• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

北海道の節分を変えないでくれ

北海道の節分を変えないでくれ 「せつぶんだから、
      ごちそうがあまったんだ。」

おにた―――!(泣)

ああ、何度読んでも
あまんきみこ・いわさきちひろコンビの
おにたのぼうし』は泣けますねえ。



「さっきの こは、きっと かみさまだわ。
                        そうよ、かみさまよ・・・・・・・・・」

                       ぱら ぱら ぱら ぱら
                       ぱら ぱら ぱら ぱら
                       とても しずかな まめまきでした。

…おにた――――――!!!(号泣)

※以下 今回 文字ばっかりです ご了承ください


というわけで 私、節分というのは

とてもすてきな日本のトラディショナルな年中行事だと思っておりますのよ。

悪いモノたる「鬼」をやっつけるのが、剣でも神でもなく「豆」なのが
なにより日本的なのがいいですねえ。
地方では「鰯の頭」を門口に配置するというのもあるようですし
いずれにせよ食べものを「よきもの」として厄を払い福を呼ぶならわしがあるのが
西洋文化にはあんまりない、のか?

たとえば聖餅なんかはキリスト信教上の信仰のシンボルみたいなもので
それ自体に避厄招福の力があるわけじゃないですよね。
(ここらへん裏付けがないので知っている方はどんどんツッコんでください)

それに対してわが日本。

たとえばモチ。豊かさとめでたさの象徴。
正月はもち。棟上げにモチ。1歳になったら一升餅。
端午の節句は柏餅。ひな祭りでは菱餅を。桜餅…はちょっと違うか。

八百万の神様を古くから信仰してきた日本では
いろんな食べ物に良い縁起を見出して、感謝しながらいただいていたのでしょうね。

以下のネット上で有名なテンプレート文は、それがよくわかる好例かと。

六カ国協議で日本がトイレに席を立ったあとの会話。
中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国   「独島を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」
(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまい怒るよ」
中国   「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥
首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!」



日本の伝統行事は食べ物とセットになっているものが多く、
さきに述べたように、節分も例外ではありません。

家族そろったら「鬼はぁ外ー!福はぁー内ぃー!」と豆をまいていき、
そのあと、年齢の数だけ豆をいただく。
いいですわね、日本の冬。



だが恵方巻き、てめーはダメだ。


何?なんなの節分に太巻きって?
ただでさえ豆で腹がふくれてんのに、そんなボリュームMAXのもの、
食べられるわけないだろ!!
で、具材が7種で七福神って絶対後付け設定だろ!!!

そもそも お前、
もともと関西出身の地方文化だろ、
こんな極北の地まで出張してくるなよ!!!
こっちは北海道民としてしっかり
落花生まいて道民オリジナル節分をエンジョイしてるんだよ!
(※まいても殻をむけばきれいに食べられる。道民の合理性。)

だいたい
毎年コロコロ変わる「エホー」とやらに律義に向かい合って
願をかけながら無言で「太巻き」1本をはじからはじまでほおばらないと許さないなんて
どんな羞恥プレイ。

そしてセブンイレブン!
(正確にはどうやら「仕掛け人」らしいセブン-イレブン・ジャパン執行役員、野田靜眞(のだ・しずま)氏!)
お前のところが「恵方巻き」で新たな消費を生み出そう!なんて思いつくから
こっちはこっちでうまくやってる北海道までおかしなことになるんだよ!
幸せにやっていたかつての中国・清王朝は 列強から輸入されたアヘンで国家崩壊。
幸せにやっていたイヌイット達の社会は 白人からもたらされた酒でコミュニティー崩壊。
北海道を同じにするつもりか。

こちとら35歳いつでも暇な独身男性。
ただでさえクリスマスとか、バレンタインとか
商業的に作られたステキイベントの時には
「『いつも通りの自分でいようとする』ことにせつなさを感じる」 ことを感じないようにするのには
もうほとほとうんざりなんだよ!



つまりは、いなくなれ!鬱行事!
ただでさえバレンタインデーまで残りわずかというこの時期に、
ひとり虚空をみつめながら太巻きを一気食いしろと?
「その間決してしゃべってはいけません」って、
しゃべる相手なんてはなから居やしねえんだよっっっっ!!!!!!



はあ


はあ


はあ


はあ


はあ


はあ


ちょっと感情的になってしまいました。

文字ばっかりですいません。

しかし、

北海道の貴重な地方文化の存続を憂う私のまじめな悲嘆がわかって頂けたでしょうか。




というわけで、私の結論としましては、



節分は好きだが恵方巻きはいらん!



「家族で毎年恵方巻き、吹くのをこらえて全部食い♪」と

職場で楽しそうに語らう職場の先輩M氏(略してSSMS)を見て思いを固め、帰宅!!




























実家から太巻きが届いていました。





ええええええっ!!!!????


ちょ、ちょと待てよ!(キムタクで)


うちで恵方巻きなんて文化、いままでなかったのに!!!??????????


くそう  セブンイレブンめ ここまでッ!!!!!












とてもくやしかったので、












こーやって食べました。



多分今年は 様々な縁が「切れ」て、願い事は叶わないのでしょーが いいんですっ!うまかったし。

しかし これはやはり親不孝の部類に入るのでしょうか。
ブログ一覧 | 日々の光景 | 日記
Posted at 2010/02/03 23:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

イタリアン
ターボ2018さん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年2月3日 23:30
おいらは恵方巻き2本食べきりました(^^)
そのあと普通に飯食いました(笑)
コメントへの返答
2010年2月4日 0:05
じつは 実家からは2本送ってきていたので
明日は残りを一気食いしようと思っています。
(明日なら恵方巻きじゃない)

でもアレ?恵方巻きは別腹!!??
太巻き2本って!!!!!!!!!
「恵方ロール」なるワケワカラン売り物も
最近あるようですけど
米の棒2本、完食+普通メシ?

わ た し に は で き ま せ ん 
2010年2月4日 3:39
ははは。
夜中に一人、あなたのブログを見てほくそ笑むMです。

要するに、楽しく食べる相手が欲しいと…
一人で黙って壁を見ながら食べるのが嫌だと…
羞恥プレイは、観客がいなくて盛り上がりに欠けると…

そういうわけで、恵方巻きを逆恨みしていると…
こんなふうに解釈すればよいのですね。

わかりました。
そんなあなたには、腹話術を身につけることをお勧めします!

「ジョージ、しゃべっちゃだめなんだよ」
「もぐもぐもぐ」
なんていかが?
コメントへの返答
2010年2月9日 1:41








真剣に地方文化が東京から発信される情報に影響されてその独自性を失い、画一的になっていることを憂いているんですっっっっっ!!

決して寂寞感とか寂寥感とか、孤独と否応無しに対峙せざるを得ない懊悩とか、ひとり上手と呼ばないで(BY中嶋みゆき)とかそーいう個人的な感傷を校舎の窓ガラス壊して回った十五の夜(BY尾崎豊Mix)的にぶつけているわけではありませんっ。

ただし女性のスカートの裾を短くしたことについてだけはファッションモード情報発信バンザイ。と思っております。

あと いっこく堂さんとは、顔が大きい一点のみ共感を覚えます。
2010年2月4日 20:04
悔しくて輪切りにしたんですね。

うちの娘みたいに
全部ばらして(巻きを解して)食べるより
未練がましくて好感が持てます(笑。


我が家では妻が「黙ってたべる」類の
慣わしが好きでして
恵方巻き食べる前に子供らに鬼のような顔して
黙って食べるように諭していました。
食べ始めてすぐに私が
『うまいなぁこれ!』
と、息子に振ると、息子はついうっかり
「うまい!」
と声高らかに私に同調してくれました。
コメントへの返答
2010年2月9日 0:57
いいはなしだなあ…

ああ、その家庭の温かさすらも
妬ましく感じる35歳独身。
いかんいかん。
くやしくなんかないぞ。
2010年2月4日 20:57
最初はなんだかわからなかった・・・・

しかし次々と送られてきてWTはゾッとした。

それは、輪切りにされ、ホルマリン漬けされた恵方巻きだった!!
コメントへの返答
2010年2月9日 1:09
つなげた海苔は恐怖にゆがんでいた
たぶん「恵方巻き」は 何か
「鋭利な刃物」で
巻きハジから順番に
生きたまま輪切りにされたのだ

もちろん…どこかの部分で
恵方巻きは絶命したのだろう…
かなりすさまじい殺され方だ

…………………………………

「逆に考えるんだ
 『食べちゃってもいいさ』と
考えるんだ」

プロフィール

「自転車に乗りたいけれどパンク修理キットが見つからない!」
何シテル?   05/26 17:38
25を過ぎて自転車に目覚め、 「分解しなくても自転車乗せられる車が欲しい~!」 ということでX-TRAILに辿り着いたのが7年前。 時にはカーゴ、時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ガシガシ汚せるSUV! という触れ込みに乗せられて購入。 今や汚部屋ならぬ汚車となってし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation