• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びわこさんのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

巨大ショッピングモールの謎

巨大ショッピングモールの謎滋賀県人であれば誰もが知ってるあの「ピエリ守山」にひやかしに行ってきました

オープン当初200以上の店舗があり、賑わっていたこのモールも

いま残っているお店は11店舗のみ~!!!

しかもオープンしてから5年経ってない・・・

謎だらけの施設であります

お邪魔したのは、「ペットランドミクニ」さん

当然店員さん以外、お客さんはひとりもいません

ガラスケースにはかわいそうなワンちゃん、ネコちゃんがたくさんいてました

次にお邪魔したのが琵琶湖が一望できるカフェ「R&M」さん

広い店内にこれまたお客さんがひとりもいません

女性ひとりで切り盛りされてますが、ひとりで十分です

琵琶湖を一人占めできますwチョコレートラテが最高においしいです


一直線に伸びるフロア お店は一店舗もございません・・
マラソンのコースにいいんじゃない?スポーツジムにしたらいいのにw


建屋のデザインは現代風、船をイメージした曲線のフロアがイイね
けど、人おらん


うーむ、日曜の15時でこれ
人っ子一人といません、店員さんもいません
ソファーだけが無駄にありますが、人はいません!!


1Fで唯一オープンしてる服屋さん・・・・・・・・でももうすぐ閉店ですww
周り近所に一件もお店がありませんので、通路に思いっきりはみ出して商品が陳列されております
でも、もうすぐ閉店です・・お客さんは一人もいませんw


あっ、人いた~!!!フードコートです
あんときは全部お店が入ってたのにな・・
いまは豚丼の「とうみ」さん、「リンガーハット」さんの2店舗のみ
「とうみ」さんを覗きましたが店員さんが不在でした・・・ぉぃぉぃ
「リンガーハット」さんは店員さんが1名のみ、店長さんでしょうか
何席あるのかわからないくらい広い空間に、人が3人いることを確認できました

1Fと2F全域ウロウロして、ざっと10人いたかな?お客さんがw
その割に駐車場の車が異常に多かったけど、人どこいったんやろ

ささっ、この状況いつまで続くのでしょーか!
ときどき覗いて、観察することにしますw


次に訪れたのが、淡水魚専門の水族館「琵琶湖博物館」です
意外と知られてないこのスポット、結構大きい水族館です
琵琶湖の固有魚や世界の淡水魚を見ることができます

で、その施設内にあるレストラン「にほのうみ」さん


NHK、せやねん!、ジャルジャルクエストなどTV取材を多く受けてます
ここではなんとブラックバスを食べることができます
琵琶湖で釣りはするものの、ブラックバスを食べようだなんて考えたこともないですが
ここでは食用化されたブラックバスをいただけます!

そこで注文したのが

「湖の幸の天ぷらうどん」880円なり~
ブラックバスとびわマスの天ぷらがいただけます
臭みもなくただの白身魚って感じで、おいしかったです
まっ食用に泥抜きされたブラバスなのでね、自分で釣ったバスを食べようとは思わないな

以上、滋賀県守山市探索でした~


関連情報URL : http://pieri.sc/index.html
Posted at 2013/09/08 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(1) | どーでもいいこと | 日記
2013年06月29日 イイね!

念願のドルボート GETなり~

念願のドルボート GETなり~ドラクエ10のお話です・・

ドラクエ人口は多いと聞いております

友人の勧めでWii Uドラクエ10同梱プレミアムパックを購入し



始め出して約1ヶ月、毎日ちょこちょこ進めて

LV30に達したので「ライドオン ドルボード!」クエストに挑戦

見事念願のドルボートをゲットできました~

ここまでの道のりは長かった

終わりのないゲームだそうですが

自分の中ではもうエンディングですww

ゲーム機は一通りもってるけど、すぐ飽きちゃうのよね

PS2改、PS3、Wii改、Wii U、PSP、3DS ガラクタばかり

最近の買い物といえば、望遠レンズ買いますた

夏と言えば望遠レンズっていう人いますよね、なにを狙うんだか



SONY SAL75300 中古で6500円 激安!手ぶれ補正なしw

Wii U Game Padと並べて、大きさを比較してみた

で、撮った写真がこれ



嵐山はこのシーズンがいいですね、癒しスポット竹林!

ランチはお蕎麦で有名な「よしむら」さんにて、最高の席を予約しました~



ここのお蕎麦は最高です!「京のはんなり膳」を堪能しました

カフェは「よーじやカフェ嵯峨野嵐山店」へ

定番のよーじや特製カプチーノを堪能



飲んでしまえば、ただのカプチーノです

デザートは、季節限定の竹をイメージした竹林ロールだったか、名前忘れた



ドラクエもいいけど、やっぱ外で遊びたい!嵐山 大好き!!

車ネタはなんにもございません、近々変貌する予定ですが・・他力本願なのでね
Posted at 2013/06/29 22:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2013年02月02日 イイね!

自宅でフィーバー中

自宅でフィーバー中やれやれ、今日は休みの予定が急遽仕事に・・

仕事帰りにマル○ン行くも、空いてる台がない・・

よって、自宅でパチンコしてます

セル基盤外して、オートコントローラ取付けますた
ひさびさに電気配線した、車弄りは他力本願だから・・

オートコントローラがあると放置しといても勝手に回って、
勝手に当たってくれます
しかも高速ラウンド消化モード付きw
打ちたくなったら、ハンドル回せばOKなのだ~

12連チャン目 あぁ~マ○ハンだったらな~
Posted at 2013/02/02 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2013年01月04日 イイね!

新年あけまして、おめでとうございます

新年あけまして、おめでとうございます2013年も宜しくお願いします

特にこれといって誰かと絡むことはありませんが、
みんカラは車弄りの情報収集にはすばらしいサイトだと思います

みなみなさまの自慢の車を参考に、いろいろ真似していきたいと思います

まずは、年末の話
大晦日と言えば、三井の晩鐘で有名な「三井寺」に除夜の鐘を打ちに行ってきました

先着順ではありますが、人数に制限がないのが三井寺の特徴です

知らなかったんですが、三井寺は映画の撮影によく使われているそうです
最近のであれば、るろうに剣心、大奥(TBSのドラマと映画版ともに)
境内もすごく広くて、大津市を展望できる場所や古い建物がたくさん残っています

この三重塔も有名ですね

で、除夜の鐘がはじまるまでは、毎年恒例になっている「三井寺ジャズライブ」
生の音源が境内いっぱいに広がります
老若男女盛り上がってました
最高に楽しめました~


んで、いよいよ除夜の鐘
私の出番は161番 鐘を打つ直前で足が「ツル」ハプニングもありましたが
お坊さんの手助けもあり、無事鐘を打つことができました
鐘の音の反響が体にずっしり感じ、一年の初めとしていい思い出になりました

でで、隣近所の近江神宮に移動しまして、初詣~
すっごい人人人!!臨時Pの自動車教習所に車を停めましたが
急勾配の坂で激しくマフラーのタイコを擦り擦りしました(が良しとしよう!
というのは、おみくじで大吉を引き当てますた~!しかもくじ番号1番!すっばらすぃ~


年始にこんだけの御利益があったのだから、車を擦っても気になりませんですたw
初詣参拝は長蛇の列で1時間待ちだったので、諦めて帰ることに
足がずっと「ツッタ」状態でつらかったのでww

近江神宮を3時頃出発し彼女さまを自宅まで送った帰り道、
ショートカットしようとせっまい路地に入ったのが間違いの始まりですた
まず左前が変な石ころに接触し、切り返すと左後ろがガリガリっと、
切り返してまた左前が・・、切り返して左後ろが・・・・ドツボにはまって
だ~れもいない真っ暗な田んぼのあぜ道で、右往左往してなんとか帰ってきますた


元日早々車をぶつけるハプニングもありましたが
今年は無事故無違反でいい年になりますように~

車弄りの方はテールランプのカスタムと後付けサンルーフを施工してもらう予定でございます
Posted at 2013/01/04 02:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2012年01月01日 イイね!

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます去年はあっちゅーまの1年でした
いろいろあったけど・・・

新年初弄りは、貼りもの系
極寒の中、洗車を済ませ
サイドスカートに貼り貼りしました
ピカピカの車気持ちいですねー

今年は幸せな1年になりますように
Posted at 2012/01/01 16:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記

プロフィール

「ひさびさにみんカラにアクセスしてみた http://cvw.jp/b/451502/47042564/
何シテル?   06/24 01:43
なんだかんだで10年で車5台乗り換えしてる でも車検は通してるし、おかしいな~ 通勤車はタフト 週末の遊び用にキャラバン 車2台持ちで、趣味に楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:愛車の紹介動画
2020/05/02 22:04:32
 
(N)-VAN LIFE 
カテゴリ:愛車の紹介動画
2020/05/02 21:58:17
 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2023年5月14日先負 契約 2023年6月4日先勝 納車 軽初の巨大なサンルーフ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
2022年12月9日友引 契約 2022年12月25日友引 納車 バリバリの商用バン ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2020年2月25(火)先負 契約 2020年3月24(火)先負 登録 2020年3月2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2019年3月16日大安 契約 2019年6月14日仏滅 登録 2019年6月22日赤口 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation