• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す~@146のブログ一覧

2011年08月08日 イイね!

GTオフに行ってきました。

GTオフに行ってきました。8/5の19時に出発して、8/6 4時に豊栄でak!sabanさんと合流して、諏訪湖まで。
諏訪湖で西組の方々と合流、さらに諏訪湖を降りてから関東組と合流して女神湖まで。

美ヶ原高原(昼食 アルプホルン演奏&体験 GTによるGT文字 コンクール デレガンス)→松本と走って
松本で食って、飲んで。
2日目は塩尻の井筒ワインに行って、
昼は松本市内の「餃子のお店」とおいしいプリン屋さん
試食させていただいたんですが、新製品まるまる一個いただきました。
宣伝しておかないと…
松本市双葉 プリン専門店「春夏秋冬」

初参加のGTオフでしたが、皆様のおかげで楽しく過ごすことができました。
20台のGTとそのオーナーのみなさん(+1)、老化した脳では一度に車と、ハンドルネームと…覚えるのきついです。またお会いして復習が必要です。
二日目もご一緒できた方々はバッチリです。たぶん。

8/7は14時前に松本を発って、途中休憩をはさみながら22時過ぎに無事帰宅しました。
Posted at 2011/08/08 22:04:22 | コメント(14) | トラックバック(2) | 日記
2011年07月30日 イイね!

146ブレーキ抜けました

昨日、出先からの帰り
PAに入って、一息ついて乗り込んでブレーキを踏みこむと抵抗感がない!
ペダルは戻ってくるので、レリーズではないなと。

踏んでいると、すかすかに。
とりあえず、どうにかこうにかして整備工場に持ち込んで、リーク部位のチェック。

フロントからリアに向かうブレーキパイプの後ろ側が腐食して穴があいて漏れ出してました。
以前から、腐食がひどく時間の問題と思っていたので
145の部品取り車からパーツを確保して、トランクに入れてました。

146と145形状が一致しており、交換で何とかなりそうです。
接続部がうまく外れるといいんだけど。

接続部からより後ろまで交換が必要になると、燃料タンクを外さなきゃいけないらしく、そうなったら大変そうです。
Posted at 2011/07/30 01:11:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月08日 イイね!

履き替えました

146タイヤ(195/50-16)交換しました。

ピレり→ミシュラン→横浜→KUMUHO→NANKANG
だんだん安くなってますね。

KUMUHOは3年ほど使用しましたが不満はありませんでした。
この中ではDNA ECOSが一番だめだったかも。一年で坊主に。

NANKANG NS-2はショルダーが張ってなくてリアのフェンダーに干渉しなくて
狙いどおりでした。

やっぱり新しいタイヤは気持ちいい!
ちなみに4本で20K以下でした。

Posted at 2011/07/08 21:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

GTの窓。。。

連絡がありました

モーターとレギュレーター アッシー交換
プラス リレーで部品代だけで70K近いそうです
(国産の3倍くらいでしょうか)
工賃を合わせると90K超
流用できる中古パーツもなく
素直に修理を依頼しました
Posted at 2011/06/11 15:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月08日 イイね!

おいおい・・・

それは突然やってきました

出勤して職場の駐車場ゲートでパスをかざすために
GTの窓を開ける

通過して窓を閉めようとしたら、ちょっと窓があがって
そこでストップ

スイッチを押したときに「ピィ」と音はするものの
うんともすんとも窓は動かず
窓を引っ張り上げながら操作してもダメ

とりあえず、窓が開いたまま駐車して
人の良心にすべてをゆだねました

雨が降ると困るので、いつもお世話になっている
整備工場に事情をお話して、夕方車を預けてきました

モーターかレギュレーターなんでしょうね


ついでに、購入したものの工具が足りなくて交換できずにいた
バッテリーも預けてきました
向かって左側のバッテリーを固定しているナットに届く
工具がなかったので・・・
バッテリーはネットで購入(4970円)それでも2年1.5万キロ保障
Posted at 2011/06/08 21:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #イプシロン どこかにないでしょうか? https://minkara.carview.co.jp/userid/451024/car/1399492/4994379/note.aspx
何シテル?   10/09 16:16
並行輸入1998年式 ALFA146ti Verdeを豊橋のショップで見つけて、2001年からALFAのある生活が始まりました。2008年に2005年式 ALF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

旅行記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/12 22:39:47
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
GT、156ともに15万キロ近く乗り、乗り換えします。2021/11/8に納車予定。ブル ...
ランチア イプシロン ランチア イプシロン
後期型イプシロンのECUが壊れて修理できずに困っていたところ、偶然山形のカーミーティング ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
3台目のalfaは156 2.0TSに。V6にも乗ってみたかったのですが、維持費等を考慮 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
国産車にはないパッケージングとデザイン。10年経っても色あせない価値を持った車でした。V ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation