• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月10日

308SW いよいよ車検かぁ~;;

308SW いよいよ車検かぁ~;; 早いもので我が家の308SWが今月9月末をもって1回目の車検を迎えます。

Dからはありがたく車検のご案内を早々にいただいていますが、Dに持っていき・そして取りに行くのがどうも面倒で。。。。。

よっていつもは自宅から徒歩1分の所にある『車検館』に出してます。そこなら当日・しかも1時間くらいで終了しますし、費用と手間がかからない。

最近はメンテナンス関係に気を使っていませんが、お蔭様で納車されてから3年間の間、好調を維持しています。車検館よりかはDの方がプジョー専用のプログラムに則って作業するからいいのかなぁ~とも思う時も。。。。

今回の車検時にやろうとしているのは
①オイル交換
②タイヤローテーション
③コーティング(これは思案中)

くらいしかないのが現状です。


でも『コーティング』には以前から興味がありつつも車人生で一度もコーティングを施工した事がありません。何せ知識が全然ないからよくわかってないのが正直なところ。

そもそも洗車時等で薄いヘアラインのあるような3年経過したボディに今更コーティング?とか
施工ショップによって腕前が全然違うのか?とか
費用対効果はいかがなものか?とか
コーティングにはどれくらいの種類があるのか?とか
コーティングの持続年数はどれくらい?とか
等々

疑問を考え始めたらきりがありません。

コーティングされてる方、施工してみて率直な感想をお聞かせください~!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/10 06:57:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

早く家へ帰りたい。。。?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年9月10日 9:51
そうですねぇ。コーティングにもガラスコーティングや、ポリマー系など色々種類があるようですし。


施工は種類によりますがボディだけやホーイールまで施工をかけるかによって10万円~20万円近くかかることもあります。
また施工後は年に一度コーティングのメンテナンスをおこなうことで効果の維持をすることになります。
メンテナンスの値段は5000円~10000円前後ぐらいです。
そうすることで約5年間はコーティングの維持をできるのが一般的です。

効果は車の汚れが落ちやすくなる、ワックスをかける必要がないといった洗車時の手間を省くことができます(笑

因みに私はデーィーラーでお勧めしていた、ポリマー系のコーティングをお願いしました。

コメントへの返答
2011年9月10日 21:42
そうそう、コーティングは相当な種類があるようですね~。

でも10萬超えになると金銭的に厳しいっすねぇ~;;それで5年程度の維持となるとう~んって感じです。。。。

あと、自分、洗車は洗車機っていうのもだめですよね?
2011年9月10日 15:37
こんにちは。
早いですね。もう3年ですか。

私は過去の車でコーティングしていました。
キレイではあるのですが、逆に洗車の時に気を使って、タールなどが付いてもゴシゴシ擦れないとか、カーシャンプーが使えないとか、洗車機通せない(論外?)とか、デメリットの方が気になりました。
結局それ以後の車ではコーディングはせず、カーシャンプーつけたスポンジでゴシゴシ擦ってます(笑

車にやさしくない私でした・・・
コメントへの返答
2011年9月10日 21:45
こんばんは!

そうなんです、早くももう3年が経とうとしています。

シャンプーも洗車機も使えないんですか?!
うーん、ますます私には向いていないのかなぁ~@@;
2011年9月10日 17:12
うちのもぼちぼちです。
オフィシャルファンサイトからはメールが来ましたが、
Dからはまだありません^^;

数日前から、メンテナンス警告灯が点灯してます。
スパナマークと2,000とかの数字が出てて、しかとしてたら、
オドメーター横に小さなスパナマークが常時点灯してます。

車検までほっとこうかなと思ってます^^;;;
コメントへの返答
2011年9月10日 21:49
ご無沙汰しています。

kiyoさんのところもそろそろ車検近くなってきたのではないでしょうか?
我が家もスパナマーク出現しています^^;

そういえば、以前Dの方から『スパナマークの消し方』を聞いたのですが、何て言っていたかもう忘れちゃいました^^
2011年9月10日 20:30
車検ですか・・・・そろそろ諭吉さんを用意せにゃぁ~・・・・。

うちは購入と同時にコーティングしてます。
で、その半年後にしております。
参考までにコーティング後のブログはこちら↓です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/495030/blog/19171512/

なおコーティング業者はご存じのとおりかなぁ~りの数があります。
というのもコーティング剤自体でそれなりの種類があって
それらを使ったコーティング方法の違いでお店の数があります。

おススメはコーティング内容を見比べてそれに要する時間を見て比較することです。

私の場合は有名どころ3社から選びました。結果お願いする業者は我が家から遠いところになっちゃいましたが・・・・(^-^;
コメントへの返答
2011年9月10日 22:07
こんばんは~!

諭吉が何枚出て行くんだろう~@@;

相場を見ると、効能期間5年だと10萬くらいの投資が必要になるみたいですね;;そうなるとちょっと我が家の決裁がおりなさそうです;;
ますます決断が鈍る感じです^^;
2011年9月23日 22:08
コーティング業者をまだ決めかねておられましたら良さげなサイトを見つけましたので参考までにご連絡いたします。

http://car-coat.net/cat13/

コメントへの返答
2011年9月23日 22:46
こんばんは~!!

今、10萬超えとなると二の足を踏んでいるところです;;

プロフィール

「4年ぶりのご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/451317/40548305/
何シテル?   10/08 22:24
プジョー歴15年目の私です。 学生時代に雑誌で見たルシファーレッドの【306Xsi】に一目惚れ。 社会人になってからその306Xsiの夢をかなえ、 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

これで失くせ無くなった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 01:11:13
さいたまイタフラミーティングに行ってきましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 20:34:28
“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ 
カテゴリ:“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ
2010/04/28 11:45:25
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2008年9月にスイッチしました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 308SW・Premium(ペルラネラ・ブ ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 2008年10月まで乗っていた307。 ボ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation