皆さん、こんばんは。
お盆休みの間も出社しないといけなくなったおどねるです。
後輩の仕事のお手伝いに・・・・(´・д・)ハァー
これ以上仕事のことを書くと半分以上が愚痴ブログになりそうなので、
ここからは日曜のHKS関西パーツ取り付けの話でも(^^;
だいぶ遅くなりましたがレビューを。。。
まず
リアアンダープロテクターから。
取り付けを終えて弟の第一声が
「す、隙間が・・・。」と言う感じに・・・。
写真を見てもらえればと・・・。
若干やっちまったなぁ・・・と思えることがありますが、
まぁ何も無いより純正っぽく見えるからいいかぁと
(クボミがセンターになったし(^^;
で次!(で最後)
ロアブレスバー三本セット!
これはすっごい実感できました(^_^)
で、ノーマル⇒バー3本入れたときと比較します。
確かノーマル⇒バー3本のときは確か・・・、
・
ロールが抑えられている(剛性のアップ)
・
コンビニとかに入るときに揺れが大きくなった(これも剛性のアップかな?)
・
後ろからの突き上げ感が増した
こんな感じだったと思います。
で、今回のバー3本⇒バー6本は、
・
更にロールが抑えられている(更に剛性のアップ)
・
乗り心地が良くなった
こんな感じです。
ロールが抑えられるのは予想していましたが、
乗り心地が良くなったのは予想外です(^^;
どう良くなったかというと、伝えにくいのですが一言で言うと「
マイルドになった」
食べ物で例えると、カレーライスに生卵を入れて食べる感じでしょうか
(難しい・・・(^^;
ノーマルのバネ+ノーマルホイールですが、
なっちゃってHKS関西車高調みたいな感じの乗り心地になったと言うのでしょうか・・・
(ノーマルの脚のクセに何言ってんだコイツとかでスルーしてください(^^;
なので、カーブはもちろん直線でも+10km/hで走っても怖くなくなった感じですかね。
ざっと書くとこんな感じです。
ちょっと話が変わって明日の話。。。
てか明日広島旅行へ出発なのですが、全く準備が出来ておりません(爆)
何とかなるかと思ってますがちょっと心配だったり(^^;
どなたかお会いしたら宜しくお願いします(^_^)
Posted at 2009/08/08 01:06:20 | |
トラックバック(0) |
デミオ関係 | 日記