないなんて! 長寿命を期待してL ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 21:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月03日 イイね!

146のフロントパイプ、触媒を交換しました

146のフロントパイプ、触媒を交換しました
いつもお世話になっている整備工場に持ち込んで 交換してもらいました。 案の定、ナットやネジの固着がひどく バーナーであぶっての作業でした。 取り寄せた中古パーツには排気温センサーの取り付け部分があり ナットを溶接で袋ナットにしてふさいでもらいました。 取り外したフロントパイプのフレキシ部分はグ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 21:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月10日 イイね!

146のフロントパイプ、触媒届く

触媒の前のフレキシの部分から排気漏れおこっています。 センターパイプと、エンドはANSAのものに交換済みでしたが、 やはり前側も朽ち果て始めていました。 アイドリングで、ボボボ・・・いって、3000rpm以上でビリビリいっています。 横浜のとあるショップの部品取り車両(145)の フロントパイプ ...
続きを読む
Posted at 2010/03/10 21:40:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月09日 イイね!

セレオイル

昨日、GTを家の前で駐車しようとしたら ニュートラルにもバックにも入らなくなってしまいました! エンジンリスタートしてみましたが、状況は好転せず。 前進あるのみ! エンジンかかったまま、ドアを開けて、ニュートラルにして 手押しでバックさせました。 cityモードからの変更もできなくなっていました ...
続きを読む
Posted at 2010/03/09 22:01:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月01日 イイね!

スターファイアーのコストパフォーマンスと性能を確かめよう!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)  車名(アルファロメオ)  年式(2005)  型式(GH-93720L) b.ご希望のタイヤサイズを教えてください(例:215/55/17)  サイズ(225/40/18) c.輸入タイヤのイメージを教えてください。  回答(国 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/01 20:50:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年12月20日 イイね!

アンダーカバーについての質問です

こちらでは1週間雪が降り続いています。 GT 腹擦りまくりです。 これからは146がメインになります。 GTのアンダーカバー 垂れてくるし、割れやすそうですね。 そこで交換を、と考えたのですが FRPのものと、アルミのものがありますね。 そして、アルミ製のものには空冷用のエアーインテイクが付いて ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 23:15:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月01日 イイね!

MPVのラジエター

MPVの冷却水が減っていると、妻が。 それは大変。 9年乗った車だから、まあ、こんなもんでしょう。 Dで見積りしてもらったら、 補修不可能で、ラジエター68,25Kとのことでした。 早速、ネットで検索したら ありました! 13,8Kで落札。今日届きました。 申し訳なく思いましたが、持ち込みで交換 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 22:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #イプシロン どこかにないでしょうか? https://minkara.carview.co.jp/userid/451024/car/1399492/4994379/note.aspx
何シテル?   10/09 16:16
並行輸入1998年式 ALFA146ti Verdeを豊橋のショップで見つけて、2001年からALFAのある生活が始まりました。2008年に2005年式 ALF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旅行記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/12 22:39:47
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
GT、156ともに15万キロ近く乗り、乗り換えします。2021/11/8に納車予定。ブル ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
後期型イプシロンのECUが壊れて修理できずに困っていたところ、偶然山形のカーミーティング ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
3台目のalfaは156 2.0TSに。V6にも乗ってみたかったのですが、維持費等を考慮 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
国産車にはないパッケージングとデザイン。10年経っても色あせない価値を持った車でした。V ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation