
強烈な筋肉痛に襲われ休みの間一歩も家から全くでなかったおどねるです。
階段の上り下りで膝がガクガクでした(今も屈伸運動が出来ませんが(^^;
皆さん、こんばんは。
さて、そんなこともありPCの電源を入れる気力も無く2日間ほぼ寝て過ごしていました。。。
が、一つだけやってみました。
画像を見てもらうと分かるかと思いますが、スコアブックを付けてみました(^_^)
スコアブックを付けた試合は、『楽天×阪神3回戦(6/20)』です。
理由は、かすかに写るサンテレビで試合開始から終了まで放送されるからです(笑)
この試合前にゲームで練習を何回かしてましたが、
ボーク、パスボール(暴投)と挟殺プレー、あと三振ゲッツーの書き方がいまいち分かりませんでした(^^;
で、試合中にボークと暴投、挟殺プレーが出ました(汗
結局これかな?と思う書き方で書いて、後は文字で補足みたいな感じです(^^;
それで阪神ファンである僕からすると、この試合の敗因は『狩野捕手が1本もヒットを打てていないこと』と思います。
3打席ともイニングの先頭(3回、5回、7回)だったのですがヒットがなく、
9番(この試合は全部代打)で出塁したのは林選手だけで、
トップバッターの赤星選手の時には1アウトもしくは2アウトで回ってきた
ってところがもったいないかな?と。。。
あと、その後の関本選手もノーヒットだったので、
クリーンナップに回るまでに1つアウトがあった、
若しくはランナー無しでクリーンナップに回ったのも・・・
まぁ、素人である僕が偉そうにはいえませんが(^^;
因みに、安藤投手の3回だけの投球数は47球でした(長い攻撃でしたからね(^^;
暇つぶしにはもってこいな楽しみ方です(^_^)
機会があれば生の試合を見て書いていきたいかなと思います。
ところで話は、変わって。。。
もしかすると今年のお盆休みに『広島』に行くかもしれません。
と言うのも、祖母の実家が庄原市の方にあり、
奈良にずっといてても暇やろと言うことでここ十何年か連続で行ってます(^^;
祖母の夏休み兼避暑旅行と言った感じでしょうか。。。
いつも2泊3日で行き、真ん中の日に帝釈峡へ行くのですが、今年は広島市内へ行ってみたいなと目論んでおります。
都合があえば、「Mazda zoom-zoom スタジアム広島」で広島×阪神の試合を見れたらなぁ・・・とも思っています(^^;
ただし、仕事が落ち着いていて安心してお盆休みが取れたらの話ですが・・・(-_-;
Posted at 2009/06/22 23:38:00 | |
トラックバック(0) |
野球関係 | 日記