• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっちゃんのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

ナビ・データ更新(8月分)・その2

ナビ・データ更新(8月分)・その2先日、アバルトのナビの月次更新を行いました。
職場のPC経由だったので、回線速度が遅く(1Mbps)更新データのDLに1時間以上掛りました。
(SDカード→ナビ本体は約20分)

今日は、フィットRSのナビの月次更新を行いました。
今回は自宅のPC経由なので、13~14Mbpsくらい速度出てたので、ものの数分で完了。
(契約回線は、地元CATVで最大20Mbpsです。)

あとは、嫁がウロウロ走り回ってる最中に、SD→ナビ本体は完了すると思われます。
Posted at 2011/09/09 13:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | HONDA FIT・RS | クルマ
2011年09月08日 イイね!

今更ながら・・・・

今更ながら・・・・

公開中の映画「カーズ2」にちなんだ、カーズサンシェードを入手。

季節は秋。

今更感がありますが・・・・・

朝晩は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ日差しも強いので・・・・・(^_^;)


いやいや実は、全国オフ&ミラフィオーリでの、ウケ狙いの洒落アイテムのつもりだったんですが、ご存知のとおりその両日は台風で雨や曇りばかり。

もう出番は無いかと思ってましたが、ミラフィオーリの展示中に少しでも目立てば・・・・と、引っ張り出しました。

でもね、会場には結構な数のフィアット500やアバルト500が居ましたが、その半数以上はコレを装備してました。

どうやら、チンクには必須アイテムのようです。

Posted at 2011/09/08 09:27:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2011年09月07日 イイね!

ナビ・データ更新(8月分)

ナビ・データ更新(8月分)毎月恒例の、カロッツェリア・楽ナビLiteのナビ・データ更新(3年間無料)を行いました。

5月の全データ更新(年2回:5月・11月)以降は、差分データ更新も更新データが少なかったのかDLも比較的短時間で完了していました。
しかし、8月分は意外とDLに時間が掛かっている様です。

我家のアバルト500C搭載のナビについては、職場のPCを経由してDL作業しています。
職場の回線環境は、地元CATVの最も遅くて安い契約で、下りの速度は1Mbpsなので余計に時間が掛かっていると思われます。

今までは、同じ回線で平日の昼間で数分程度でDL完了していましたが、今回は画像のとおり約1時間を要しました。

と言う事は・・・・
SDカードからナビ本体への転送も時間が掛かるんだろうか???

あっ!
フィットの分も更新しないと・・・・(^_^;)
Posted at 2011/09/07 15:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | ABARTH 500C | クルマ
2011年09月05日 イイね!

全国オフ&ミラフィオーリ (レポート)

全国オフ&ミラフィオーリ (レポート)臨時休業を頂くと、休み明けの今日はそのツケが・・・・・

更に、職場は何故かメインのブレーカーが落ちていて、全てが停まってました。
これも台風の影響???

治療で使う氷をストックしてある冷凍庫の氷が全部融けて仕事になりません・・・・


と言う事で、3日・4日のレポートをメインの方へアップしました。

お暇な方はアクセスしてみて下さい。

・9月3日(全国オフ~宴会編)

・9月4日(ミラフィオーリ編)

Posted at 2011/09/05 18:24:45 | コメント(15) | トラックバック(0) | MEETING | クルマ

プロフィール

「マジックアワー!」
何シテル?   12/28 18:54
猛毒のサソリ、赤い毒蛇と続いた情熱のイタリアンから、信頼と安定志向の日本車へ。 国産エコカーの軍門に落ちて12年が経過。 想定外の箱替えとなり、国産メーカーの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

Bicolore Scorpione 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:49:35
 
M's web Blog 
カテゴリ:ブログ
2013/03/29 11:47:23
 

愛車一覧

アバルト プントエヴォ オバQ (アバルト プントエヴォ)
ご縁があって、この度ウチへやってきました。 自身専用車としては人生初の2台持ち。 ちょっ ...
ホンダ WR-V 権蔵 (ホンダ WR-V)
14年ぶりの新車購入です。 SUVに乗る事はないと思っていましたが、時代の流れに乗ってし ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
ガソリン高騰のあおりで、通勤と普段のちょっとした足に購入しました。 限定カラーのスペシャ ...
スズキ セルボ 営業車3号 (スズキ セルボ)
営業車2号の退役により3号就任。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation