• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のイシのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

ハチロクにETC取り付け

今までETC無しできました。
理由は雰囲気がレーシーじゃないから、です。
でも、やっぱりETCって楽で便利です。おまけに安いし。ちゅーことで、ついに、ETC付けます。
TRD@insideさんのお店ゲットン。

Panasonic製。あえての日高のり子ボイス。
最近一体型選ぶ人おるんか?


配線をまとめるセンスは皆無です(爆)。みんなどうやってまとめてるんやろ
追加メーターの配線に合流させました


ETC取り付け完了~♪
本体は隠しました。一体型なので、フロントガラスにくっつくアンテナもなし。すっきりです


ETC使うときは…
本体を出してきてダッシュの上にはりつけます。西部警察っぽく(笑


おまけ。
これ電動ファンの配線ですが、昔、お金をだして配線してもらったものです。手で巻いてあるだけ(驚)
ギボシもなければ、ハンダも無し。


ハンダ追加修正。


技術はプロには及びませんが、自分の車にかける時間と愛着でカバーです
Posted at 2012/10/10 01:26:41 | コメント(1) | ハチロク | クルマ
2012年10月10日 イイね!

ゴトゴトゴト

秋晴れすわ。最高にいい気候ですわ
車触るには最高の季節ですわ


しばらく前からリヤから異音がします。
たぶん異音です。正常、ではないと思います
LSDの作動音、ではないと思います。
ゴトゴトゴト、というか、コロコロコロ、いや、違うな、カタコトカタコト。まあそんな感じ。
2速で引っ張っていくと鳴りはじめます。再現させるのがなかなか難しく、今のところ100%再現するのがハブチさんホームコースの某山道ですwww

ドライブシャフトとかブレーキとか、なんか緩んでないかなあと思い、一応上げてみましたが、まあ、特に異常なし。


ついでにローターのなんちゅーのか、フランジちゅーのか、まあとにかくサビが見えて気になるいつものところ、サビ転換剤を塗布。
仕事が荒い(爆

遠目に見て赤錆でなければええかなと。

異音と言いだしたら、ワテのハチロクはいろんなところがにぎやかなんですが(^^;
でも、聞いたことある音と、そうでない音の差は大きいんです
Posted at 2012/10/10 00:37:24 | コメント(1) | クルマ
2012年10月05日 イイね!

昔の土屋号

昔のハチロクフェスティバル。
2004年にも土屋号が来てました(土屋さん本人は来てなかったですが)。

テレビで見たままです


激シブです。TRD桜井さんのエンジンですかね。
やっぱN2は4バルブが似合う(^^
タコ足なんじゃこりゃ。エグいです


ワテの青ハチロクとツーショット(笑


意地でもGTウイング付けないって言ってました。
このハチロクみて内装とかエンジンルームをTRDカラーに塗った人、多いはずww
Posted at 2012/10/05 00:19:18 | コメント(1) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「 .」
何シテル?   01/03 18:36
ハチロク乗って27年。 まだまだこれからです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 56
789 10 111213
1415161718 19 20
21 22232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

猛暑の中ガレージ周りのアレを強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 06:03:33
STI製リアアンダースポイラーの取り付け加工♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 21:51:27
1000km達成♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/19 11:42:46

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
wagonRが狭くてイヤになってきたので、2台目ファミリーカーとしてインプレッサの登場で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人から譲り受けて30年。 コツコツなおして30年。まだまだこれからです。 初年度登録 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
日常の足&家族の車。 オートマでエアコンが付いてる車が夢だったんです。 しかもCD付き! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation