• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

愉快な仲間達・定例ナイトオフ(2017.12月期・開催告知)

今日で11月も終わり。

今年も残すところ、1ヶ月です。

と言う事で!(どういう事?)

今度の土曜日の夜は・・・・・・


愉快な仲間達・定例ナイトオフ です。


今回の定例ナイトオフで一旦春まで休会となります。
今シーズン最後のナイトオフに、是非是非ご参会下さいませ。

今回は、忘年会、その翌日のお話とか・・・・です。
ちなみに、その忘年会は募集定員に達しております。
今年は、大盛況で募集開始後3日でコンプリート。
まさに1年を締めくくるイベントになりつつあります。(^_^;)



定例ナイトオフ開催概要

開催日:12月 2日(

時 間:21:00頃 ~ 気が済むまで。

場 所:山陽自動車道・
福山SA(下り)

内 容:雨天決行 ひたすらウダウダ




巷では、SAやPAでのオフ会や集会等で一般利用者に迷惑を掛けているグループや行為が問題になっています。

我々は紳士淑女のグループです。
一般利用者に迷惑となる行為の無いようご留意ください。

出来るだけ建屋から離れた迷惑にならない場所へ停めて下さい。



そして、今回も・・・・・


これを見て、ドキッ!とした、


そこの、ア・ナ・タ!


参加義務 が発生しております。


万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い致します。(^O^)/

Posted at 2017/11/30 13:17:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2017年11月14日 イイね!

愉快な仲間達・忘年会2017 (開催告知・募集終了)

グループLINEの方で、独断で日時の決定と案内をさせて頂いておりましたが、宴会部長の取り計らいで、無事段取り出来ましたので正式告知させて頂きます。


年末恒例の「愉快な仲間達・忘年会」です。


開 催 日:12月9日(土)

開始時間:19時より

会   場:居酒屋 うおはん
     広島県広島市中区立町5-7 立町Gハウス2F
     TEL:050-5286-4933
      店舗情報





料   理:2時間飲み放題付き
    【11月のお魚堪能コース】


会   費:5000円

募集定員:11名


そ の 他:二次会以降は当日の流れで
     (会費別途)


参加表明をお願いします。
締め切りは、11月30日(木)までとします。

募集終了しました。


宿泊について

こちらは例年どおり、広島ダイヤモンドホテル9名様確保しております。
ご希望の方は、参加表明と併せてご連絡ください。

こちらも募集終了しました。


忘年会、宿泊ともに、定員があります。
昨年は参加表明締め切り前に定員に達し、募集終了となりました。
参加表明はお早めに!


さて、今年はどんなハプニングが起こるのやら???
関係各位の皆様、奮ってご参会くださいませ。(^^♪
Posted at 2017/11/14 12:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2017年11月02日 イイね!

愉快な仲間達・定例ナイトオフ(2017.11月期・開催告知)

11月です。

今年も残すところ、2ヶ月を切りました。

と言う事で!(どういう事?)

今度の土曜日の夜は・・・・・・


愉快な仲間達・定例ナイトオフ です。


連休のど真ん中。
どこかへお出掛けのついでに・・・・とか、
連休中、暇やねん・・・・とか、
忙しいけど、立ち寄るわ・・・・とか、

大歓迎です。

今回は、12月の忘年会のお話とか・・・・かな。



開催日:11月 4日(

時 間:21:00頃 ~ 気が済むまで。

場 所:山陽自動車道・
福山SA(下り)

内 容:雨天決行 ひたすらウダウダ




巷では、SAやPAでのオフ会や集会等で一般利用者に迷惑を掛けているグループや行為が問題になっています。

我々は紳士淑女のグループです。
一般利用者に迷惑となる行為の無いようご留意ください。

出来るだけ建屋から離れた迷惑にならない場所へ停めて下さい。



そして、今回も・・・・・


これを見て、ドキッ!とした、


そこの、ア・ナ・タ!


参加義務 が発生しております。


万障お繰り合わせの上、ご参加くださいますようお願い致します。(^O^)/

Posted at 2017/11/02 15:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ
2017年10月24日 イイね!

リベンジならず・・・・ 犬から猫へ

犬島アートまったり・リベンジオフ、台風接近により開催か否かを、言いだしっぺの某女史へお伺いを立てたところ・・・・・・

「雨!? だから何?」
「ダメなら違うところへ行けばいい!」


と、超前向きな回答が・・・・(^_^;)

当日になっても、「中止」の報を待つ者もいましたが、予定となんら変わることなく、既定の集合時間に集合場所へ。【爆】

まぁ、直接台風の影響が出ている訳ではなく風も殆ど吹いてない。
ただ、予定どおり犬島に渡航したとして、午後になると台風の影響が出るかもしれず、そうなると帰りの船が欠航・・・・・なんて事もあり得ます。

と言う事で!
集合時点で、犬島は断念。


リベンジ・・・・・ならず。orz


そもそも、最初の企画時に諸事情で中止。(首謀者の某女史絡み)
そして今回は、台風接近によるもの。
某女史の上陸を拒んでいるかの様な犬島。
いっそ、某女史抜きならフツーに開催出来たりして・・・・・【笑】

で、降りしきる雨の中、好きもの・・・・・ が3人。
犬がダメなら猫じゃ!って事で向かった先が・・・・・

招き猫美術館


岡山市北区金山寺865-1
TEL:086-228-3301
公式サイト


古民家を利用した建屋に700体の招き猫コレクション。
福を呼ぶパワースポット・・・・らしい。


愛くるしい招き猫。
その周囲にはお賽銭もお供えされている。





いろんな招き猫がいます。
見てるだけで癒される。



これも招き猫。
なんか態度でかいよな。


実は私、これが一番好きかも。


館内ではコーヒーも飲めます。
これも招き猫???(^_^;)

別棟のラッキーキャッツハウス、ここにはお札に願い事を書いてお供えする。
願いが叶った方はお礼の札を納めたり。

そんな場所で、某女史が何かを降ろしてる・・・・・
文太のオジ貴かな・・・・・【爆】

外は雨。
しかも・・・・・ 土砂降りに近い。

お昼ごはんを食べに、一路「倉敷」へ。

倉敷の住宅街の中にある・・・・・
創作ダイニング 菜乃家

ここのランチタイムへ。
こちらは菜乃家御膳。
個室座敷で、お上品に頂きました。【笑】
雨だというのに、ここはお客さんが多かった。
ランチタイムは、一品料理はオーダー不可なのでご注意を!

その後、美観地区へ移動。
雨の美観地区を散策。

市営駐車場が満車で行列が出来てるので、アイビースクエアの駐車場へ停める。


アイビースクエアを突っ切って、倉敷川畔へ。
赤レンガに蔦の絡まるアイビースクエアは、紡績工場(現クラボウ)跡を利用したホテルです。
春恒例のクラシックカーラリー「ベッキオバンビーノ」の最終日スタート地点です。



雨だというのに、思った以上の人の数。
天気が良ければ、もっと多いってことだよね。

ここで、某女史からミッションが言い渡される。
キーワードは「しあわせプリン」と「デニムまん」。
まぁ、両方とも食べ物ですけどね。【笑】

有鄰庵(ゆうりんあん)

倉敷市本町2-15
TEL:086-426-1180
公式サイト


築100年を超える古民家カフェです。
ここの「しあわせプリン」が超美味い。

プリンには、顔文字の様な顔が描かれてます。
全て表情が違うので、お店の尾根遺産(みなさん可愛らしい人ばかり:ここ重要)が桶に並べて持って来てくれ、その中から気に入った表情のプリンを選びます。
そして、尾根遺産が食べ方をレクチャーしてくれます。
まずは、写メ撮れ!と。
そして2週間後に、その写メを見てこの日の事を思い出せ!
そしたら、しあわせになれるとか・・・・・ 
尾根遺産の笑顔に釣られて、こちらも笑顔になる。(^_^;)
(はい、そこ! なんじゃそら!って言わない)

お味の方は、濃厚でホント美味しい。
しあわせプリンはドリンクのセットのみですが、こちらも目移りすくるくらいそそられる物ばかり。
私は、清水白桃ソーダを。
練乳の入ったコーヒーや、睡蓮ソーダとか、桃ジュース(こちらは桃尻というグラスに入って出てきます)等々。

倉敷川畔から筋を中に入って・・・・・
新しく出来たお店を発見。
聞けば、6ヶ月前くらいにオープンしたそうです。

倉敷クラフトワークビレッジ


倉敷市本町1-30
公式サイト


倉敷美観地区伝統建造物群保存地区の町家をリノベーションして、製造体験が出来る工房付き店舗の複合施設です。

ALAPAAP

公式サイト


ここで、倉敷帆布の生地を使っているトートバッグを購入。
仕事で使うので、書類ケースとかも入れられて大きめの作りで使い勝手が良さそうです。
口のホックは無料で付けてくれました。
色の付いてる部分は、染めではなく手塗りだそうです。
使っている内に、いいやれ具合になるとか。
他にもTシャツや雑貨などもありますよ。

続いて・・・・・

星野仙一記念館の入り口のところで売ってる「デニムまん」
これ、先日放送された「出川哲郎の充電させてもらえませんか?・小豆島-尾道編」で紹介されていた一品。

物は、フツーの肉まん。
しかしのこの色味が・・・・・・
食欲を減退させる色ですよね。(^_^;)
他にも、デニムソフトとかもありました。
ちなみに、これを食べたのは某女史のみ。【笑】

美観地区をあとにして、雨に濡れずにゆっくり茶をシバきたいと言う事で移動。

まほろば珈琲店
総社市宿313
TEL:0866-31-7215
公式サイト

備中国分寺の五重塔が見えるカフェ。

ここでは、フレンチトーストを。
フレンチトーストと言っても、殆どスイーツのようなものです。
シナモンが少しきいて美味しいですよ。

そんなこんなで時間は16時を回ってる。
ここでお開きです。
犬島はリベンジできませんでした。
またその内、某女史から「行くよ!」ってお達しがあるかもしれません。
さて、次は無事上陸なるか???(^_^;)

姐さん、お祓いいく?【笑】

招き猫美術館で引いた「招き猫おみくじ」、職場で密かに飾ってます。
因みに「末吉」でした。(ビミョー!)

左手を上げてる猫は、お客を招く。
右手を上げてる猫は、お金を招く。
迷わず右手を上げてる招き猫を選択しました。【笑】
因みに、両手を上げてる招き猫もあるそうで、両手は幸運を招くそうです。
(おみくじには両手の猫は無かった)
あなたの家の招き猫はどっちの手が上がってる???
Posted at 2017/10/24 17:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月20日 イイね!

やりますよ~!(^_^;)

この週末は、台風みたいだし・・・・・

日曜日には、直接の影響は無いかもしれないけど、天気は多分「雨」だよな・・・・・

と!

この流れで、
こちらのオフ会 開催の命を下した伝説女史に打診したところ・・・・・

「雨!? だから何!?」
「船!? ダメなら他へ!」


と、超前向きな回答を頂き・・・・・

雨でも開催ケテーーーーイ!(^_^;)【爆】


先日、中止になった諸事情も某女史絡み。
今回は雨、しかも台風・・・・・
某女史の上陸を拒み続ける犬島・・・・・
これは偶然なのか、必然なのか。
犬島、恐るべし!

数年前の伝説の台風の中の全国オフ再来!?

台風接近が伝えられる中、某女史の「オフ会は無くても宴会はあるんでしょ!?」の一言で、8時だよ全員集合!の場面転回に流れる音楽が脳裏に響き、台風の中、名古屋へ集結した猛者達。

そして今回も!
と言う事で、関係各位の皆様、宜しくお願い致します。
Posted at 2017/10/20 13:05:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

アバルト プントエヴォ オバQ (アバルト プントエヴォ)
ご縁があって、この度ウチへやってきました。 自身専用車としては人生初の2台持ち。 ちょっ ...
ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ガソリン高騰のあおりで、通勤と普段のちょっとした足に購入しました。 限定カラーのスペシャ ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation