• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@77vellのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

バドミントン♪

バドミントン♪今日‥

バドミントンの練習に行ってきました♪


松戸市内の某小学校体育館での練習でした。

実に、2カ月振りにまともにバドミントンをして

汗をかきました。



震災後、運動なんてしてなかったし、汗をかくこともなかった..。

非常に気持ち良かったです♪

やっぱ、運動はいいですね♪

ココロもカラダもリフレッシュできました♪



快く練習に混ぜて頂き、声もかけてもらい、非常に心温かい方々でした。

メンバーの皆さま、ありがとうございました。

今度は、子どもも連れて参加させてもらおうかなっ♪



避難生活も、当分続きそうなので、

変なストレスを溜めないように、子ども・家内を連れまわし、

運動・買い物等をさせてあげないといけませんね!



今日、お伺いした小学校は、選挙会場にもなっていたようで、

それに加え、野球スポ少もやってて、駐車場もいっぱいでした。


でも、桜が満開状態で、心が和みました。


何があっても、何事もなかったように春は来て、桜は咲くんですね..。

さっ、前を向いて..上を向いて..歩いていこう♪

Posted at 2011/04/10 17:53:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バドミントン | 日記
2011年02月06日 イイね!

リアゲート照明が...

リアゲート照明が...以前、興味本位で装着した、

リアゲートの間接照明ですが、

久々に照射状態を確認してみると‥‥‥







なにやら、光り方がまばら...(汗

よくよく見てみると、左側中間部の2個が‥お亡くなりになられていました(涙

その他にも‥‥(涙


今度は、何を取りつけようかなぁ~。
Posted at 2011/02/17 00:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バドミントン | 日記
2011年02月05日 イイね!

市バドミントン大会

市バドミントン大会2/5(sat)

市のバドミントンダブルス大会が開催されました。

私は、一番上位クラスへ出場、

Jr.(長男)は、一番下位のクラス(小学低学年クラス)へ

出場しました。


Jr.は、初公式戦‥デビュー戦‥でした。

私は、選手兼本部運営スタッフではありましたが、

我が子の試合のほうが気になり、

しっかり、ビデオ撮影しときました♪



Jr.は、小学2年生、ペアさんは、非常に上手な4年生。

その子のお陰で、デビュー戦は、優勝 させて頂きました♪

ありがと~、ペアさん♪


  ※おまけで報告ですが、私も、上位クラスで優勝させて頂きました♪


Jr.へは、そのご褒美に、家内には金額内緒で、ラケットを買って上げちゃいました♪

これからの成長に期待大ですっ♪


 ※私のラケット(NS9900)は‥‥ご冥福をお祈り申し上げます(涙

    

Posted at 2011/02/17 00:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バドミントン | 日記
2010年11月28日 イイね!

ジュニアバドミントン大会

ジュニアバドミントン大会某市民バドミントン大会の

ジュニアクラスへ招かれたため、

指導中のクラブメンバー(子どもたち)を連れて、

参加して参りましたテニス



私にとっては、コーチとして、初参戦=初コーチ、といった感じでした。

というのも、メインコーチが不在だったためなんですけどねっ...



我が子は、長男のみ見学に行き、大会エントリーはしませんでした‥

というか、参加できるレベルまで成長できておりませんでしたバッド(下向き矢印)

が、一緒に練習してる子どもたちだったので、我が子同然るんるん

勝っても負けても、ち~~っと感動しました涙


決して、上手‥とは言えませんが、それなりに頑張ってる子どもの姿が、

物凄く光っていましたぴかぴか(新しい)

その姿を見ていると、勝つ喜び‥試合する楽しさ‥をもっともっと教えてやりたいと思いました。


私も、自分でプレーできても、子どもたちに教える‥ってのは簡単にできません。

なので、教えることができる人がうらやましいです。


でも、子どもたちと楽しみながら、自分も指導者として練習を重ね、

我が子も含め、チームの子どもたちに、

   マナー

   バドミントンの楽しさ

   優しさ

などなど‥教えて行きたいと思いました。


さっ、明日からも、心機一転、ガンバろっとウィンク

Posted at 2010/11/28 23:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | バドミントン | 日記
2010年10月24日 イイね!

バドミントン大会

バドミントン大会10/24(sun)

今日は、地区のバドミントン大会でした。

kazuは、役員もやっているため、事前準備から

大忙しでしたあせあせ(飛び散る汗)




参加者数が、308人冷や汗2

例年だと、いても200人程度なのに、今回は‥一体何が‥たらーっ(汗)

ということで、大会前日に、この308人分のプログラム印刷/製本を一人でやりました。

印刷枚数‥約2000枚‥それも両面‥バッド(下向き矢印)

印刷‥1.5時間‥

その後、製本‥2.5時間‥

過酷でした涙

そのお陰で、入賞商品を土曜に引き取りに行く予定だったのに‥

忘れてた~~ (滝汗

で、連絡来たのが‥土曜の20時‥。

ショップのお姉さんが、「明日、体育館まで持っていきますから!」と黒ハート

惚れそうでした目がハート


大会当日も、バタバタしましたが、私の成績はというと、

ダブルス

 10組でのトーナメント戦でしたが、一回戦負けバッド(下向き矢印)

シングスル

 18人でのトーナメント戦で、なっなっなんと、準優勝 手(チョキ)


日ごろ、練習もせず、ジュニアの指導しかしてなかったのに、

このような成績を残せて、良かったです。


その夜は‥しっかり反省会をしましたビール

 ※短期集中コースでしたので、写真なしバッド(下向き矢印)


案の定、準優勝の代償として、しっかり水曜まで(大会後3日間)筋肉痛でしたっ冷や汗

Posted at 2010/10/29 22:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バドミントン | 日記

プロフィール

「Newタイプのエンブレム(笑)
娘に運転を!!
ドキドキ止まらない(笑)」
何シテル?   04/02 23:06
 RX-7からESTIMAに乗り換え、二度目の車検を目前に、 VELLFIREへ♪  お気に入りの 『ESTIMA G + kenstyle』 を卒業しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走行中にTV見れるやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 01:37:22
Team Kitakann 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/15 22:55:45
 
エスティマ テール オーダーメイド加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/22 23:06:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20ヴェル、 10.5年14.5万km頑張ってくれたので、 覚悟を決め、乗り換えました。 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
走行距離が多いため、覚悟を決めてHVに。。 転職時の退職金を投入しちゃったけど、 今後 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ブルーメタリック S(クールブルー) 寒冷地仕様 スマートエントリーパッケージ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
09/01/12(仏滅) 契約 (妻のB.D.に契約) 09/01/25(大安) 納車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation