• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひよこ32のブログ一覧

2011年07月09日 イイね!

ひよこぺん70馬力

ひよこぺん70馬力水温、ブースト測りたいなとブリッツのタッチブレインを買いました。

液晶が3、5インチあるのでなかなか見やすいでやんす。


さっきDスポのエアクリを入れてちと山道を走ってみたところ、ピークで70馬力を表示しました。街乗り、ノーマルエアクリだと54馬力までしか表示してなかかったけど、これはエアクリ交換のおかげ?でも街中だとそんな踏んでないからちょっと比較できないな。



水温は90度付近かな。意外と上がらない。

走ってる時の吸気温度は40度ぐらいだったけど、アイドリングしてると70度まで上がってきた。やっぱり走行してないと熱がこもるんだね。


オートバックスでショウワチューニングのイベントやってて、脚の交換を奨められたけど、今日は我慢しときました。金使い過ぎですがな。

その後アップガレージ行ったらこうたんこぺんさんの付けたハンドル発見!!意外と安い|∀・。)゚+.゚

買っちゃおうかしら(笑)でも今日は我慢我慢。

いろいろ付けたいのあるけど金がな~いヽ(・∀・)ノ
Posted at 2011/07/09 17:33:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2011年07月08日 イイね!

コペンメンテナンスDVD

コペンメンテナンスDVDヤフオクで見つけたDVD。

ジャッキアップからオイル、オイルフィルター交換、エアクリ交換、バンパー脱着、マフラー交換、ヘッドライトやらウインカーなど各ランプ交換、などなど

内装ではオーディオの取り外し、スピードメーターの取り外し、ドア内張り、スピーカー、シート

などなど、ポイントを解りやすく説明しながら実際にやって見せてくれてるDVDどす。


ボルトやツメ、カプラーがどこにあるか説明してくれてるのでこれだけはっきり解ると自分でもいろいろ交換できるね

ヽ(・∀・)ノ ワヽ(・∀・)ノ ワチョ♪ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪


一円オークションで3700円で落札。普段は6800円即決ででてます。ちと高い。

けど、なんかめんどくさそうだからショップさんにお任せしちゃおーっってするとすぐ5000円くらいもっていかれちゃうからね、

それをかんがえれば安いかも。


いつもいじってる人には無用なDVDだす。

↓↓YouTubeにダイジェストがあったので参考に。(おいらのはDVD版どす)




このDVD、おまけでランエボのサーキット走行動画が入ってるんだけど、俺のランエボかっこいいだろーって製作者さんの自己満足感がプンプン漂ってきて笑える。

これ作った人は決して悪い人ではないと思います(笑)
Posted at 2011/07/08 21:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | モブログ
2011年07月07日 イイね!

ジャッキって重い

友達の家で車のジャッキを持ち上げようと思ったら、


想像以上に重く


ぎっくり腰にナリマスタヽ(;▽;)ノ


いわゆる筋肉のねんざだそうで、骨には異常はないから


安静にしてなさいとなー。


仕事休めないしなーヽ(;▽;)ノまじで痛いでやんす


重いものを持つ時はちゃんとしゃがんで持ちましょう(ToT)/~~~
Posted at 2011/07/07 12:00:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月04日 イイね!

残りはレカロ だれか使ってやってくださいまし~

MINIについてたパーツ。

車高調とホイール、スロットルコントローラーがおかげさまで売れました。

残るはレカロSR-3ASMモデルとMINI用のシートレールです。

こちらはセットで4万えーん。

ちなみにシートレールだけでもは新品は2万円しますので、なかなかお買い得だと思いますよ~。


ただいまMINIガーデンさんに委託で置いてありますので気になる方は
MINIガーデンさんへGO~です。

サーキット走行される方には特におすすめですよ~。
身体が動いてしまうと車の挙動などがわかりませんからね。
うん十万円するレカロはもちろん( ・∀・)イイ!!とは思いますが
僕はこれで十分でした。

ノーマルのレザーシートから交換して
スパ西浦でタイムが2秒アップしましたよ~。


事前予約は必要かもしれませんが取り付けもそのままガーデンさんでできると思いますんで、ぜひぜひご検討くださいませませ(・∀・)




Posted at 2011/07/04 23:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年07月03日 イイね!

トランクバー製作

トランクバー製作今日はエコパでオフ会に参加してきました。

コペン以外にもいろんな車が100台以上はいたでしょうか。

旧車からフェラーリまで、こんなに集まるイベントが毎月あるなんて初めて知りました。



コペンナカーマさん達とウダウダして、気になってたパーツを拝見させてもらい、

その後大川屋ってとこでメンチカツを頂きました。

そこで解散して、その後友達とカインズホームへ。


こうたんこぺんさんに教えてもらったトランクバーを早速作ってみました。

用意するものは
アルミの1メートルの角材980円。
こうたんこぺんさんよりも頑丈そうな太いのにしてみました( ´ ▽ ` )ノ
あと六角のボルト2本30円。

角材を78、8センチに切って、ボルトの穴を開けて完成でやんす。ちなみに車体側に取り付けるボルトは、カッターで内装を切ると出てくるでやんす。これを教えてもらったので、トランクバーを簡単に作ることができたでやんす。今回はこの純正のボルトを使わずに六角レンチで締めるボルトに換えました。


つけてみた感想は

良くなってるんじゃねー♪( ´θ`)ノ

急制動した時に安心感が増したのはかなり体感できましたよ。

これはまじでおすすめでやんすー。


こうたんこぺんさんありがとうございますたー。


Posted at 2011/07/03 19:34:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ねこ7匹と妻と子どもで暮らしてます。 レブル250を最近購入してバイクを楽しく乗ってます。 趣味はeスポーツでグランツーリスモを一生懸命やってます。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージ新和 MINI豊川 
カテゴリ:MINI
2009/06/17 08:28:13
 

愛車一覧

ホンダ レブル250 レブル (ホンダ レブル250)
30キロから60キロで走るだけでも楽しく感じるバイク。 見た目もかっこ良くて、過去一番気 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
納車待ち
ホンダ PCX150 ぴよこ (ホンダ PCX150)
高速も乗れて、ビックスクーターよりも軽快に走れる。これあるとすごく便利です
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
通勤用にトリシティ155購入 屋根つけて快適仕様にしていく予定。 手押しすると重たいけど ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation