• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぎうらわのブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

赤足装着後のドライブその2

さて、ぶどう狩りって子供の時以来だったりします(^◇^;)
味よりもでっかい芋虫がいた事の方が鮮明な記憶として残ってます。

ぶどうみたいな剥くのが面倒な果物って実はあんまり好きじゃ無かったり...
でも採れたては面倒なんて言ってられないんだろうなと。

正にビンゴでした!
「紅伊豆」って言うんがむっちゃお気に入りになりました。
3房もぎってきましたよんw

ぶどう狩りを終えて次の目的地の拭割の滝へ。
なんやら東洋のナイアガラとも呼ばれているみたいでどんなもんかなと。

そこまで行くにはくねくね道がいっぱいなんすよね。
初めて走るトコだし家族を乗せてスピードは出せないんでまぁほどほどにでしたが、それでもいつもより速度高めでまわっても、怖いだとか、出し過ぎだとか言われませんでしたね。
幸い、ナビが観光MAPに載ってる道を選択しなかったので、対向車も前にも後ろにも車がいなかったので自分の(家族を乗せての)リズムで走れました。
娘に「前よりカーブの時って、あららららって横に行かない?」って聞いてみたら「前ほどじゃない気がする」って事です。
自分も「これホールドの良いシートに変えたら、むっちゃ気持ちええんちゃうかな」と感じました。

拭割の滝を見に行ってその周りの遊歩道を散歩して、丸沼高原に向かいます。
そういえば若かりし日にこの辺りにスキーに来たかった事を思い出しました。

丸沼高原の山頂にロープウェイで上がるとそこに「天空の足湯」があるそうでそこが最終目的地です。
ガスでなんにも見えないのを覚悟で上がりましたが、まぁなんとか。
紅葉も始まりかけてました。
じっくりあったまった後下山。16時過ぎだったので日光に出て帰る事にしました。

いろは坂へレッツラゴン♪( ´▽`)

国道120号を日光方面に向かいますが、前を走るは1つ前のオデッセイ。
そこそこ飛ばしてくれりゃ良いものを、2速エンブレ状態でも追いついちゃうしブレーキ踏みまくりだし疲れる事この上無し( *`ω´)
いろは坂も数珠つなぎ状態だったんでただ通っただけですけどね、ライン取りだけ楽しんで来ました。

帰りの高速も25kmの渋滞でしたが、流れはしてたのでそこそこでしたね。

行きよりも帰りの方が乗り心地が良くなっていました。
嫁も帰りは疲れれても自分の運転が心配で眠くても無理して起きているんですけど、今回は眠く無かったらしく、やっぱり乗り心地が向上してた証拠なのかなと。

足湯にせいかも知れませんが、自分も走った距離にしては疲れは無かったですね。

【帰宅時】
8,305km
燃費計19.6

本日走行距離:379km
Posted at 2009/09/23 13:45:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

赤足装着後のドライブその1

赤足装着後のドライブその1夏休みの最後の方で行きそびれた日光・霧降高原へのドライブをシルバーウィークでと思ってたのですが、天気が曇予報だし万が一雨でも降られたらってことで、散々迷ってたら嫁が10年ぐらい前に知り合いのぶどう園に行った事を思い出しシーズンだったし、雨でもそれなりに楽しめるし、自分はワインディング道路が走れりゃ良いのでって事で、群馬県沼田市に行ってきました。

【予定ルート】
6:00出発予定
関越で所沢ICー沼田IC
沼田ICから10分ぐらいのぶどう園
国道120号で拭き割りの滝へ
同じく120号で丸沼高原山頂の天空の足湯へ
後は時間次第で日光に向って帰るか、行きと同じルートで帰るか決める

【出発時】
7,926km
燃費計11.4

4:30に起床し外見たら霧雨。出る頃には普通に雨!
天気予報を信じて出発したら、浦所バイパスに入って荒川の羽根倉橋を渡ったら、降った形跡もありゃしない(; ̄O ̄)なんちゅう天気やねん。

写真は8000kmのキリ番ですが、メーターのツッコミは無しで。
渋滞も全然平気で普通のお休みの日の交通量ってトコでした。

高速での赤足は、橋とかの繋ぎの部分の段差も純正よりいなしてくれる感じです。
自分も感じましたが、嫁も長女も「楽っ、前より良い」と言っていたので間違い無いでしょう。
高速安定性は16インチにUPしたせいなのか赤足の性能なのかはわかりませんが、安定感が増した感じがしました。
しいていえば、大型バスやトラックを追い抜いたとき横風の影響を受けたのがどうなるか試したかったのですが、生憎機会が無かったです。

順調過ぎるぐらいで赤城高原SAに着いたので、時間つぶし。
朝ご飯食べて出たのに、メロンパン(海老名SAと同じの)を買い込んで、水沢うどんと言うのが名物らしいので、百日まいたけ天ぷらうどんってのを食べました。
うめぇっす!
感動の部類でしたね。
Posted at 2009/09/23 10:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「活動再開すっかな~
と言いつつ今日も仕事だorz...」
何シテル?   10/21 09:18
家族にこそこそ弄ってます。 こそこそし過ぎて、あきれに繋がり、やがて公認へ(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   123 4 5
67 8910 1112
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 282930   

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
弄りはお小遣いの範囲で。だったはずがここまでこれました。 家族にバレないようコソコソと弄 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation