• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コージマンのブログ一覧

2010年12月04日 イイね!

初発見、3008。

初発見、3008。こんばんは!

ここのところ暖かい日が続き、体調も崩しやすい気候です。
私もご他聞に漏れず、咳と鼻水と止まりません;;熱が無いのが救いです・・・

さて、タイトルの通り、今までディーラー以外で3008を見かけた事が無かったのですが、ついに昨日3008Premiumを東京都西東京市にある施設の駐車場で初めて見かけました。

ホワイトの綺麗なボディでなかなか格好良かったですよ!!
これからのスキーシーズンに備えているのでしょうか・キャリアーを装着していつでも準備OKな状態に。

3008の乗り心地は好きで、「これで高速走ったら気持ち良さそうだな」と個人的に思っています。



そうそう、先週は妻が「コートを買いたい」との事で軽井沢のアウトレットまで行ってきました。
往復の高速は、ほぼ「クルコン90km」での巡航。
帰りの関越でノロノロの渋滞に40分くらい捉まった以外は順調で、これが当日の成績です。

燃費計だと16.129km/L
今までの中で一番燃費でしたが、あまりにも燃費系の表示が良い結果です。
燃費計と実質燃費だと、我が家の走行状態で概ね燃費計の表示が0.5km/Lくらい甘い表示をする傾向があるので、実際は15km半ば/Lくらいの燃費かもしれません。

まあ直ぐに給油に行けば正確に近い値がわかりますが^^;
Posted at 2010/12/04 22:29:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2010年11月20日 イイね!

明日はFrench-French-Makuhariだったんですね^^;

明日はFrench-French-Makuhariだったんですね^^;今日は味の素スタジアムに『FC東京 VS 川崎フロンターレ』を観戦しに行って来ました。
家から近いこともあり、試合開始の40分前に自宅を出発です。


私、普段は野球が大好きなこともあり、見に行くのは殆どが巨人戦。

毎年最低でも5試合以上は行ってますが、何気にJリーグシーズン中の試合を見に行ったことはありませんでしたww

前半は動きが少なく硬直状態だったのが、後半ハーフは一気に展開が動いて面白かったです^^;




そうそう、そういえば明日はFrench-French-Makuhariだったんですよね、すっかり忘れてました@@;

今回308は何台くらい参加されるんだろうかぁ~。。。

自分はまだ参加未定ですww
Posted at 2010/11/20 22:07:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年11月15日 イイね!

1日遅れの11月14日(日)308オフ会 報告^^;

1日遅れの11月14日(日)308オフ会 報告^^;昨日行われた308オフ会の報告です^^;

しかし、昨日は疲労と睡魔によりUPできずに力尽き、1日遅れの報告となってしまいました。@@;

今回は、私コージマンが幹事です。
『308の屋根裏部屋』なるグループを作った張本人である私が今回は企画を立てなければならないという責任もございます。

さて、昨日の308オフ会ですが、このようなスケジュールにて計画されました
①中央自動車道・談合坂SA am9:30集合(コージマン・てらすけささん・元気者さん・ぱぱぁさん)
        
        ↓(約30分)

②勝沼ICにて高速を降りる
        
        ↓(約5分)

③浅間園(ぶどう狩り40分間)
        
        ↓(約50分カルガモ走行)

④甲州ほうとう小作 河口湖店にて昼食(もしかしたらZIMAさん登場??)

        ↓(約1時間20分カルガモ走行 東富士五湖道路経由)

⑤富士山こどもの国にてお土産プレゼント & 自由行動・自由解散



私コージマンは、9:30談合坂集合に向けて、自宅を8:10に出ました。これでも多分余裕で着くだろとは思っていましたが。

自宅を出て7分後に、ぱぱぁさんから「調布から乗りました」とのメールが。
ひょっとしたら、自分は数分後に国立府中から乗る予定でしたので遭遇できそうかも。。。でも多分無理でしょうから、まあ談合坂SAで落ち合えるかなとの思い。。。。

国立府中から中央道に乗り、3~4分後にバックミラーを見ると『んっ、シルバーの308!!てらすけささんだぁ~~~!!!』
そうです、偶然にもぱぱぁさんに遭遇する前に、私はてらすけささんに無言で尾行されていたんです^^;
(笑)

すると数分後にはメールをくれたぱぱぁさんが、私とてらすけささんのカルガモに遭遇!!!
恐ろしいwww 何の打ち合わせもしないのに、談合坂SAのかなり手前で3台がカルガモ状態!!


しかもその後もっと恐ろしいことがwww


何と、相模湖ICを過ぎたところで元気者さんが我々カルガモ3台を横から抜き去り前に入るぅ~~!!

そうです、談合坂SAに集合する予定であった4台全てが、既に高速でカルガモ状態WWW
打ち合わせ無しでこの状況・・・・本当に恐ろしすぎます^^;


9時10分くらいに談合坂SAへそのまま入り、皆さんで朝のご挨拶とトイレ休憩です。

9:30に談合坂を出発して、ぶどう狩りへ向かいます。


そして40分間の食べ放題でムシャムシャ



その後、ほうとうへ向かいます。

途中、富士山を見ながらの4台カルガモ走行です。



前日に308のZIMAさんから、『昼食のほうとうはご一緒できるようなきがしてきました。タイミングが合えば・・・・』とのご連絡が。。。まあ当日どうなるかはまだ不明でしたので無理かもしれないなぁと思っていました。
ほうとうへ向かっている途中で『ほうとう小作着きました。満車気味ですが;;』との嬉しいメールが^^

ZIMAさんに返事のメールを打ちながら運転していたら道を間違え、直ぐに対向車線からUターンww

しかもZIMAさんは席をとっておいてくれたので、我々がお店に全員入ったと同時に席へ案内^^;これもすごいタイミングです^^;
ZIMAさんご夫妻有難う!!!!



美味しく食べた後は、こどもの国へ。
途中でZIMAさんがカルガモ走行から離れ、再び4台です。
途中、一面に広がる綺麗な『すすき』の間を走行し現地へ向かいます。


富士山こどもの国では、各参加者が持ち寄ったプレゼントを子供が選びます^^;

もっと時間があれば、こどもの国へ入場して遊ぶのですが、ほうとうを出た時間がやや遅かったのと、途中「三井住友VISA太平洋マスターズ」のゴルフトーナメント会場の目の前を通過した為にやや渋滞気味の影響を食らってしまいました。


段々と日も落ちてきて、さすがに富士山の近辺だと太陽が無くなると一気に寒くなりますね;;

そうそう、このオフ会の為にメッキ化したコージマン号です。


子供達も駐車場でいっぱい遊び、そろそろ家路へ向かいます。
私は東名で帰るか中央道で帰るか迷いますが、ICから比較的近い中央道を選択です。

ただ、紅葉シーズンという事もあり、30km以上の渋滞です;;
談合坂で、そば・ラーメン・話題の鳥もつ煮を3人で食べ & 居眠り運転をしながら帰宅です^^;
しかも帰り道の記憶が所々飛んでます(怖っ)@@;


そんなこんなでこの度参加してくださった、てらすけささん・元気者さん・ぱぱぁさん、それと昼食のほうとうに参加してくれ席を確保してくれたZIMAさん、皆さんお世話になりました^^;

頼りない幹事で大変申し訳ありませんでした。

ただ、まだ308内部での人間関係が築けていない未成熟な状況の中、308の枠を取り払って他の車種をも含めた企画にすると恐らく台数はまあまあ集まり盛り上がりや楽しい事は予想されますが、今後308単体での企画がなかなかし辛くなって現実化しなくなる感じがします。
なので、今後の308同士での発展や成長も考えると、今回はここで308単体でオフ会ができるという道筋をつくっておく事ができたのかなぁとも自分勝手に思ってます。

今回は家族的な企画でしたので、次回は人が集まりやすい企画を何方かが立ててくれる事を期待しています^^;

今回お会いできなかった皆様、次回お会いしましょう!!^^;

長文失礼しましたww
Posted at 2010/11/15 23:16:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308 | 旅行/地域
2010年11月13日 イイね!

明日はいよいよ 308オフ会です。

明日はいよいよ 308オフ会です。

もちろん、それに備えて今日は洗車ww

あとは、明日持って行くプレゼント大会の商品を購入。

先日ヤフオクにて落札した『メッキ ドアハンドル』と『メッキ ドアミラー』も装着完了です^^;
写真は撮っておいたのですが、それは明日のお楽しみにする為にここではまだ公開しませーん^^
Posted at 2010/11/13 21:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ
2010年11月09日 イイね!

ポチッとな、その2。

ポチッとな、その2。以前から密かに企てていた『ドアハンドルのメッキ化』。

それと同時に企てていたのは『ドアミラーのメッキ化』。コソコソ

先日お話したように、ヤフオクでドアハンドル2Dr用を2つ落札したにも関わらず、1つしか送られてきていませんでした。

追加分を送ってもらうのをいい事に、同じ業者からドアミラーを落札しそのドアミラーを追加送付分に同封してもらえば送料も節約できる@@;

などと考えたので、『ポチッと』落札しちゃいました^^;アセアセ

完全にオフ会対策になってます^^;ペコペコ

週末までに装着しないとww
Posted at 2010/11/09 23:08:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 308 | クルマ

プロフィール

「4年ぶりのご無沙汰です。 http://cvw.jp/b/451317/40548305/
何シテル?   10/08 22:24
プジョー歴15年目の私です。 学生時代に雑誌で見たルシファーレッドの【306Xsi】に一目惚れ。 社会人になってからその306Xsiの夢をかなえ、 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これで失くせ無くなった・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 01:11:13
さいたまイタフラミーティングに行ってきましたー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 20:34:28
“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ 
カテゴリ:“ フレンチ-フレンチ ” 公式ブログ
2010/04/28 11:45:25
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
2008年9月にスイッチしました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 308SW・Premium(ペルラネラ・ブ ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
※実写はフォトギャラリーをご参照下さい!! 2008年10月まで乗っていた307。 ボ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation