
昨日行われた308オフ会の報告です^^;
しかし、昨日は疲労と睡魔によりUPできずに力尽き、1日遅れの報告となってしまいました。@@;
今回は、私コージマンが幹事です。
『308の屋根裏部屋』なるグループを作った張本人である私が今回は企画を立てなければならないという責任もございます。
さて、昨日の308オフ会ですが、このようなスケジュールにて計画されました
①中央自動車道・談合坂SA am9:30集合(コージマン・てらすけささん・元気者さん・ぱぱぁさん)
↓(約30分)
②勝沼ICにて高速を降りる
↓(約5分)
③浅間園(ぶどう狩り40分間)
↓(約50分カルガモ走行)
④甲州ほうとう小作 河口湖店にて昼食(もしかしたらZIMAさん登場??)
↓(約1時間20分カルガモ走行 東富士五湖道路経由)
⑤富士山こどもの国にてお土産プレゼント & 自由行動・自由解散
私コージマンは、9:30談合坂集合に向けて、自宅を8:10に出ました。これでも多分余裕で着くだろとは思っていましたが。
自宅を出て7分後に、ぱぱぁさんから「調布から乗りました」とのメールが。
ひょっとしたら、自分は数分後に国立府中から乗る予定でしたので遭遇できそうかも。。。でも多分無理でしょうから、まあ談合坂SAで落ち合えるかなとの思い。。。。
国立府中から中央道に乗り、3~4分後にバックミラーを見ると
『んっ、シルバーの308!!てらすけささんだぁ~~~!!!』
そうです、偶然にもぱぱぁさんに遭遇する前に、私はてらすけささんに
無言で尾行されていたんです^^;
(笑)
すると数分後にはメールをくれたぱぱぁさんが、
私とてらすけささんのカルガモに遭遇!!!
恐ろしいwww 何の打ち合わせもしないのに、談合坂SAのかなり手前で3台がカルガモ状態!!
しかもその後もっと恐ろしいことがwww
何と、相模湖ICを過ぎたところで元気者さんが
我々カルガモ3台を横から抜き去り前に入るぅ~~!!
そうです、
談合坂SAに集合する予定であった4台全てが、既に高速でカルガモ状態WWW
打ち合わせ無しでこの状況・・・・本当に恐ろしすぎます^^;
9時10分くらいに談合坂SAへそのまま入り、皆さんで朝のご挨拶とトイレ休憩です。
9:30に談合坂を出発して、ぶどう狩りへ向かいます。
そして40分間の食べ放題でムシャムシャ
その後、ほうとうへ向かいます。

途中、富士山を見ながらの4台カルガモ走行です。
前日に308のZIMAさんから、『昼食のほうとうはご一緒できるようなきがしてきました。タイミングが合えば・・・・』とのご連絡が。。。まあ当日どうなるかはまだ不明でしたので無理かもしれないなぁと思っていました。
ほうとうへ向かっている途中で
『ほうとう小作着きました。満車気味ですが;;』との嬉しいメールが^^
ZIMAさんに返事のメールを打ちながら運転していたら道を間違え、直ぐに対向車線からUターンww
しかもZIMAさんは席をとっておいてくれたので、我々がお店に全員入ったと同時に席へ案内^^;これもすごいタイミングです^^;
ZIMAさんご夫妻有難う!!!!
美味しく食べた後は、こどもの国へ。
途中でZIMAさんがカルガモ走行から離れ、再び4台です。
途中、一面に広がる綺麗な『すすき』の間を走行し現地へ向かいます。
富士山こどもの国では、各参加者が持ち寄ったプレゼントを子供が選びます^^;

もっと時間があれば、こどもの国へ入場して遊ぶのですが、ほうとうを出た時間がやや遅かったのと、途中「三井住友VISA太平洋マスターズ」のゴルフトーナメント会場の目の前を通過した為にやや渋滞気味の影響を食らってしまいました。

段々と日も落ちてきて、さすがに富士山の近辺だと太陽が無くなると一気に寒くなりますね;;
そうそう、このオフ会の為にメッキ化したコージマン号です。
子供達も駐車場でいっぱい遊び、そろそろ家路へ向かいます。
私は東名で帰るか中央道で帰るか迷いますが、ICから比較的近い中央道を選択です。
ただ、紅葉シーズンという事もあり、30km以上の渋滞です;;
談合坂で、そば・ラーメン・話題の鳥もつ煮を3人で食べ & 居眠り運転をしながら帰宅です^^;
しかも帰り道の記憶が所々飛んでます(怖っ)@@;
そんなこんなでこの度参加してくださった、てらすけささん・元気者さん・ぱぱぁさん、それと昼食のほうとうに参加してくれ席を確保してくれたZIMAさん、皆さんお世話になりました^^;
頼りない幹事で大変申し訳ありませんでした。
ただ、まだ308内部での人間関係が築けていない未成熟な状況の中、308の枠を取り払って他の車種をも含めた企画にすると恐らく台数はまあまあ集まり盛り上がりや楽しい事は予想されますが、今後308単体での企画がなかなかし辛くなって現実化しなくなる感じがします。
なので、今後の308同士での発展や成長も考えると、今回はここで308単体でオフ会ができるという道筋をつくっておく事ができたのかなぁとも自分勝手に思ってます。
今回は家族的な企画でしたので、次回は人が集まりやすい企画を何方かが立ててくれる事を期待しています^^;
今回お会いできなかった皆様、次回お会いしましょう!!^^;
長文失礼しましたww
Posted at 2010/11/15 23:16:49 | |
トラックバック(0) |
308 | 旅行/地域