• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コージマンのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

308乗りの皆様へ。

308乗りの皆様へ。308乗りの皆様、及びプジョーオーナーの方々。私事ではありますが、この度308SWを降りる事となりました。

みんカラで友達登録していただいた方々、オフ会やフレフレにて交流していただいた方々、大変有難う御座いました。
私がオフ会に初めて参加したのも、この308を所有した事と『みんカラ』への登録がきっかけとなりました。

『308の屋根裏部屋』というグループも作りましたが、ほとんど機能できずに申し訳ありませんでした。

以前より、このブログにて『308を手放す方向へと動いてきました』と言っていたので、308を降りる覚悟はできていたのですが、いざ決断すると大変寂しいものですね。。。。

ここで2回目の車検をむかえるにあたって、308を『継続して乗る』か『308を降りる』かの選択を迫られ、ついに『降りる』という選択となってしまいました。

大きな理由としては、
①車を乗る機会が極端に少なくなってしまった事。
②所有する事に伴う経済的負担と、車に乗る頻度を天秤にかけた時、経済性を優先させたいと思った事。

本当は気に入っていた308だったのでずっと乗っていたかったのですが、ここ1年は1500kmに満たない走行距離だったので大きな車の必要性が無くなってきてしまいました。
それにもし手放せば駐車場代も削減できます。

ただ、306→307→308と16年間もプジョーを乗ってきたのもありますし、小さい車でもあればあったで何かと便利です。

そこで現在は、『車自体を完全に手放す』か、『208や他の小型車への移行』という最終選択となりました。

この最終選択の結論は、あと1週間程度じっくり考えたいと思います。

何はともあれ、308を降りる事は決定してしまったので、まずはご報告まで。
Posted at 2013/08/18 22:17:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2012年12月31日 イイね!

本年もお世話になりました。

本年もお世話になりました。本年も大変お世話になりました。

今年はプジョーオーナになってから16年目となりましたが、過去最低の走行距離となってしまいました。

正確な数字はわかりませんが、多く見積もっても2100Km。もしかしたら2000Kmにも届いていないかもしれません。

これだけ乗らなかったのも初めてでしたし、それは写真からもわかる通り今年は野球一色となった為です。

月に2~3回程度しかみんカラを開かなかったし、開いても皆様のブログを徘徊するくらいで、気が向いたときに『いいね』を押すくらいになっていました。

前308SWオーナー(現シャランオーナー)のkiyoさんもおっしゃっておられましたが、私もfacebookがメインとなってしまったのでみんカラを開くことがメッキリと減ってしまった事が輪をかけてしまいましたww

なのでオフ会の企画にも気づかなかった事も多々有りましたし、せっかく皆様からオフ会や飲み会に誘っていただいたのに1回も参加できずに申し訳ありませんでした。。。。

しかし、今年の休日は野球一色で活動した甲斐があって、選手や球団関係者の方々との距離もググッと近づいた年となりました。
これは家族にとって何にも変えがたい大きな思い出となりました。



さて、来年、我が308SWは夏過ぎに早くも2回目の車検を迎える年となります。
ここ最近は、『少しは経済性を優先させた車の方がいいのかなぁ~?』とも考える事もしばしばあるので、今まで車好きでプジョーに強くこだわる私にとってどうなる年になるんでしょうか。。。自分でもわかりません@@;

何はともあれ今年1年お世話になりました。

来年もまた宜しくどうぞお願い致します。

皆様、良いお年をお迎え下さいませ!!

Posted at 2012/12/31 20:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2011年12月03日 イイね!

虎之介オフ!

虎之介オフ!本日は(日付替わって昨日)は、『つーと308CCさん』主催の『PEUGEOT 308&3008+α 忘年会』が新宿NSビルの『虎之介はなれ』にて開催されました。

お店のセレクションは『hiryuさん』のご提案だそうです。
おしゃれなお店で、さすがイケメンの『hiryuさん』、ナイスセレクションです。



私は仕事の為に定刻より1時間少々遅れての参加;;

到着した時は既に皆さんで盛り上がってました。

あれれれ、参加者って8人だったはずが、席がギュウギュウで8人以上いませんか??

目の前をよく見ると、あれれれ?? ん??? あれ? 『ぱぱぁさん』?サプライズ参加ですか^^;



参加者は、つーと308CCさん、opentopさん、hiryuさん、元気者さん、hagibearさん、ka-tiさん、アイス417さん、てらすけささん、笑う3008さん、ぱぱぁさん、そして私の総勢11名!!

参加者の中で初顔合わせもあるので自己紹介です、自分はお初の『笑う3008さん』、『hiryuさん』ともご挨拶^^


しかし、『ぱぱぁさん』と『ka-tiさん』の『ドS&ドMコンビ』は、終始いじり・いじられ。
お宅たち、一番楽しそうやん^^でも自己紹介でお話途中の人いるやん^^

皆さんでワイワイやりながら、最後は11人目である幹事の『つーとさん』がご挨拶して1時間以上の自己紹介が終了。


この方(アイスさん)がある事を知ってツボにはまってしまった!
しかもその後もこの方の勢いは止まりません


おいおい、アイスさん、ファミリーに不適切な『秘●館オフ』会を本当に企画するんですか?^^

そんなこんなであれ、、もうこんな時間です。


だけども話は止まりません。
結局、東京モーターショーには誰がいついくかも全くわからずに、お開きです^^


初対面の方もいるのに、全く初対面の幹事がせずに皆で楽しくワイワイやれました。

幹事のつーとさん、お疲れ様でした~!!
参加者の皆さん、お疲れ様でした~!!


皆で一緒にエレベーターに乗って帰宅です。ある意味本日の主役・ドS&ドMの二人!!


で、元気者さんは帰りの電車どこまで乗り過ごしたんやん??

次は誰企画の何オフ?
Posted at 2011/12/03 01:43:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | 308 | 日記
2011年11月27日 イイね!

フレフレ幕張、レポートです!

フレフレ幕張、レポートです!あらためて、UPします。
左の写真は、CCのトリコロール状態です!!

本日は久々にフレフレに参加しました。フレフレには約3年ぶりの参加です。
オフ会ですら1年前に参加したっきり。。。。




しかし、今回の一番の驚きは、308の参加者の大多数がCCであったことです(驚)
更に、初参加の方が多かったですねぇ~!!
CCだけで、11台?13台?   
CCが何台か正確にわからないくらいの数でしたよ~!
そして、ホワイトのCCが無数に^^;


フェイスリフト後のCCも2台いらっしゃいました。

多分、本日の308は20台以上いたと思います。

初めての方と色々とお話できたのも楽しいひと時でした。
皆さんの情報を聞いているだけでためになるし、興味湧く話ばかり!



そんなこんなで、あっという間に時間は経過し12時のお開きとなりました。


その後、13名で昼食。ピザやパスタで二次会チックに過ごして、本日終了です。


本日は皆様にお世話になり有難うございました。

※うちの坊主が皆様にご迷惑をおかけしてかもしれません、申し訳ありませんでした。


あっ、そうそう、最後に、308の皆さん、今日の状況を見たら308の勢いを感じましたので>『308の屋根裏部屋』グループに登録されていない方がいらっしゃいましたら、是非お名前のご登録をお願いしますね~!!

Posted at 2011/11/27 23:47:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2010年11月15日 イイね!

1日遅れの11月14日(日)308オフ会 報告^^;

1日遅れの11月14日(日)308オフ会 報告^^;昨日行われた308オフ会の報告です^^;

しかし、昨日は疲労と睡魔によりUPできずに力尽き、1日遅れの報告となってしまいました。@@;

今回は、私コージマンが幹事です。
『308の屋根裏部屋』なるグループを作った張本人である私が今回は企画を立てなければならないという責任もございます。

さて、昨日の308オフ会ですが、このようなスケジュールにて計画されました
①中央自動車道・談合坂SA am9:30集合(コージマン・てらすけささん・元気者さん・ぱぱぁさん)
        
        ↓(約30分)

②勝沼ICにて高速を降りる
        
        ↓(約5分)

③浅間園(ぶどう狩り40分間)
        
        ↓(約50分カルガモ走行)

④甲州ほうとう小作 河口湖店にて昼食(もしかしたらZIMAさん登場??)

        ↓(約1時間20分カルガモ走行 東富士五湖道路経由)

⑤富士山こどもの国にてお土産プレゼント & 自由行動・自由解散



私コージマンは、9:30談合坂集合に向けて、自宅を8:10に出ました。これでも多分余裕で着くだろとは思っていましたが。

自宅を出て7分後に、ぱぱぁさんから「調布から乗りました」とのメールが。
ひょっとしたら、自分は数分後に国立府中から乗る予定でしたので遭遇できそうかも。。。でも多分無理でしょうから、まあ談合坂SAで落ち合えるかなとの思い。。。。

国立府中から中央道に乗り、3~4分後にバックミラーを見ると『んっ、シルバーの308!!てらすけささんだぁ~~~!!!』
そうです、偶然にもぱぱぁさんに遭遇する前に、私はてらすけささんに無言で尾行されていたんです^^;
(笑)

すると数分後にはメールをくれたぱぱぁさんが、私とてらすけささんのカルガモに遭遇!!!
恐ろしいwww 何の打ち合わせもしないのに、談合坂SAのかなり手前で3台がカルガモ状態!!


しかもその後もっと恐ろしいことがwww


何と、相模湖ICを過ぎたところで元気者さんが我々カルガモ3台を横から抜き去り前に入るぅ~~!!

そうです、談合坂SAに集合する予定であった4台全てが、既に高速でカルガモ状態WWW
打ち合わせ無しでこの状況・・・・本当に恐ろしすぎます^^;


9時10分くらいに談合坂SAへそのまま入り、皆さんで朝のご挨拶とトイレ休憩です。

9:30に談合坂を出発して、ぶどう狩りへ向かいます。


そして40分間の食べ放題でムシャムシャ



その後、ほうとうへ向かいます。

途中、富士山を見ながらの4台カルガモ走行です。



前日に308のZIMAさんから、『昼食のほうとうはご一緒できるようなきがしてきました。タイミングが合えば・・・・』とのご連絡が。。。まあ当日どうなるかはまだ不明でしたので無理かもしれないなぁと思っていました。
ほうとうへ向かっている途中で『ほうとう小作着きました。満車気味ですが;;』との嬉しいメールが^^

ZIMAさんに返事のメールを打ちながら運転していたら道を間違え、直ぐに対向車線からUターンww

しかもZIMAさんは席をとっておいてくれたので、我々がお店に全員入ったと同時に席へ案内^^;これもすごいタイミングです^^;
ZIMAさんご夫妻有難う!!!!



美味しく食べた後は、こどもの国へ。
途中でZIMAさんがカルガモ走行から離れ、再び4台です。
途中、一面に広がる綺麗な『すすき』の間を走行し現地へ向かいます。


富士山こどもの国では、各参加者が持ち寄ったプレゼントを子供が選びます^^;

もっと時間があれば、こどもの国へ入場して遊ぶのですが、ほうとうを出た時間がやや遅かったのと、途中「三井住友VISA太平洋マスターズ」のゴルフトーナメント会場の目の前を通過した為にやや渋滞気味の影響を食らってしまいました。


段々と日も落ちてきて、さすがに富士山の近辺だと太陽が無くなると一気に寒くなりますね;;

そうそう、このオフ会の為にメッキ化したコージマン号です。


子供達も駐車場でいっぱい遊び、そろそろ家路へ向かいます。
私は東名で帰るか中央道で帰るか迷いますが、ICから比較的近い中央道を選択です。

ただ、紅葉シーズンという事もあり、30km以上の渋滞です;;
談合坂で、そば・ラーメン・話題の鳥もつ煮を3人で食べ & 居眠り運転をしながら帰宅です^^;
しかも帰り道の記憶が所々飛んでます(怖っ)@@;


そんなこんなでこの度参加してくださった、てらすけささん・元気者さん・ぱぱぁさん、それと昼食のほうとうに参加してくれ席を確保してくれたZIMAさん、皆さんお世話になりました^^;

頼りない幹事で大変申し訳ありませんでした。

ただ、まだ308内部での人間関係が築けていない未成熟な状況の中、308の枠を取り払って他の車種をも含めた企画にすると恐らく台数はまあまあ集まり盛り上がりや楽しい事は予想されますが、今後308単体での企画がなかなかし辛くなって現実化しなくなる感じがします。
なので、今後の308同士での発展や成長も考えると、今回はここで308単体でオフ会ができるという道筋をつくっておく事ができたのかなぁとも自分勝手に思ってます。

今回は家族的な企画でしたので、次回は人が集まりやすい企画を何方かが立ててくれる事を期待しています^^;

今回お会いできなかった皆様、次回お会いしましょう!!^^;

長文失礼しましたww
Posted at 2010/11/15 23:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308 | 旅行/地域

プロフィール

「4年ぶりのご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/451317/40548305/
何シテル?   10/08 22:24
プジョー歴15年目の私です。 学生時代に雑誌で見たルシファーレッドの【306Xsi】に一目惚れ。 社会人になってからその306Xsiの夢をかなえ、 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これで失くせ無くなった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 01:11:13
さいたまイタフラミーティングに行ってきましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 20:34:28
“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ 
カテゴリ:“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ
2010/04/28 11:45:25
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2008年9月にスイッチしました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 308SW・Premium(ペルラネラ・ブ ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 2008年10月まで乗っていた307。 ボ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation