• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takuro-のブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

チョッと動きがありましたー

さて、昨年の12月12日に最初の注文書を交わして早一年。。。
少しクルマの生産に向かって動きが出てきました。

11月中旬にDより「生産が決まりそうなので、最終仕様の確認をお願いします。なるべく早く一度来場ください」と連絡があり、連絡のあった週末にDで最終仕様を決めてきました。
色々と調整していたオプションについては、

・ヘッドライト
⇒結局PDLSプラス無しのLEDが選べました

・エントリー&ドライブ
⇒前後トランクの開閉タッチセンサーが無くなったということで選択せず

・内装色
⇒結局2トーンは選べないので、アゲートグレー内装としました。
⇒嫁と内装で盛り上がって、勢いでステッチ色変更も追加しました。

あとは当初に決めていた範囲で大きな変更はありません。


この最終決定ののちに、こちらが届きました。
お金全額払っていませんが、良いのでしょうか・・・。
折角なので早めにお邪魔して、クルマの予習をしましょう。




あとの変化としては、こちら↓↓にて今後のスケジュールが見えてきました。しかしながらDのスケジュール感とは合わずどちらが正しいのかアレですが、謎な予定を楽しみに待ちましょう。

(本当に正月3日から生産するのか?!)

このあとは現実問題として、金策をどのようにするかが・・・。
Posted at 2022/12/17 15:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 718ボクスターのこと | クルマ
2022年10月09日 イイね!

久々にPC訪問・・・

順番待ちを始めて早10ヶ月、久々に営業さんからご連絡をいただきました。

詳細を詰めるために久々にDを訪問。
もちろん、生産枠が確保できたというお話ではありません・・・。
こちらのお部屋に通していただき、改めて仕様のお話となります。





①注文したシート色の変更
当初の注文書では、ブラック/ルクソールベージュのレザーインテリアを選択していたのですが、こちらの生産期限までに生産枠が取れなかったことから、色の変更を求められました。




②LEDヘッドライトの変更
こちらは既に有名な話になっていますが、半導体の影響により選択がNGとのこと。

③シートベンチレーションの確認
選択するOPの中で実際に使った事が無く費用も高額なので、デモカーにて試したいとお願いしました。




①は改めてカラーサンプルをチェックして、代替はアゲートグレー内装かなと。最終的には嫁さんとすり合わせることとしました。
②は仕方ないのでPDLS付きのバイキセノンにしましょう。
③は実際に使いながら試乗すると、シート下からファンの音がして、腰の辺りを中心に涼しくなったので、今回は選択しようかなと思いました。

と、試乗して気づいた事が2点
・リバース時の助手席側ミラーが自動で下向きにならない
・エントリー&ドライブの機能である前後トランクOPENのタッチセンサーが省かれている

ミラーはボクスター・ケイマン共通のようなので仕方ないと思いましたが、エントリー&ドライブのセンサーは省かれてしまうと機能の半分は無くなってしまいますよね。OP金額は変わらないようなので、付けることを再検討しようと思いました。


ボクスター・ケイマンについては、GTS4.0以外は受注停止という話を聞いたり、装備が省かれたり、納期が再度未定になるなどネガティブな話しか無く残念です・・・。ワタシのクルマは生産されるのかも怪しくなってきました。

次の営業さんからの連絡は「生産枠確保できました」という話が来て欲しいものです。。




Posted at 2022/10/09 21:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 718ボクスターのこと | 日記
2022年09月03日 イイね!

車検と車高調OH

クルマを車検に出してきました!




今回は13年車検、買ってからもうそんなに時間が経過したのかと驚くばかりです。

故障もなく、屋根もトラブル無く開きます。
手放す理由は何処にも無いので、引き続き乗りますー

車高調を装着してはや11年、車検といっしょにオーバーホールも依頼してきました。
11年経過してもパーツの在庫があり、オーバーホールを受けてくれるショップに感謝です😊

代わりの足回りは手放してしまったので、オーバーホール期間中はショップのリフトを占拠してしまいます💦ごめんなさい🙇
Posted at 2022/09/03 15:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | EOSのコト | 日記
2022年07月31日 イイね!

アベンチュリングリーンのボクスターを見てきました

さてボクスターの注文をしてはや8ヶ月。引き続きDより何の音沙汰もありません。。。

ワタシのボクスターは「アベンチュリングリーン」の外装と「ベージュ」の内装で注文しているのですが、実物を一度も確認したことがありませんでした。PCのHPを色々見ていると、ワタシの仕様の車両を試乗車としているPCがありましたので、問い合わせて車両を見せていただけることになりました。

さてPCを訪問すると、グリーンのボクスターがいらっしゃいました。









うんうん、コンフィグでしか見たことない仕様を実車で確認できて大満足です!お忙しい中お相手をしてくださったPCの担当者には感謝です。(ちなみにこの試乗車も買い手はたくさん名乗りが上がっているとのこと)

試乗も案内していただいたので周辺を一周。試乗中に受注状況などをいろいろ伺いまして、現時点で注文は受けているものの発注しても718シリーズは手元に来るかどうかわからないとの事。718シリーズで言うと、BOはGTSが20数台、標準車は数台という割合だそうです。


さて、久々にボクスターの話題に触れられて、注文したことを思い出しました(笑)


ここ最近毎日暑いですよね〜
PCを訪問した日もこんな感じ・・・。



2022年06月12日 イイね!

みなさんとモーニング

今日はEOSのお友達よりお誘いいただき、モーニングオフ会にお邪魔してきました。




みなさんⅣ型のつながり(GOLF、BORA)ということで、私は20年目のBORAにて参戦。
以前よりお話を伺っていたMY98GOLFのオーナーさんにお会いできる機会でしたので、クルマを並べたく楽しみに伺いました~

1998年式で24年目のおクルマですが、キレイにお乗りになられていています!!各所補修が必要なところも出てきますが、分かり合うことができます(笑)
1700mmを少し超えた3ナンバーサイズ、丁度よいエンジンパワー、地味なVWマーク(失礼)で、乗り換えを色々考えましたが普段使いも遠足もどちらも対応できる心地良いⅣ型車両です。


みなさんとモーニングしながらクルマの話、飛行機の話、遠足の話など、あっという間に時間が過ぎてしまいました。





モーニングのあとは並木の下へ移動して記念撮影。
紫陽花がキレイに咲いていました。オープンカーは少しだけ開ける機会が減ってしまう季節ですね~





並木の下で、みなさんの横顔を!




Posted at 2022/06/13 00:16:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け~ | クルマ

プロフィール

「@hideaki0310
今日は早朝からありがとうございました!
久しぶりのドライブ、凄く気持ちよかったです。またよろしくお願いします!」
何シテル?   10/12 14:44
MT、セダンということで、このクルマに辿り着きました。 まだ乗るつもりでしたが、気になっていたEOSの輸入がストップ!!このクルマを外すとVWのCCは乗れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気圧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 12:38:09

愛車一覧

フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
ついに買ってしまいました。 最初は中古で・・・と思いましたが、Dの営業さんの熱意に負けて ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
この先、純エンジン車で楽しく走れるクルマも少なくなっていきそうなので、ここで注文してみま ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
学生の時に貯金をはたいて買った車です。 毎日の通学・遊びに活躍しました。 中古購入か ...
フォルクスワーゲン ボーラ フォルクスワーゲン ボーラ
あまりクルマに詳しくない人からは実際より値段の高い車に見えるようです。。 車に手をかけ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation