• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこ32のブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

笑い顔

笑い顔ヘッドライトユニットに不良な部分がみつかったので補修するためにはずしてみた。

そのままボンネットをしめたらミニちゃんが笑ってたよ。

ガトリングの目玉もかっこいいけど、ウインクな目玉もイイネ♪

このままじゃ走れないけどさ(・∀・)
Posted at 2011/04/21 04:25:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年12月09日 イイね!

ホットバージョンにミニガーデンミニが

ホットバージョンにミニガーデンミニが書店に行ったら、ホットバージョンって言うDVDに、ミニガーデンさんのあのミドリのミニがででるじゃないか


ヽ(・∀・)ノ ワ


サーキットでは同乗もさせてもらったあのめちゃ速い車が、峠でどんな走りをするのか楽しみでやんす。

ってまぁ今見たんだけどね。

お求めは書店でどうぞ。

Posted at 2010/12/09 14:41:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月17日 イイね!

ディーラーへ入庫

CVTオイル漏れの修理でディーラーに預けてきました。

代車はやっぱりボロ~(^-^;)

ホンダのLOGO。

いつぞや代車でプント借りたときに、ミラー割ったことあるんで

あんまし高い車借りるのも良いことないかもしれんが、

R56借りたかったな~。。。


ついでにディーラーで交換したことなかったのでオイル交換とフィルター交換の値段を聞いてきました。

部品工賃込みで15000円だそうで。

純正はカストロールの2万キロ、2年間対応のオイルでしたっけ。

うーん。長く乗るならせめて1万キロで交換したいとこですよね。



あっ、そういえば、今回は車検非対応のホイールでも文句言われなかった(・∀・)
Posted at 2010/11/17 19:17:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2010年11月14日 イイね!

CVTオイル漏れ&ドラシャブーツ破れ

CVTオイル漏れ&ドラシャブーツ破れ今日はエコパに行ってきました。

サッカー県大会決勝 静学 対 清商

静学の応援団の真後ろに陣取り、若いエキスを。。。

いや、応援してきましたよヽ(*´∀`)ノ

若いって良いですね♪


帰りに駐車場でお漏らしを発見したので、MINI浜松へクーパー君をつれていきました。

CVTのオイルパンのパッキン
CVTのスイッチ?のOリング劣化

あと、気付かなかったけどドライブシャフトのブーツも破れてました。

見積もりは68000円なり・゜゜(>_<)゜゜・。
もっとうん十万とか言われるかと思ってたのでまだ良かったかな。

それにCVTのオイルはいずれ換えたいと思ってたし。

(。-`ω´-)ううう
Posted at 2010/11/14 18:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2010年11月08日 イイね!

プロドライバーの凄さ

最近サーキット動画を撮ることが多かったので、久しぶりにセナのオンボード映像をみてみました。

この画質の悪さが速さとGの凄さを際立たせてますねw

これMTシフトですよ。

やっぱF1ドライバーは神ですね




佐藤琢磨のオンボード
非力な車で攻めまくってますね!




ブレーキングドリフト?




死にたくないのでフォーミュラカーには乗りたくないですw
Posted at 2010/11/08 23:06:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひよこのつぶやき | クルマ

プロフィール

ねこ7匹と妻と子どもで暮らしてます。 レブル250を最近購入してバイクを楽しく乗ってます。 趣味はeスポーツでグランツーリスモを一生懸命やってます。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージ新和 MINI豊川 
カテゴリ:MINI
2009/06/17 08:28:13
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 レブル (ホンダ レブル250)
30キロから60キロで走るだけでも楽しく感じるバイク。 見た目もかっこ良くて、過去一番気 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
納車待ち
ホンダ PCX150 ぴよこ (ホンダ PCX150)
高速も乗れて、ビックスクーターよりも軽快に走れる。これあるとすごく便利です
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
通勤用にトリシティ155購入 屋根つけて快適仕様にしていく予定。 手押しすると重たいけど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation