• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

韓国村に行って満腹になったのこと

韓国村に行って満腹になったのこと 以前 ちょとっと書きましたが、
2年前に、韓国旅行に行ったことがあります。

38度線に行くツアーに参加したら数年ぶりの大雪で
バスが途中でソウルに引き返したり、

同行の「イスラマバード帰りのマリオ」H氏が
ヒゲ生やしてるせいで日本人とすぐバレて
「シャチョさん、シャチョさん」と頻繁に声を掛けられていたり、

反面私は、日本人三人連れなのに ホテルでなぜか
ひとりだけ『アニョハセヨ』と声を掛けられたり

ほかにもエピソードは色々あるのですが なんせ楽しい旅でした。(ネタ的に)

もちろん食べましたよ!韓国料理!
韓国焼肉はプルコギにデジカルビ!王道のビビンバ!丸鶏スープのサムゲタン!ナムルの数々!
マッコリも飲んだし、チヂミも食べた!あげくに市場の露店で食用サナギまで買う始末ですよ!

で、上の画像はソウルのコンビニで撮った写真です。
ロッテ王国のくせに、パチモン上等のなのがうれしいですね。(ほめている)

そんな私に週末のお誘いが。
「韓国村に行きませんか?」

いいね、韓国!あれでしょ、今オリンピックやってるのとは全然関係なく
つまりは韓国料理の店なんでしょ!?
行く行く!!!

ちゅーわけで
いつもの
「物欲上等アウトドアマン」M氏、「職場のヤンクミ」 I 嬢、「そつがない元野球少年」M氏に「眼がベッキー❤」S嬢を加えた5人で
コリアビレッジに行ってきました!!わ―――――い!


いつもながら「そつのない」M氏の車で隣のA市へ。
ありがとう!

で、
到着…



ここって…



実家から車で5分のとこでした。



ああ そういえば親からこの店の評判聞いたことがあったかも。
「前の焼肉屋から 今の形態に変えて、評判いい」とかなんとかかんとか

…店にいませんように。


とりあえず駐車場をチェックした限りは大丈夫そうでしたので、入店。


いい感じの内装です。

早速メニュー確認!



さらに拡大。



まあ元が焼肉屋だけに、基本的にお肉メニューみたいですね。
では頼みましょう!!!
まずは飲み物から!

「ウーロン茶」
「ウーロン茶」
「ウーロン茶」
「ウーロン茶」
「グレープフルーツ100」


… え っ ?


「いや いいじゃないスかグレープフルーツジュース」


そつのないM君、きみは焼肉食べ放題をナメている。
いきなり糖分たっぷりのドリンクをオーダーするとはッ!
ウーロン茶の「脂肪を分解しさっぱりさせる働き」を捨ててッ!
なんというバイキング初心者。


いや、ここは若い者の勢いを信じてみましょう。
さあ食べ物のオーダーです。

「えーとまずはトントロと…」

おい!
物欲上等のほうのM氏!!(ああややこしい)
わざわざ韓国料理店に来てるのにいきなり普通オーダーかよ!!!
いや俺もトントロは好きだよ!大好きだよ!大好きすぎて普段控えるほどの好きっぷりだけど
一発目ってのはないのじゃないか。


「あ、このチャプチェってゆーの何ですかね、とりあえずいっときますか」
聞こうよ!店員さんに聞こうよ!
知らないことは恥じゃない、って普段 俺ら言ってるじゃん!
不注意一秒怪我一生だよっ!

「あ、僕 ギョーザ頼んでいいっすか」

韓国村でなぜギョーザ!!!!!
M本君、そこになおれ。


ああ、
なんというか若いってすばらしい。

※ええとそういうことを含めて楽しんでネタにしているので
 一緒に行ってくれた皆さんは殺意を持たないでください。


さ、オーダーは終わりました。
こっから先はフードファイトの時間でございます。

①チャプチェ。



なんというか、春雨にごま油野菜炒めを合わせたもの。
ごま油の香りが素敵。





②蒸し餃子。



「みよしの」だ―――――!!
※北海道民以外の方はGoogleってくださいね。
可もなく不可もなく感動もなく。
とりあえず韓国料理ではない、これは。




そんな時にやってきました
③キムチ。



あー、コリアコリア。この白菜が白いのが好きなんですよー。
スーパーで売ってるのは透明になりかかってて、漬かりすぎ!
なんせ甘い!辛さよりまず甘い!うまいうまい。






さあて肉もきました、じゃんじゃん焼きますよう。

④サムギョプサル(豚の三枚肉)。



う――ん…
なんだか和のテイスト。
このとか笹の葉とか。お寿司乗せたほうがいいんじゃないのでは!?

と思ったけど
そこはさすがに韓国料理店、
ちゃんとハサミがついていました!!



これで切り分けるんですね、わかります。

これとトングで食欲も倍増ですよ!
やっぱりまずカタチが大事!
惜しむらくは本国のように
食器に陶器じゃなくて金属器を使ってほしかったけど
おいしいから全然OK!!!!!!!



さあ肉はどんどんやってきます。
今回はアルコールなし、ソフトドリンクオンリーの食べ放題ですので
ふだんは頼まないライス系もさっさと注文するのです!



⑤韓国のりおにぎり。



おお

名前の微妙さに負けない 本体の微妙具合…。
「韓国風おにぎり」じゃないですよ、「韓国のりおにぎり」です。
海苔を取ったらアイデンテティー皆無のこの危うさ!
よかった、韓国海苔がおいしくて!




私がひっそりと独り占めしていたのは
⑥ビビンバ(ハーフ)。

到着時。



まぜまぜすると…



ああおいしそう。いや、おいしい。おいしいっ!

地味ぃに完食していました。また食べたい。






網のほうも絶好調です!

一度 炭(ガスじゃなかった)の力が弱くなりまして
「あの、炭 換えて下さい…」と頼んだらなぜか網を換えられたのは
私たちの日本語が十分じゃなかったからだ、と納得していますが。

今やノリにノっている焼き網はこんな状態!



食欲ホルモン『グレリン』も だだ洩れですね!!!!!!
うひょひょひょひょひょひょひょひょひょひょ!!!!




な状態から45分。






「 あ 、 そ ろ そ ろ キ ツ い で す … 」

ちょっと待て!そつがないM氏!!
若者を信じた結果がこれかよ!!!早いよ!!

しかし、そんな若者の懊悩と苦悩と煩悶と生理的限界を気にするでもなく、
注文されたものたちは機械的に運ばれてくるのですよ。わはははははは。


⑦ユッケジャンラーメン。



汁がおいしそう…♪という理由でオーダーされたこの一品。
この状態ではもはや汁以外邪魔
いや汁はおいしんだけど、
またこの麺が鹹水くさい






さらにきびしい
⑧ジャージャー麺。



豆豉で炒められた烏賊の甘辛さが、鹹水くさい麺にからんでわーお。おいしく…な…い…
「物欲上等」M氏は
「ふっふっふ、この鹹水のニオイは思春期の男子のアレのニオイ…」
この状況で言うかそれというような発言をして
他の4人に言葉の袋叩きにあっていました。


食べ放題も後半に入り、
そろそろ「あーもーいーから」という状況になりつつあった今!


私が食べたいものがあったのです!

以前、韓国に行っても食べられなかった、

食べる機会がなかった、


韓国海苔巻き!!!!




食べたい!ひと皿4切れでしょ!?俺そのうち2切れ食べるから!!!

と周りに頼んでオーダーしたのが

これ。

⑨韓国のり巻き(キムパブ)。



うーむ…





酢飯は使っていない、ごままぶし、ごま油を塗ってる…
などの予備知識はあったのですが

具材が想定以上のナナメっぷりです。

(1)ニンジン細切り
(2)ホウレンソウ
(3)卵焼き
(4)魚肉ソーセージ
(5)たくあん。

たくあんってどうよ―――――――!!!!!!!!!!!!!!!


「これだからしょせん日系韓国料理は…(涙)」

とホゾを噛みながら食べたのです

がッ

予想を大幅にオーバーランしてこれはアリでした!!

卵の甘み・魚肉ソーセージのほのかなコク・そしてタクアンの味わい+コリコリ感!
(というかこの具材の中で歯ごたえのあるのがこれしかない)

いやー意外性にびっくししました。本家は知らないのですが。



ま、そんなかんなで
「魚介類には滋養強壮のタウリンがたくさんなんですよ!!」
という「物欲上等」M氏のオファーによって
⑩つぼ漬イカ



でシメた我々なのでした。

本当はデザートのアイスとかあればいいのにね…このメニューにはないのです。
しょーがないので みんなでメロンソーダやコーラをオーダーして、甘味をしのぎました。



てなわけで


今回5人で食べた一覧↓


焼肉系(数人前以上)

・骨付き豚カルビ
・デジプルコギ
・サムジョプサル←美味
・コチュジャンサムジョプサル
・つぼ漬けイカ
・とりもも(タレ)
・トントロ(塩)←美味
・上ホルモン(塩)
・コチュジャンホルモン
・牛サガリ(タレ)←美味
・牛カルビ(タレ)←美味

単品系
・おこげがゆ)←美味
・石焼きビビンバ×2)←美味
・韓国太巻き)←美味
・韓国のりおにぎり
・トッポギ)←美味(これが今回で一番辛かった)
・チャプチェ
・蒸し餃子
・白菜カットキムチ×6)←美味
・もやしナムル)←美味
・ユッケジャンラーメン
・ジャージャー麺


あー おいしかったです。満足満足満足!



そして最後まで家に送ってくれた「そつのない」M氏、本当にありがとう…




ということで終わりにしようかと思ったのですが!





今日、改めて「韓国海苔巻き」で検索(いつもながら)したところ
おそるべき事態が!!
ああWIKI先生ありがとうございます。


韓国海苔巻き=キムパブ
主食にも間食にもなる手軽な料理として、韓国で広く流通し消費されている食品である。
あぶった板海苔の上に米飯を均一に薄く敷き、その上に細長い形に整えられた具材を載せる。米飯は、塩や胡麻油で味を整えるのが一般的である。具材は、複数の材料を用いることがほとんどである。一般的に使用される具材には、ニンジン、ホウレンソウ、キムチ、エゴマの葉、たくあん、牛肉、ハム、ツナ、カニかまぼこ、チーズ、卵焼きなどがある。



何ぃぃぃ―――――――――!!!!!!!

たくあん、韓国でとっくに市民権!!!???

さらにWIKI先生おねがいします!


沢庵漬け
韓国にも沢庵漬けがある。やはり、日本統治時代に持ち込まれたもので、日本語のたくあんが朝鮮語式発音に変わった「タカン」または韓国語での造語である「タンムジ」という。「タン」は甘い、「ム」は大根、「ジ」は漬けものの意味。味は甘酸っぱい傾向があるもののほぼ同じ。

うああ、日帝時代 罪深え…


ともかく韓国村のキムパブはそんなに間違っていなかった ようです。
いや おいしかったです。本当。

ただ、そつのないM氏のオーダーのしかたはまちがっていた、と
 それだけは否定しようのない事実として受け止めております。




  
  「認めたくないものだな… 自分自身の若さゆえの過ちというものを…」
ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2010/02/22 23:10:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年2月23日 3:44
いけなかった悔しさを、M本氏のバイキングへの負けにぶつけます!

「坊やだからさ!」
コメントへの返答
2010年2月23日 19:56
ガンダムネタにつきあってくれて
ありがとうございます。
ジークコリア!

しかしアルコール抜きでの夕食は
数か月ぶりでしたね。
まあ帰ってから飲んだんですが。
2010年2月23日 7:37
韓国海苔巻きって食べた事ないけど、結構美味いんだぁ(^^;)
コメントへの返答
2010年2月23日 19:59
いやいやそれが
「きっとおいしいよ!」と思って注文して
出てきたらば「… 何これ …」
と絶望したあと、みごとに株価 復活!!

酢飯ではないので
具材は日本の太巻きよりも融通がききそうでした。おいしかった!魚肉ソーセージだけど。
2010年2月23日 19:36
リアルな実況に感激です。

M氏ってKEN’1Sさんとばかり思って読み進めましたが
違うようですね。

「兄上も意外とお甘いようで・・・」
コメントへの返答
2010年2月23日 20:04
うちの部署、Mが多くてめんどくさいんですよ。

①職場の先輩M氏(略してSSMS)
②物欲上等アウトドアマンM氏
③バイキング弱者M本氏

①②の両人については漢字1字なので
「M山」「M木」という略称すら不可能。
面倒臭い!

とゆーことで読みづらいと思います、すいません。

しかしキシリアさんって変な服ですよね。
2010年2月23日 23:13
「食べ放題は、あなたの健康診断の結果を著しく悪くするわ。」
 食べ放題を敵にする必要は無いはずよ。キャスバル兄さん!兄さん何を考えてるの?」.

プロフィール

「自転車に乗りたいけれどパンク修理キットが見つからない!」
何シテル?   05/26 17:38
25を過ぎて自転車に目覚め、 「分解しなくても自転車乗せられる車が欲しい~!」 ということでX-TRAILに辿り着いたのが7年前。 時にはカーゴ、時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ガシガシ汚せるSUV! という触れ込みに乗せられて購入。 今や汚部屋ならぬ汚車となってし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation