• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WHITE TRAILERのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

今日の晩菜・29~ねおきで~

今日の晩菜・29~ねおきで~アスパラを
焼いて炒めて
もう飽きた



「芋粥」のように贅沢な話でありますなあ。



ということで
なんか別の料理法はないかなーと考えて、

結論。
コンソメでゆでよう。

と、
寝覚めのぼぉっとした頭で料理しました。

※今回学んだこと

 A:アスパラはけっこう塩してもいい。

 B:ベーコンは賞味期限 長くてエラい。

 C:コンソメが少なくても、ほんだしで追加OK。


てな感じで1時間くらいこの鉢物を喰ってます。ずるずる。うめえ。
Posted at 2009/06/06 09:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2009年06月05日 イイね!

今日の晩菜・28~きあいで~

今日の晩菜・28~きあいで~きのうは 『ONE PIECE』54巻 発売の日でした。

もちろん速攻で買って読んだのですが、

面白くていまだに再読中のため、感想が書けません。

前53巻もそのために保留中。いいぞ尾田栄一郎!


それはそれ。

今日はなんやかんやで帰宅が23時過ぎ。

夕食は なし!
(今 「夕食は梨」という古典的なネタを使って何か書こうとちょっと思いましたが、やめておきます)

あの有名な「減りすぎて、減ってんだかどうだかわかんなくなった状態」に
久しぶりに陥りました。

ちなみに

今日の昼食は「カツカレー大盛り」でした。

こんな時は
みなさんにも覚えがあろうかという
あの「今日は大盛りいっちゃおう!って自分が盛り上がってあとで後悔状態」に
なりがちな私ですが、
今日ほど大盛った自分に感謝したことはありません。

ありがとう、昼の俺!


しかし

カツカレー大盛りの魔力も21時まで。

もう「寝る前三時間の掟」など視野外。

食べたい!

食べたい!!

なんか食べたい!!!


でもコンビニメシ、特に弁当はダメなマイルール。
(そもそもそんなに好きではないのもあるけれど)

今日はめんどくせいから
いっちゃうか…



そんな時、

「がんばれカッちゃん!炒め物なら5分よ!!」

という脳内幼なじみでマネージャーの声が聞こえ、

フライパンというマウンドに向かいました。

①先発:痛みかけてた部分を切り捨てたバラ肉。

②中継ぎ:斜め切りしたアスパラ。

③応援団・チア:味塩こしょう+ほんだし。

④ストッパー:とき卵。

試合終了!よし、自分に勝った!!!
決め手はストッパー投入のタイミングでしたね。





…あれ?俺、いつの間にか監督の立場!?

Posted at 2009/06/06 00:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2009年06月04日 イイね!

日々の点景04~ちくわが落ちてたんです~

日々の点景04~ちくわが落ちてたんです~2時間前。

セブンイレブンに行ったら、
駐車場にちくわが半切れになって
落ちていました。





こりゃあまあ
立ち止まらずにはいられない。

どう見てもイレブンのおでんに入ってるアレ。







なんでここで落ちたのか?

(1)買って、移動中に落とした。 
  →①数種類買ってて落とした。

   →(a)買った全部落ちてないと、おかしくね?→×
  
   →(b)買った全部落ちてたけど、ちくわだけ拾い忘れた→○

   →(c)買って全部落ちてたけど、ちくわだけあえて拾わなかった。→◎

(2)買って、店先で食べてて落ちた。

   →①なんか落ちた。→×

   →②虫が来てよけようとしたら落ちた。→△

   →③「そしたらさー、あいつソッコーで、あっちまでー」
     とか身振りしてて飛んだ。→○

   →④いろいろ買ったけど、満腹になって、捨てた。→△

   →⑤いろいろ買ったけど、ふと ちくわが嫌いになって、捨てた。→○

   →⑥いろいろ買いつつ、はじめからちくわは捨てるつもりだった。→◎

   →⑦ちくわ一品だけ買った。はじめから捨てるつもりだった。後悔はしていない。→◎◎

(3)コンビニで買わなかったちくわを誰かが駐車場に捨てた。
   →



…  
というように「ちくわがコンビニ前で落ちてた」というだけで
広がるこの可能性の世界!!!
(なお わたしの主観で勝手に評定をつけました。)


で、でですね、
なおかつ

「ちくわ、半分に切れてる」

という状況があるわけですよ!
いったいこのちくわにどんなドラマがあったのか!!!




そう考えると思わず携帯電話片手に
写真を撮っていたのですが、

振り返ってみると

駐車場に落ちてるちくわをケータイで撮ってる30男

というのも果てしなくワケワカラン絵ヅラだよなあと思い

ちょっと自分の行情を反省しました。
     
Posted at 2009/06/04 22:16:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の光景 | 日記
2009年06月03日 イイね!

今日の晩菜・27~みぢかな~

今日の晩菜・27~みぢかな~翌日からの投稿ですが、昨日は飲んでおりました。

サラダ、鶏から揚げ、ギョーザ!

おにぎり、揚げ出し豆腐、枝豆!

えび鬼がら揚げ、ポテトフライ!

鶏串、豚串、鶏砂肝、野菜炒め!

そして何より生ビール!!!

ああうましうまし。





いろいろおいしそうなものがたくさん出てきましたが、

食べる前に
奪われてしまった…(他の人に)

というものも多数。

その中で これは喰わねば!!!
と箸を積極的にのばしていたホッケを載せました。
残骸だけれども。





※まめちしき※
 北海道で食べるホッケは、骨と皮が一番おいしい。







すいません、私の個人的な嗜好です。

でも
「脂が一番のってる部分」「一番のってない部分」
のコントラストを楽しむならこの2か所を食べるのがいい と思うのですが!?


ちなみに、その時の宴席では
「開きホッケ、背骨がついた側が好きか反対側が好きか!」
という議論にもなってまして、

道民とホッケの仲のよさを感じたりしました。
WE LOVE HOKKE。
Posted at 2009/06/04 21:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2009年06月02日 イイね!

今日の晩菜・26~ぬめぬめ~

今日の晩菜・26~ぬめぬめ~ということで。

前エントリの通りの(私にとっては)大事件のため、

夕食を作る体力は残されませんでした。
首、痛いし。しくしく。


同僚たちと、近くのおそば屋さんで夕食です。


美味と聞いていた●●カレーうどん
       (●●には地名が入る)は売り切れ。残念。

療養中につき精をつけずばなるまい!

ということで ぶっかけとろろ(冷)を注文。

ほうれんそうのおひたしが入ってるのは初めて見ましたが、
緑の彩りが、黄身と相まっていいですね。

そば湯が出なかったのがちょっと残念…
ですが おいしくいただきました!ごちそうさまです。

ちなみに同僚M氏はかつ丼とかけそばのセットでした。若いってすばらしい!




あ。

またハンバーグ忘れた。
ひき肉よ、すまん。そして多分さらば。
Posted at 2009/06/02 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理

プロフィール

「自転車に乗りたいけれどパンク修理キットが見つからない!」
何シテル?   05/26 17:38
25を過ぎて自転車に目覚め、 「分解しなくても自転車乗せられる車が欲しい~!」 ということでX-TRAILに辿り着いたのが7年前。 時にはカーゴ、時に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
7 8 910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ガシガシ汚せるSUV! という触れ込みに乗せられて購入。 今や汚部屋ならぬ汚車となってし ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation