2009年04月11日
反省しました。
ということで土日はなぜか
何かのスイッチが入って、
黙々と料理にいそしんでいました。
①蒟蒻と高野豆腐の炊きもの。
鷹の爪を一緒に入れるのが私の好みです。
煮物全般に甘味は控えめ。
圧力鍋を使うと、高野豆腐が
思いもかけないほどとろっとした口当たり。
②煮豆リベンジ。
圧力鍋の加熱時間は5分におさえ、
余熱で蒸らしたあと昆布を入れました。
やや固めに戻った昆布を、ざく切りにして
上にぶっかけます。
栗のようなほくほくした感じに仕上がってます。
③すり身と豆腐のけんちん風。
賞味期限の1日過ぎた豆腐があったので、
軽く湯通しして水切りしたあと
冷凍庫にとっておいたすり身を足して、
汁物にしてみました。
青色がほしかったので、
野菜室にちょっと残っていた小松菜・葱と
大根の葉を入れました。
醤油は使わず塩味でさっぱり。
白ごまをふりかけていただきます。
…ってここはお料理ブログか!!
Posted at 2009/04/14 00:00:30 | |
トラックバック(0) | 日記