
地元のヴィレッジヴァンガードで長く平積みになっていて、
ずっと気になっていました。
でも、タイトルだけで
「きっとアレだろ、池袋ウェストゲートパークとかな語感だし
そんな内容をユルくした感じだろ」
と思っていました。
で、敬遠していたのですが
この写真でもチラッと見えるように、
「『聖☆おにいさん』(KCモーニング)の作者かよ!!」
と気づいて買いましたまずは1巻。
で、
「やっぱりギャグ漫画かよ!!」
と感銘を受け、続巻購入を決定。まあこの5巻まで来ると
「どこがIWGPじゃい」という表紙ですが。
(開始当時の)画風の不安定さと、キャラ勝負という点では、古谷実の出世作『稲中』とも近しい。ただし作風はもっともっと上品です。
ヘンな人に巻き込まれるエリートが、次第に今まで気づいていなかった自分のヘンさをさらけ出す…という主人公。
漁師ホームレス生活を送る、カワイイけどジャージ一張羅の天然ヒロイン。
カリスマミュージシャンの星マスク、着ぐるみカッパ長老、ドSのマリア(旧スパイ)、ドMのシスター(旧カリスマ傭兵)(男)、カッパLOVEの超天然農業少女、シスターLOVEの超バイオレンス少女、白線の中でしか歩けない(自己ルール)旧一流営業マン、無保護過干渉の主人公父、マスクド超能力兄弟…
こんなコミュニティーの日常。どーすか、見たいでしょう。
同時進行中の『聖☆おにいさん』では、ブッダとキリストしかメインキャラがいないので、また別のギャグパターンを堪能できます。どちらもお勧め。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
『荒川アンダーザブリッジ』中村光 1~7 スクウェア・エニックス
ヤングガンガン連載 「ヤングガンガンコミックス」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ええと、ブログってこんな感じでいいんですか。
ブログ一覧 | その他
Posted at
2008/11/11 00:10:50