• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tac8のブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

村田杯カート第9戦・結果は4位!最終戦へ!!

村田杯カート第9戦・結果は4位!最終戦へ!!更新が遅くなりましたが、

久しぶりに村田杯カート大会に参加しました。
こちらも残り2戦。あっという間ですね。

久しぶりにはかかわらず、中盤まではトップ争いができました。
しかしながら、残念ながら、カートにアクセルワイヤーのトラブルが発生し、
代車での走行となり、あえなく脱落。。。

久しぶりで、アクセルワーヤーの確認するの忘れてました。
以前にも、アクセスワーヤーで泣かされた事があったのに。
忘れてしまう生き物なんですね。

最近実車で、活用している、”デジスパイス”
ためしに装着してみました。

20101107_Murata_9
20101107_Murata_9 posted by (C)tac8

やはり、ほんもののサーキットより小さいので誤差が大きくでてしまいましたが、
参考になるデータは充分取得することができました。

最高速は、なんと64kmが記録されています。
やっぱりレンタルカートと言ってもほんとに結構早いんですね。
あの目線だと、体感は3倍(でしたでしょうか?)180kmを体感している事に!

taka☆☆さんの大逆転優勝に貢献できるよう、
最終戦、このデータを元にがんばります!!
関連情報URL : http://www.klk.co.jp/fkm/
Posted at 2010/11/11 10:30:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年02月21日 イイね!

2010年村田選手杯耐久カートレース第2戦!!

2010年村田選手杯耐久カートレース第2戦!!今年度初の耐久カートレースに参加してきました。
昨年度の最終戦にて2位になって以来の公式戦でした。

色々と新しいイメージを持って望んだのですが、今までの走りを大きく変える事ができず、
タイム的には壁にあたってしまいました。

チームは、はじめて参加されるメンバーさん達と組んだ即席チーム。
そのためかえって緊張してしてしまいました。
じゃんけんで決まった1番手だったのですが、2週目最終コーナーできなりスピン!

”やってもうーたー”

慎重に走ろうとし過ぎた余り、ブレーキを強く踏みすぎ、突然ケツが流れました。。。
グリッドは2番だったのに、いきなり最下位に転落。。。

でも、終わってみれば、3位。ほんとよかったです。

一緒にチームを組んだ、チャンピオンチームだった、p-okaさんからは、
”あのスピンが無かっ鱈(タラ)、優勝だったかもしれないなぁ~、なんてね”
とのたられば口撃まで受けてしまいました。

反省します。

次回までにはコソ練して、チームに貢献できるよう頑張ります!!。
Posted at 2010/02/23 00:52:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年12月20日 イイね!

2009年最終戦!

2009-12-20
村田選手チャンピオンおめでとう杯

8月からはじまったカート大会。
12月20日は、ずっと一緒に遊んでくれていた、村田選手がスーパー耐久でチャンピオンになられたので、そのお祝いとして「村田選手チャンピオンおめでとう!カート大会」に参加してきました。

8月からはじまった268さん主催のカート大会も第5戦。
ほぼ毎月開催になりました。

前回までは毎回タイムを縮めることができましたが、今回は前回と同じ26秒4位。。。
壁にあたってしまいました。

2、3コーナーのイメージを作り直さないといけないのではないかと考えています。

今回の車は、morimoriさん用のExecutiveシート搭載の24号車。

パワーはあるものの、タイヤがそろそろ限界なのか、トラクションがたりないのか、裏ストレートでも
お尻をふってしまいます。

アクセスを早くあけすぎているのでしょうか?

なんだかんだと車のせいにしてみるものの、
村田選手をみてみると、かなり状態の悪い22号車でも、25秒台をきっちりマーク。

車じゃないんですね。腕です、腕。
なにが違うんだか、全然わからなくなってしまった最終戦でした。
Posted at 2009/12/22 18:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年10月18日 イイね!

第4回村田選手杯2時間耐久カート大会!!!



IMG_0075
@F1カート宮沢湖
10月18日。
前日の小雨とはうってかわって、夏の陽射しに逆戻りしてしまった当日。
通産では4回目の、参加という意味では3回目の村田選手杯のカート大会に参加しました。

今回、5NETからは9名、2チームでの参戦です。

前回(1時間耐久)から、メンバーも増えましたが、チームメンバーは、短期間でぐんぐんタイムを短縮してきて、”本戦ではおもしろくなるな”と思っていました。

変則ルマン式スタートにて、4番グリッドから、3番手をパスしての好スタート!!!

ドライバースチェンジも順調にこなし、
90分経過した段階で、なんと3位をキープ。
1位の村田さん達は、さすがに6周先にいましたが、
2位のチームは、同一周回!!!

なんとか、おいつき、なんとか抜けないものかと考えていたところ。。。

マシンにトラブル発生!!!
アクセスワイヤーが戻らない、直前でmasaさんが普段しないところでスピンを喫し
次のドライバーである、takumaさんが緊急ピットイン。

カート場店長が、大急ぎで潤滑材を吹きかけなんとかアクセルワイヤーの症状を直し
ピットアウトしましたが、その間3分30秒(yasumasaさんカウント)

この結果、順位は6位となってしまいました。。。

残念ではありましたが、ほんとにほんとに楽しかったです!
朝から、というより前の日の練習からなので、ほぼ2日間をすべてカートにぶつけて、
久しぶりのここちよい疲労感でした!!(その後、ダウンしましたが。。。)

今朝も、もの凄くすがすがしくて、
苦手の月曜日(。。。)が、明るいです。

本気の遊び!堪らないです。

次回は、いつですか?風呂屋さん!?

是非、今回の同じレギュレーションでリベンジさせてください

今回のベストタイム: 26秒061<参考タイム> (おしいっ!25秒台も目前)

PS。途中までしかみれませんでしたが(なので、結果はいわないでくださいね)
   F1の見方も全然かわってきますね。



Posted at 2009/10/19 13:04:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2009年10月11日 イイね!

第4回村田選手杯(10/18)公式予選



tac8_Dsc09658
tac8_Dsc09658
(本文とは違うイメージ画像です)

10/11に公式予選に参加してきました。

5.NETメンバーは、三芳PAに18:00集合にて、公式予選前のフリー走行も実施しました。
本選用の16号車にて、26秒720 を出すことができました。

フリー走行での30周を加算すると、この日だけで60周近く走ったことになります。
行く度にタイムが短縮できるので、ほんとに楽しいです。
これでもまだ、あと1秒以上削るところがあるのです。
それを考えながら試す。結果がでる。というのが堪らないです。

でも、何故か今までで一番筋肉痛がひどく。。。
まだまだ力がはいっちゃてるんですね。


Posted at 2009/10/14 01:40:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

BMWの魅力に吸い寄せられました。E60の購入をきっかに、色々なモノがコネクトされる予感♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ E36M3C (BMW M3 クーペ)
共同所有のレースカーの318isと同じ年式。どうしても直6のエンジンが欲しくて。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ホイール&タイヤを履き替えました その他、ちょとちょと弄りだしました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation