• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tac8のブログ一覧

2010年09月10日 イイね!

初!エビスサーキット

初!エビスサーキットV3としさんのお誘いで、CL346さん主催の走行会に参加してきました。
”1日中サーキットで走れますよ”のお言葉で場所もあまりよく考えず承諾。
”エビスサーキット”の場所を確認すると、、、、、、福島県の二本松。。。
東京から、片道270km。何も考えなかったので、日帰りコースでのセット。

ガレージの取手から、北関東自動車道経由で東北道へ。
新しい道はいいですね。交通量も少ないし、これはかなりいいステージ?

と思いながら、エビスサーキット。

東北サファリパークの中にあります。
コースも今回の東だけでなく、西や、南とあり、ドリフトパークや峠コースなんてなものあります。
合宿したら楽しいかも。

初めてのコースで、予習もあまりしてないに。。。
でも、どこかでみたことのあるレイアウト?ナンデだろう、と思ったら。
2009年9月号のREVSPEEDの特集がエビスサーキットでのサーキット攻略方法の特集でした。
アップダウンの差は、実際のコースの方が大きく感じました。

パワーの無いISでは、上りがまったく、上りません。
なので、下りを早く走る必要があるのですが、元々下りは苦手意識があり、、、
でも、今回はそれを克服できたような気がします。
S字がリズムが乗ってくると非常に楽しく、斜めの姿勢で入るという感覚を1つ体験できたように思います。

D1の先生をしいるという片のドリフト走行同乗もさせてもらいました。
ランチもBBQで、もの凄くおいしくて食べ過ぎました。

もうちょっと近かったら、通いたくなるサーキットです。
色々な所での経験も大事だなと感じた1日でした。
Posted at 2010/09/11 19:56:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2010年09月01日 イイね!

祝勝会&反省会、無事終了

祝勝会&反省会、無事終了今回は、幹事を仰せつかり、

会場には、スクリーンがあるとの事で

プロジェクターまで持ち込み、大いに盛り上がりました!

お店は、新宿ではあるものの、ちょっと外れているので(高島屋近辺)ごみごみでもなくGood。

ただ、会場では想定外の事が2つあり、、、

結果、事なきを得てよかったですが、

次回でのチェックではいかしたいですね~
関連情報URL : http://www.osai-ya.jp/
Posted at 2010/09/02 12:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月22日 イイね!

チームデビュー戦!!レーシングECO4時間耐久

チームデビュー戦!!レーシングECO4時間耐久3人の仲間と、2年間のプロジェクトではじめた、実車でのレース。
4月から練習を重ね、車を作りながら、
いよいよ、公式戦デビューしました。

前週の武者修行レース参戦での優勝の勢いを貰い、
今回も、優勝目指して!

なんと、

ほんとにクラス優勝!総合でも2位。良いスタートを切る事ができました。

強力な助っ人、お二方(ありがとうございました)のおかげですが、
大きな目標に向かうことの大切さを再認識させられました。

今回は、シンプルな周回数だけでなく、燃費もポイント換算をするため
走り終わった結果だけでは、正式順位がわかりません。

最後の最後で追い抜きをかけたばっかりに、規定タイムを超えてしまい、
1周減算のペナルティ。。。
抜かされたままよりも、気持ち的にはよかった。と思うものの、もしかして、、、、

嫌な予感。

ゲームで1位になれば、1周プレゼント。にも気合を入れますが、

HONDA:CR-Z燃費競争も、、、、2位。

タイヤ転がし競争では、気持ちだけが先走り、自分が2回転も転がる始末、、、
(会場的には盛り上がったようですが、、、)

さらなる、嫌な予感。。。

最終的な集計結果の発表、、、、
ほんとにドキドキしました。

3位、、、、、、別チーム(ほっと。。。

2位、、、、、、、別チーム(ほんとに。。

優勝、、、、、、ism Racingチーム!!!!!!

変な予感があたらなくてほんとによかった。

当日、応援に駆けつけて頂いたみなさん!
本当にありがとうございました。ピット人数も一番だったのではと思います。
次回以降もよろしくお願いします。
Posted at 2010/08/23 23:36:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

SEV耐久レース参戦記

8月12日(木)、SEV5時間耐久レースにドライバーとして参戦させて頂きました。
実車での本当のレースに参戦するのはこれがはじめてです。

凄いメンバーの中に入れさせて頂く事になり、結構前からかなりの緊張感がありました。

思い起こせば1年前に、宮沢湖でのカートレースに参戦してから約1年で、
実車のレースに参戦する事になってました。我ながら驚きです。

5名のドライバーで5時間耐久を戦います。
私以外の4名のメンバーは、いつものメンバー。
そこに武者修行(?)ということで2番手でドライブさせて頂きました。
我がチームメンバーもピットメンバーとして応援に来てくれているのが心強かったです。

オーナーとしさんから、「今回は勝ちにいきましょう!」優勝を狙うと。
大○プロの作戦立案がはじまります。「給油は何回で行けるか?」

給油の安全性を高めるために、給油ストップは、10分が義務付けられていますので、
給油のタイミングが勝敗を大きく分ける事になりそうです。

アドレナリンが噴出し、荒れ気味のスタート。。。


開始2週目で早速セーフティーカーが出動です。
このタイミングですかさず給油。
この時にl給油したのは、我がチームだけでした。
この給油が最後大きな差になったのだと思います。

結果、

チームは、クラス優勝、統合でも2位入賞となりました。
はじめてのレースでこのような結果を出したチームに参加できたことをうれしく思います。

自分もレースに貢献できるドラビングができるようにもっとうまくなれるよう練習しようと思います。

次回は、いよいよ自分達のismチームにて、REVエコ耐久に参戦します。
8月22日(日)@袖ヶ浦FRWです。応援よろしくお願いします!
Posted at 2010/08/14 12:05:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月24日 イイね!

iOS4更新完了しました!

iOS4更新完了しました!無事更新完了しました!
新機能の1つであるフォルダの作成方法がよくわかりませんが。。。

お気に入りの1つは、”プレイリストの作成機能”が加わったこと。
これやっとできるようになりましたね。嬉しいです。ずっと欲しいと思ってました。
PCでしかできないなんておかしいと思ってました。

あと、地下鉄の駅間で電波を掴まえるのが早くなったような気がします。
前までは、発車する頃につかかえられうことがしばしばでしたが、4からは停車と同時くらいにアンテナがたちました。

みんからのソフトが動きません。。。早く対応版出してください。みんカラ開発チーム様!
Posted at 2010/06/24 13:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | iPhone | パソコン/インターネット

プロフィール

BMWの魅力に吸い寄せられました。E60の購入をきっかに、色々なモノがコネクトされる予感♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ E36M3C (BMW M3 クーペ)
共同所有のレースカーの318isと同じ年式。どうしても直6のエンジンが欲しくて。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ホイール&タイヤを履き替えました その他、ちょとちょと弄りだしました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation