
昨日は、クラス優勝車の第3ドライバーとして参加させてもらいました。
黒のBMW E36 318。
カラーリングは変わっていますが、この車がまさにレースに参加するきっかけとなった車なんです。
2009年のREVSPEEDのDVDで特集されていました。
レースは、同じくSCCJインタークラブの耐久レース。
V3としくんがドライブし、黄色いナローポルシェとバトルしてました。
DVDはリッピングしてiPhoneに保存し、繰り返し、繰り返し観ていました。
それが、昨日は同じレースで、黒ISをドライブする事になるとは!
黄色のナローポルシェも同じく参戦してます。
2番目の自分のスティントの時、前を走っているのは、、、
黄色のナローポルシェ。
感慨深かったです。
DVDを観ていた自分が同じ車で同じポルシェを追走する事になるとは、考えてもいなかった状況になりました。
レースの状況も同じです。
直線番長(DVDのナレーションより引用)のポルシェは、インフィールドで追いつけるものの、バックストレートでは飛んで行ってしまいます。
でも、最終コーナーはこちらの方が早く、追いつけます。
"自分が早いポイントはどこか?"
大井プロのアドバイスが蘇ります。
最終の飛び込みでスピードを殺さず侵入。出口付近ではポルシェの後ろにロックオン。ストレートで横に並び、
1コーナーの飛び込みで、先にインに飛び込む!
抜けました。
なんでしょう、この感覚は。。
再度、3番手に乗ったV3としくんが前を走っていた車を全て抜き去り、1番手でアンカー山田さんに繋ぎました。
SCが導入される事故が発生したために、総合1位は譲ってしまいましたが、クラス優勝する事ができました。
第3戦は、11月6日にFSWで開催されます。また黒ISに乗る事になるのでしょうか。
Posted at 2011/09/05 17:18:46 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ