2010年02月28日
今日デルソルに乗ったら助手席の足元、運転席シートの下に水溜まりが…
治ったと思ってたのにorz
運転席側はルーフ後部からってのはなんとなく分かりましたが、助手席側が本当に謎。見当もつきません。
前より悪化してますね。梅雨の時期になったら足首まで水が貯まりそうな気が(笑)
仕様だと思って諦めるしかないですね

Posted at 2010/02/28 10:23:23 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年02月13日
ミッションからの異音の原因が判明しました。
自分の組み付けミスです…
まず、y21ミッション用のクスコのlsdは、スピードセンサードリブンギア変えなきゃいけないの知らなくて、ヤフオクでギアがついてないやつ買ってしまいました。
で、組み付ける時にようやく気付き、ないもんはしょうがないんで純正のギアを切断して着けました。つまりただの棒状態にしたわけです(今思えば切断する必要なんかなかったんですがw)
問題はここでギアのシャフトを固定しているピンをさし忘れたことです(笑)
見事にlsdと干渉して削れて竹槍みたいになってました。
とりあえずピンをしっかりさしてミッションオイル変えてしばらく走ったら異音は消えました。
たぶん金属粉が原因だったんだと思います。近いうちにまたオイル変えなきゃ…

Posted at 2010/02/13 13:07:13 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年01月30日
lsd組み込んでからミッションから異音が
クラッチ繋いでニュートラルにしてるとき、キュルルルルって感じの音がして回転に応じて、その音も高くなってく感じです
予想だとレリーズベアリングか、ミッション内部のベアリングだと思うんですが…
どっちにしろまたミッション降ろさなきゃいけないっていう
いろいろあって半年くらいでもうミッション5、6回くらい降ろしてるんですが(笑
結構疲れるんだよなぁ。年でしょうか(笑
とりあえず。1日時間とって、エンジンオイル&オイルパン交換のついでにチェックしてみますかね

Posted at 2010/01/30 09:56:23 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年01月21日

オートサロンに行った友達から「ポンコツ」ステッカー貰ったんで張りました(笑)
ぶつけたらリサイクルします
たまにはこんなアホなステッカー貼るのも楽しい(笑)

Posted at 2010/01/21 08:10:26 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年12月14日
昨日初めて1日に2台デルソルを見ました。
サンバデルと黒デルです。
サンバデルの方とはちょっとお話したんですが黒デルの方とはタイミングが悪くて見ただけです。残念。
なんかいいことありそうな気がするけど1日に2台みたことに今年度の運をすべて使い果たした気がして正直怖いです(笑)

Posted at 2009/12/14 17:24:11 | |
トラックバック(0) | モブログ