• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~@146のブログ一覧

2012年02月15日 イイね!

GT 65,000キロを超えて

ブレーキから異音が・・・

ブレーキパッドとディスク交換しなきゃ。
パッドは購入済み。

ローターはプレーンで安上がりに
ヤフオクで購入。
フロントとリアで35K程度。
146と比べると高いのね。
Posted at 2012/02/15 00:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月15日 イイね!

やっと到着~

やっと到着~昨年10月にebayで買った146のマフラーが到着しました!
パッケージングのために3ピースに切断されて送られてきました。
パーツ、送料とも100£弱でした。

耐熱塗料を塗って、今週末取り付けの予定です。
マフラーエンドがさびしいので、マフラーカッターでも付けようかと…
Posted at 2012/02/15 00:06:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月31日 イイね!

皆様、よいお年をお迎えください

今年は、初めてGTオフに参加できました。
二度目のサーキット走行も出来ました。
毎年参加の14系オフ会も楽しみました。

来年も皆さんと楽しい時間を過ごせればと思っています。
よいお年をお迎えください。
Posted at 2011/12/31 22:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月11日 イイね!

モーターコントロールシステムフェイリャー(ALFA GT)

点灯しました!
サクションパイプが怪しい!

やっぱり、ぱっくり亀裂が。
ビニールテープで応急処置して、バッテリーターミナルをはずして
リセットを試みるも、消灯せず。

とりあえず仕事で移動が必要だったので
そのまま100キロほど走行。
家に帰る前に職場によって、イグニッションオンしたら消えてました。

それにしてもあのサクションパイプしょぼすぎ。
OKUYAMAのサクションパイプにしたいけど、お高い。。。



146のマフラーまだ届きません。。。
船便だしな~
そんな感じで待ってるんですが、補修したところの前でボッキリ折れてました!
早く届いてほしい。
Posted at 2011/11/11 21:12:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日 イイね!

バッテリー液漏れ

3年落ちで購入したGT、今年の春にバッテリー交換したのですが、

バッテリー上部に液体の付着が!
早速購入もとにメールをすると

すぐに電話がかかってきました。
原因として
①製品不良
②過充電による液漏れ
が考えられるとの事で、

代わりのバッテリーを送ってくださるそうです。
そして原因調査のために外したバッテリーを回収すると。
充電の電圧をみてもらうよう指示されました。

ネットで購入(4970円)。2年1.5万キロ保障付き。
対応が速やかで、気持ち良かったです。

Posted at 2011/10/23 17:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #イプシロン どこかにないでしょうか? https://minkara.carview.co.jp/userid/451024/car/1399492/4994379/note.aspx
何シテル?   10/09 16:16
並行輸入1998年式 ALFA146ti Verdeを豊橋のショップで見つけて、2001年からALFAのある生活が始まりました。2008年に2005年式 ALF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旅行記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/12 22:39:47
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
GT、156ともに15万キロ近く乗り、乗り換えします。2021/11/8に納車予定。ブル ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
後期型イプシロンのECUが壊れて修理できずに困っていたところ、偶然山形のカーミーティング ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
3台目のalfaは156 2.0TSに。V6にも乗ってみたかったのですが、維持費等を考慮 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
国産車にはないパッケージングとデザイン。10年経っても色あせない価値を持った車でした。V ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation