• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@77vellのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

痛い。。。

今日は、会社の健康診断でした。

午後からの健診でしたが、採血もあるため、
昼食なしでした。

で、定刻になり、問診票を書き、健診開始!!


体重。。尿検査。。血圧&採血。。


採血?!
子供には、「注射ぐらい!」というものの、
やっぱり、注射は痛い(+_+)
刺すとこ。。見れない(笑)


注射は嫌いだけど、定期的に献血400mlはやってます。
そのおかげか、今回の注射はあまり痛みがありませんでした(ヨシッ♪)



と思ったのもつかの間。。。。


んっ?!

刺しても刺しても

血が

でない(マジかっ)


右腕に、2度チャレンジしてもダメ。。。

一度断念して、次の検査へ。

で再びチャレンジ。

右腕に3度目。。。

やっぱダメじゃねーか(怒)




ということで、いったん退室。通常業務へ

1時間後、再び×2チャレンジ。


今度は、左腕に!!

関節付近に刺してみた。。。

あれっあれっ、でない。

ということで、最後の手段。。。手の甲へ!!!!!!!!!!




これがまた痛い(>_<)
それに、血管に刺さらず、ぐりぐりされた右腕も、腫れてて痛い(>_<)


結局、5回も刺されちゃいました(+o+)


献血のときの、あの太い針でもすんなりイッパツOKだったのに。


今回の健診は、よい経験になりました。

もう、こんな健診は。。。


かわいく・・若い・・担当者だったら、あと5回くらい頑張れたのに。。。(笑)



Posted at 2014/12/13 01:10:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月23日 イイね!

20km圏内で..

20km圏内で..今日は、地元消防団のポンプ操法大会でした。

とんぼ返りではありましたが、出席してきました。



団員も、あちこちに避難しているため、
選抜メンバーでチームを組み
少ない練習で本番に臨みました。

まっ、うちの分団は、「参加することに...」といった感じ?なので、
予想通りの結果となりました(失笑

いや違う、優勝するつもりでいったのに、非常に残念な結果となってしまった。
次回こそは!!!!  ?!



会場となったのも、20km圏内の海に近い小学校校庭‥

寝泊りはできないものの、日中は自由に行き来できるので、
多少の人影はある状況。

道中は、周囲を見渡すと、いまだに津波に流された車などが残っていたり、
壊れた家屋もそのままだったり。
確かに、少しずつ片付いてきてるけど、まだまだこれからですね。

なんて言ってる俺は、県外に行ってるから、申し訳ない‥‥


でも、複雑な思いだったけど、久々に近所のメンバーと会えると嬉しいですね。
これからも、このような機会を楽しみにしたいと思います。



さっ、また一週間が始まる。
車のことを考えながら、仕事頑張らなきゃ♪
Posted at 2013/06/23 22:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月08日 イイね!

購入♪

購入♪1年振りのブログupとなりました。

職場のみんカラユーザーに感化され、
私も、ようやく再始動です。










で、今年10月に、松島マラソン大会に出場しましたが、
その際、妻と約束をしました。

それは、10kmを1時間以内で走ったら、時計を買ってもらうことでした。

結果‥52分ジャスト!
20年振りで10km走ったけど、以外とできちゃいました♪

約束の時計‥ようやく購入しました。
GPS付き腕時計です。

ガーミンやスントなど、いろいろ悩みましたが、
結局、EPSONのSS-700Sにしました。
まっ、この選択には、諸事情が絡みましたが‥。

次年度は、仙台国際ハーフや松島マラソンにエントリー予定なので、
この時計を有効活用して、それなりの結果を残しつつ、楽しく走り続けたいです。


※Myエスも、納車後4年と1か月経過しましたが、70,000km突破しました。
 スライドドアの開閉不具合や、ナビの画面が真っ暗になったりと、
 再現性のないトラブルに見舞われてますが、これからも楽しんでいこうと思います。
Posted at 2012/12/08 23:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月29日 イイね!

自分へのご褒美♪

自分へのご褒美♪かれこれ..

4ヶ月振りのブログとなりました。








5月末から単身赴任となり、秋田県で働いています。

単身ということもあり、みんカラを満喫できると思いきや‥

このアリサマ(涙




両親・祖母は、福島県でアパート生活。 妻子は、家内の実家‥宮城県へ。

家族9人が、3か所で生活を送っております。


お陰さまで、3月以降‥5か月間で15,000km走行し、40,000km突破!!

初車検前に、4万km突破するとは、想定外でした。


でも、エスティマ乗ってて良かった♪

人も乗れて、荷物も積めて♪




ということで、

私ごとですが、

本日...30数回目の誕生日を迎えることができました♪

それも...一人で...(涙


でもって、もちろん家内には内緒で、自分へのプレゼントを♪♪

工具も、弄り部品も、挙句の果てには‥リアゲートの内張りも、

警戒区域となって立ち入りできない自宅に、全部置きっ放しなので、

心機一転、工具を新調してしまった。


面倒なので、一式揃ったものを購入。

こんだけ揃ってるけど、実際使うものは‥。


ってことで、これからも、エスといっぱい戯れたいと思います。



時間を見つけて、過去ブログを更新したいと思います。




Posted at 2011/08/29 23:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月15日 イイね!

良い言葉‥

良い言葉‥最近のテレビは


東日本大震災の


ニュースばかりです..







しかし、そのニュースの中で、

ある被災者が言っていました..

 (住職さんが言った言葉のようです..)




人間は 二度死ぬ

  一度目は、心肺停止した時

    二度目は、残された人の記憶から消える時



※結構前のテレビだったから、表現は多少異なると思います。



大事な人を、二度殺さぬよう

         共に、戦い抜きましょう!

   一人じゃないんです!

     みんな一緒なんです!

Posted at 2011/04/15 23:00:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「Newタイプのエンブレム(笑)
娘に運転を!!
ドキドキ止まらない(笑)」
何シテル?   04/02 23:06
 RX-7からESTIMAに乗り換え、二度目の車検を目前に、 VELLFIREへ♪  お気に入りの 『ESTIMA G + kenstyle』 を卒業しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

走行中にTV見れるやつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 01:37:22
Team Kitakann 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/15 22:55:45
 
エスティマ テール オーダーメイド加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/11/22 23:06:45
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20ヴェル、 10.5年14.5万km頑張ってくれたので、 覚悟を決め、乗り換えました。 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
走行距離が多いため、覚悟を決めてHVに。。 転職時の退職金を投入しちゃったけど、 今後 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ブルーメタリック S(クールブルー) 寒冷地仕様 スマートエントリーパッケージ ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
09/01/12(仏滅) 契約 (妻のB.D.に契約) 09/01/25(大安) 納車 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation