
昨日さわやかに逃避した結果、
今日はそのぶん帰宅が遅れるわけですよ。
なんとゆーか
中学校時代に理科(第一分野)で習った
質量保存の法則を思い出しました。
まあ、今回の案件は今日までやればギリセーフだったので
まだ平気な顔して更新しているのですが。
あーあ、今から家に帰って料理は面倒。 じゃコンビニの…
※※※※
でも、
昨日なんか
いろいろスーパーで買ったよな、たしか…
土曜の饗宴で野菜はいろいろもらったから、
買い物では肉系をちょいちょい(2~3パック)買ったような…
あの買い物、きのうの逃避燻製では使って ない、 から、
…今日から使わないと悪くする。
あー、とりあえず家に帰ってチェックして、ある物で簡単に済ませよー。
※※※※
ここまで約10秒。人間の脳ってエライ。
にでもって、イヤイヤ家に帰って冷蔵庫を開けたらば、
昨日の自分が作っていたキハダのヅケが。
…そうだ、きのう安いから買って、んで安いからヅケにしたんだった。
あとは切るだけで肴に。
ううん、幸せですね。
でもそーいうことを忘れるって、人間の脳はエラくないのか、それとも俺の脳限定でエラくないのか。
Posted at 2012/10/01 22:56:21 | |
トラックバック(0) |
食事 | 日記