• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月22日

久々の70台。

久々の70台。 今日は会社の上司を含め、2組で埼玉の児玉CCへのゴルフでした。

何を隠そう、私は超がつくほどのゴルフ好き^^;

しかし結婚してからのここ5年は、行っても年に1~2回。昨年にいたっては1回のみのラウンドでした。
今年に入ってからは今日で3回目のコースです。

年に1~2回では上達しにくいです@@; 

今日はすでに3回目のコースなのでいくらかは感覚が覚えていたせいか、4年(ラウンド数で言うと15ラウンドくらい)ぶりに70台のスコアが出ました。70台って言ってもハーフではなく、ちゃんと18ホールです@@:

また、これからゴルフの冬眠しようかなと思っているので、次の70台はいったいいつになるのやら。。。。
ブログ一覧 | ゴルフ | スポーツ
Posted at 2009/08/22 22:00:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第六回日本の宝軽自動車ツーリング
ほうらいさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

掘る。
.ξさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

この記事へのコメント

2009年8月22日 22:11
こんばんは。

私はゴルフはしないのでよくわかりませんが、
健康のためにはいいでしょうね~。

今日は子供達と少しだけWii リゾートのゴルフをしましたよ^^;
コメントへの返答
2009年8月23日 8:44
おはようございます。

ゴルフはプレー中の歩く距離が結構あるので、そこそこの健康にはいいかもしれませんね。

我が家にもWiiがあるので、Wiiリゾート買おうかな^^
2009年8月22日 22:47
お久しぶりです。

以前、下の名前がいっしょですと言いましたが、まさか漢字までいっしょだとは…

あっ!ブログと関係なくてすみません。
コメントへの返答
2009年8月23日 8:45
御無沙汰です^^

あら、下の漢字までも一緒でしたか^^
2009年8月22日 22:52
すげ〜〜〜ww

僕も下の名前……漢字は惜しいっ!
コメントへの返答
2009年8月23日 8:50
COZZYさんもゴルフをされるんでしょうか?

『こうじ』の『じ』の部分が違うのかな??^^;
2009年8月23日 0:30
こんばんは!

私も結婚前は会社の上司に連れられて打ちっぱなしやショートコースに連れてかれましたが実は嫌で嫌で・・・(大泣)

どうして止まっている球が打てないんだろう・・・
コメントへの返答
2009年8月23日 9:02
おはようございます。

あらら。。。ゴルフお嫌いなんですね@@;私の周りでもあんまり好きではない人の方が多いです;;
それも若い人ほどその傾向が強いです。

動いているボールはその反動で打ち返す事ができますが、止まっているボールは自分の力のみで飛ばさないといけないので、逆に力んでしまって難しいですよね@@;
2009年8月23日 1:06
旦那です。
私も会社の人とゴルフに行くのですが、まだ初めて3年目で本コースは3回しか行けてません。
スコアも一番最初に出した105が最高という下手くそです。
早く100を切れるようにしたいです。
コメントへの返答
2009年8月23日 9:11
おはようございます。

1年に1回のラウンドっていうペースでしょうか?!

いえいえ、初ラウンド105の方が驚きです@@;私は高校生の時に初めてコースに行きましたが、20回ほど練習場で練習したのに124でした;;
2009年8月23日 11:48
こんにちはぁ~♪

ゴルフ・・・・好きな方が私の周りにも沢山います。
最初の頃は誘われはするのですが断り続けて今は静かなものです。
でも、おそらく営業職だったら無理だったろうなぁ・・・・。

あれってどえらいお金がかかるじゃないですか。
ただでさえ、趣味がスキー、バイク、レザークラフト等沢山あって、これ以上お金を掛けられる余裕がなかったというのが現実的な理由です。

 (ボソッ)でもゴルフが出来るとその話題に乗れてそれはそれですっごく楽しそうなんで羨ましいです・・・・
コメントへの返答
2009年8月23日 16:47
こんにちは~!

ゴルフは一般的に『お金がかかる』というイメージがありますが、決してそんな事もありませんよ^^
昨日行ったゴルフは、割引券を利用して昼食込みで6895円の激安でした。車代を割り勘しても一人9000円でおつりがきました。

なので、予約の仕方次第だと思いますよ~^^
2009年8月23日 14:40
こんにちは

年数回のラウンドで、70台とは..凄すぎます!!

私は、もう4,5年はクラブを握ってません..カミさんからは先日、邪魔だから捨てろと..言われました..(^^;
コメントへの返答
2009年8月23日 16:55
いえいえ、私の友達は『アンダー』でまわる恐ろしい奴もいます@@;

どうやらみんカラではゴルフやる人はあんまり多くないみたいですね^^;

プジョーは女子プロの『北田留衣』という選手のスポンサーになってます。北田プロの帽子の左サイドには『プジョーロゴ』が付いています。
でもプジョーが特定の女子プロゴルファーのスポンサーになっている事実はオーナーさんでもあんまり知らないかもしれません@@;
っていうか、ゴルフをやらない人は『北田留衣』という選手を知らないかもしれません。数年前の『第1回ワールドカップ』で宮里藍ちゃんとコンビを組んで優勝したんですけどね。。
そのように言えばわかる人もいるかな?!
2009年8月23日 21:32
こんばんは!

私もゴルフを数十年前にやめました。
私がプレーしていた時代はバブル全盛で、数多くの回りの方が会員権を持っており、お付き合いでプレーしていましたが、100を切るのがやっとでした、凄いですね!
ゴルフの面白さは判ります、その当時前半は良かったのに昼食で飲み物(アルコール)をのみすぎて後半ボロボロの連続でした。(不謹慎ですね)

ゴルフ用具一式(結構お金をかけたものでしたが。)、友人にあげてしまいました。

コメントへの返答
2009年8月23日 21:59
こんばんは!

やはりゴルフは年々人気が下がっているんでしょうか@@;

100を切るのが結構一つの目標になりますよね。
自分の場合はゴルフに費やしたお金や時間を考えると少しはいいスコアが出なければ悲しいかもしれません。。。207GT系が1台買える位は人生の中で投資したかもしれません@@;
2009年8月24日 12:21
70台【・△・】!
 凄いですね~ 私は100切りを目標にせっせと練習しております。
 
 今年の11月にコンペがあるので、それに向けてせっせと練習しております(現在3年目)
70台・・・・一生無理だろな【・△・】

 
コメントへの返答
2009年8月25日 6:24
NARIさん、おはようございます。
3年目なんですね。

よく打ち放題で練習される方もいらっしゃいますが、上達の一番のコツは1球1球を時間をかけてスイングをチェックしながら打つことが良いかもしれません。

具体的には、アイアンでは絶対にダフらない。アプローチの距離感はクラブの振り幅で調節し決してインパクトの強弱で合わせない事です。

是非頑張って100切りを目指してください^^

プロフィール

「4年ぶりのご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/451317/40548305/
何シテル?   10/08 22:24
プジョー歴15年目の私です。 学生時代に雑誌で見たルシファーレッドの【306Xsi】に一目惚れ。 社会人になってからその306Xsiの夢をかなえ、 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これで失くせ無くなった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 01:11:13
さいたまイタフラミーティングに行ってきましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 20:34:28
“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ 
カテゴリ:“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ
2010/04/28 11:45:25
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2008年9月にスイッチしました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 308SW・Premium(ペルラネラ・ブ ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 2008年10月まで乗っていた307。 ボ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation