• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月28日

やばい!!

やばい!! 何がやばいって?

←これボキッといっちゃいました(大汗)

そう、ドライブシャフトのハウジングらしいです。

写真は付けてますが上下に真っ二つになってます。



夕方MMで一人オフロードごっこ中スタックしたんでデフロック入れてグイグイ踏みこんでいたらゴキィ!!っていっちゃいました。

多分第二MMのダウンヒルでハンドル右全開に切ってるのに左に滑り落ちた時ゴリゴリしまくってたな~そん時やな...

自走したくなかったんですがMMに置いて帰るのは防犯上危険なんでL4デフロックでなんとかMMから自宅まで帰れました。

田舎や言うても奈良県メイン国道の夕方の渋滞時間...

MMから自宅までは1㎞弱。

ヨンパカたいて時速10㎞で大渋滞でした(汗)

も~土曜日MT履く予定やったのに最悪や~

ってそんな事より、日曜日の開幕戦迄に直るのか!?

それが一番ヤバい!

最悪は嫁はんのプラドか工場長のジムニーかな。

もし直ってたら朝から皆でMT履き替え手伝って下さいねm(__)m



保証がつくしプラン摘要されるよね(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/28 21:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0822
どどまいやさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

8月24日日曜日はGR Garag ...
ジーアール86さん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 21:31
バンドル全切りは、危険ですよ(>_<)
愛知のディーラーなら、オフロード走ってるからって言われて保証は一切適応されません!!て、言われます…
コメントへの返答
2013年3月28日 21:43
ダウンヒル行ってみ!
めっちゃ怖いから全切りしたくなるで!!

オフロード走るための四駆や!。
そのための保証ちゃうんか!!って可愛く言ってみようかな(*^_^*)
2013年3月28日 21:31
空き缶に見えました。

ヤバイじゃないですか…。

200をそんな扱いする人初めて見ました★

ワイルド過ぎます!

お手伝い出来る事があれば頑張ります。
コメントへの返答
2013年3月28日 21:48
ヤバイです(泣)

よく勿体ないって言われますが贅沢なデバイス使わない方が勿体ないと。。。

破損個所が明日の15時までに確定すれば土曜日には部品が届くらしいので即効で直してもらいます。

タイヤ交換手伝って下さいm(__)m
2013年3月28日 21:39
MMはオフロードではないので保障効くはずですよ!!

だって現場ですもん♪

遊んでたわけではないんですもんね!(^^)!

コメントへの返答
2013年3月28日 21:53
ホンマや。

現場パトロール中の出来事って言おっと(-。-)y-゜゜゜

ごねまくったろ~
2013年3月28日 21:40
そんな簡単に・・・

でも、自走で帰れたのが不幸中の幸いですね!

僕も気をつけます(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月28日 21:59
いや、結構無茶しました(汗)

自走も無理やりって感じで帰れましたが、これが遠征先だったらと思うとゾッとしますね。
2013年3月28日 21:46
お、おそろしい。。。

無理矢理でもなんとか自走で帰れて良かったですね(+ω+;)
コメントへの返答
2013年3月28日 22:02
最悪ですわ(泣)

近場のしかも仕事場でよかったです。

しかしあんなブっとい鉄管みたいなもん折れるんですね。
2013年3月28日 22:00
目一杯切るための舵角幅ですよねf(^_^)

でも…目一杯は( ̄^ ̄)
疲労もあったのでしょう(;_;)

保証は一発オッケーですよ(^.^)
コメントへの返答
2013年3月28日 22:12
ダウンヒルの右カーブ。
左には岩盤が!

岩盤ヒット避けるよう慎重に下りましたが車が左へ滑る状況です。

今度チャレンジして下さいね
2013年3月28日 22:29
マーキーさん専用ヘルメットかと思いましたW(`0`)W
きっとマーキーさんが可愛く言えば保証で通るはずです\(//∇//)\

しかし全切りは怖いですね(゚o゚;;
僕も以前全切りで壊れたので、トラウマですm(_ _)m
コメントへの返答
2013年3月28日 22:55
グリスでヌルヌルやったから今晩のオ○ニーグッズとして使おうかな~ってアホか(爆)

全切りはダメだと言うことが分かりましたが、如何しようもない場面どうすれば良いのかな?

とりあえず、右のドライブシャフトも折ってからトラウマになります(笑)

2013年3月28日 22:42
こんばんはー

初めて参加したオフロード走行会で参加者の方が
アグレッシブな人たちで、フロントデフを
岩にぶつけて割ってみんなで爆笑

フロントのドラシャ折って現場で復旧させる
(大型四駆なのに)などと四駆がいかに壊れるかを
目の当たりにして、壊さない走り方をするように
気をつけていますが、片側が壁か崖の下りは
私も怖いです

初ソロオフロードで下り坂で崖に一直線でしたから・・・・
今思い出しても恐ろしやー

ぐんぐん踏んだら、ハウジングが割れるんですね
よく覚えておきます!

神鋼号はディーラーから足回り、駆動系に関しては
保証しませんと言われています(笑
コメントへの返答
2013年3月28日 23:10
こんばんは(^^♪

ドライブシャフト折れた状態でスタック脱出!そんな愛車が誇らしいです(笑)

最近かなりハード(雑)に酷使してきた愛車。ここらで一度走り方をしっかり勉強して壊さない走り方をするようにしたいです。

まずは下回りよくヒットさせるのでアンダーガードから装着してみます。
2013年3月28日 22:44
こんばんは!

そのダウンヒルヤバイですねぇ〜 (^_^;)
日曜日はパスしましょうね ♪

修復間に合うように願います (^o^)

タイヤ交換ぐらい手伝いますよ〜
トルクレンチ持って行きましょか?
コメントへの返答
2013年3月28日 23:14
こんばんは(*^_^*)

え~パスするんですか?
ケンさん煽られたら突撃するタイプなん知ってますよ(笑)

直ってたらトルクレンチお願いします。
2013年3月28日 22:59
こんばんは!!

相変わらずマーキーさん豪快です・・・(@_@;)
コメントへの返答
2013年3月28日 23:24
こんばんは(^v^)

相変わらずの馬鹿なんですよ(照)

忍者さんもドラシャ1本いっとく?(笑)
2013年3月29日 0:49
た、大変やないですか!

自分もそこはパスしようかな♪

あ、お手伝いは
喜んでさせて頂きます(^_^)ゞ
コメントへの返答
2013年3月29日 7:58
最悪ですねん。

もう少し緩やかにしとくのでアタックして下さいね~

フォークリフトでちゃちゃっと上げて2輪同時交換!お~レースピットみたいや(^^)

お願い致しますm(_ _)m
2013年3月29日 7:39
流石、豪快すぎです。

保障で直る事をお祈りいたします。

ってかゴネゴネ(爆爆爆)

コメントへの返答
2013年3月29日 8:02
思い出したんやけど舗装上全切りでなんかカクってなってた様な気がするなぁ~(

きっと疲労が蓄積されてたんでしょうね。

って早よ気づけよ(笑)
2013年3月29日 10:09
とりあえず、怪我なくて良かったとしませぅ(>人<;)
しかし、激しいですねー(; ̄ェ ̄)キライぢゃないけど( ̄^ ̄)ゞ

お手伝い…猫よりは、マシかな
いやっ…喋る分…煩いかもなんで
大人しくしてますねー

初体験 めっちゃ楽しみでーす(^^)
車直るといーですね(^^)
コメントへの返答
2013年3月29日 12:55
夜は激しいの好きですよ(≧∇≦)

紅一点。
キャロさんはMKPT49の華なんですからお手伝いなんて滅相もない!

僕の初体験は16の夏…
おっと話がそれてしまいました(汗)

お気をつけてお越し下さい。
2013年3月29日 10:11
写真で見る限り、あんなのが割れるんやぁって感じですよね(−_−;)

自走で帰れたんが、何よりで^_^;

僕もお手伝いしますよ(^^)
うちが近いし☆

例の件、いい話があって光が見えてきたのもあって、いい気分で参加できそうなんで(^O^)/
コメントへの返答
2013年3月29日 13:00
厚み8mmくらいのハウジングが割れるって凄い力がかかったんでしょうね。

近場でホンマよかったですわ(^^)

良かったやん!
近くでいいとこあったんかな?
また教えてね〜(^^)
2013年3月29日 12:34
おはようございます!

また1つ男上げましたね(笑)

ジムニーではよくある話ですが、200でもあり得るんですね!!
致命傷にならなくて何よりです。

MT履くと走れるステージもレベルアップするので、気をつけて楽しんで下さい☆
コメントへの返答
2013年3月29日 13:06
お疲れさんです(^^)

これを期に大人しくオンロード仕様にジャンル変更しようと思います。

はい、嘘〜(笑)

右側のシャフトも折ってみたくなりました。

MTで走破生アップするんかなぁ?
楽しみです。

プロフィール

「@ゆず202 僕も行きま〜す(^-^)/」
何シテル?   08/13 13:10
自家用兼営業車の相棒です。 こんな車で営業に行ってアカンやろ!ってよく言われますが、意外とお客さん受け良いです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

23号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 23:28:54
待ちに待った夏タイヤに交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 20:20:13
今日から5連休 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/07 08:41:16

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
せっかく弄ってもすぐに外したり捨てたり切ったりする飽き性なんで今回はノーマルで乗りたいと ...
ハーレーダビッドソン CVOストリートグライド ハーレーダビッドソン CVOストリートグライド
お金のかかるオモチャです(^^;;
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
既にカスタム満載で友達から譲り受けたジムニーですが、パーツが多いし自分好みにカスタムして ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
営業車

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation