• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びわこさんのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

紅葉を見にいこうよう!

紅葉を見にいこうよう!ってことで、地元滋賀県の
比叡山延暦寺まで紅葉狩りに行ってきましたよー

一部散り始めてますが、観光バスがいっぱいで
地方からの観光客多数で大変賑わってましたー

比叡山山頂まではまだまだ見頃です

延暦寺境内の根本中堂にて


名物のごま饅頭をいただきましたー


帰り道にいい感じのポイントを見つけて記念撮影w

最高です!!

次はイルミネーションを見に行きたいな~
Posted at 2013/11/16 22:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2013年11月04日 イイね!

今日は芋掘り日和?

今日は芋掘り日和?昼から雨らしく、午前中に一気に片しますたー

家庭菜園の割りに
金時芋、紅芋合わせて40キロほど収穫できますたー

いい運動になった
明日は全身筋肉痛か…
Posted at 2013/11/04 01:00:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2013年10月12日 イイね!

滋賀県のパラダイスと言えば…

滋賀県のパラダイスと言えば…探偵ナイトスクープでおなじみ
小枝のパラダイスシリーズで
紹介されたこともある滋賀県大津市の
「南郷水産センター」に行ってきますた

と言いましても幼少期~高校生までは
通うように何度も行ってました
今日は14年ぶりとなります
通りで年くうわけだ…

入園料は良心価格の大人400円
当時はこの入園料に鯉のエサが付いていたのに…
別売りになってました

そこで買ったのが

けして頭をどつく棒ではありません
お麩でできた棒…「棒麩」です
150円で販売されておりますー
これは鯉のエサになります

入るなり鯉の観賞池があり
大量の鯉達がお出迎えしてくれますよ

正直気持ち悪いです…
鯉は吸い込む力が半端ないので
お子さんは決して指を出さないよう注意ください

続きまして、金魚ゾーンw

はい、気持ち悪るすぎます
数多すぎ!でかすぎ!これでもかって…

園内では、金魚・鱒・鯉・鮒・バス釣りができます
鮎・鱒のつかみ取り体験もできるし
釣った鮎と鱒はその場で塩焼きにしてくれますよ

チョウザメの池もあり、錦鯉の池もあり
夏場はプールの解放あり、汚いミニ水族館あり
とにかく魚・魚・魚
魚とふれあえる遊園地?といったところでしょーか

詳しくはホームページをご覧くださいw
http://www.eonet.ne.jp/~suisancenter/
Posted at 2013/10/13 00:20:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2013年10月06日 イイね!

明るい廃墟に…

明るい廃墟に…また行ってきますた
ピエリ守山にw

2chでも話題になってます
滋賀県最大級のショッピングモール
ピエリ守山にww

先日は人っこ一人おらんかったのに
廃墟ファンでしょうか…
他府県から大勢の方が観光?に来られてました


右上の看板の3店舗
当然すべて存在しませんよー
撤去する金もないようですな


駐車場ガラガラなので
屋上駐車場は封鎖されてます
よってエスカレーターも停止中
エレベーターもあちこち停止中w


ありゃ?こんなの前なかったよw
あちこちに貼ってありますねー
確かにお客さんのほとんどが
記念撮影や動画を撮りにきてます
私もその一人ですが…


インフォメーションw
遂に飲食店は2店舗に!!
フードコートはリンガーハットのみとなりますた
琵琶湖が一望できるカフェR&Mも健在
ペットショップも頑張ってます

がんばれー、ピエリ~
復活はしないでほしいなw
Posted at 2013/10/06 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | どーでもいいこと | 日記
2013年09月30日 イイね!

淡路島に行ってきますた

淡路島に行ってきますたなんども行ってるけど、淡路島さいこ~

明石海峡もETC割を使えば、半額ですw

遊びの目的は「生しらす」を食べに!

他、エギング!淡路島牛丼!たこ姿焼き~!

景色も、海の幸も、環境も気候も、イイネ~


1日目は・・・
まずは定番ハイウエイ・オアシスの淡路SAからの絶景w


一気に南下して、うずの丘大鳴門橋記念館にて生シラス丼を食す


レストランからの絶景w 大鳴門橋


んで、ここに宿泊・・「やしま」さん

ここは創業50年の歴史があり、とっても古い旅館ですけども・・
お料理のボリュームが半端ない!これでもかと次から次へと続きます
天然温泉もあって、ゆっくりできますよ~

旅館「やしま」さんの目の前にある漁港・・・ここはエギングのメッカでもあります
墨跡だらけで圧倒されます!見えイカもいっぱいいるので、簡単にアオリイカが釣れますw
昼夜、隙間なく大量に人がいてますw
漁港からの空の景色・・・すっかり秋ですね~

気持ちよかった~


2日目は・・・
どこやねん!ここ

車の撮影場所がほんと少なかったけど、バックはイングランドの丘です・・汗

イングランドの丘には「コアラ」が6頭も飼育されてます

残念ながら、みなさんお昼寝中でした・・カワユス~

ランチに、淡路島牛丼を食す

こういうところで食べるご飯って、レンジでチンがイメージやったけど
この淡路島牛丼は違った!お肉のボリュームがすごい
ちょっと胃がもたれました・・

淡路島の締めと言えば、「やま高」さんのたこの姿焼き~

たこを丸ごと一杯!注文後に目の前で焼いてくれます
TVの取材も多数きてて、すごい人でした
1000円でこのボリュームには圧巻ですた

他にもいろいろ行ったけど、ひざびさの淡路島旅行堪能できますた~


Posted at 2013/09/30 22:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ひさびさにみんカラにアクセスしてみた http://cvw.jp/b/451502/47042564/
何シテル?   06/24 01:43
なんだかんだで10年で車5台乗り換えしてる でも車検は通してるし、おかしいな~ 通勤車はタフト 週末の遊び用にキャラバン 車2台持ちで、趣味に楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

instagram 
カテゴリ:愛車の紹介動画
2020/05/02 22:04:32
 
(N)-VAN LIFE 
カテゴリ:愛車の紹介動画
2020/05/02 21:58:17
 

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
2023年5月14日先負 契約 2023年6月4日先勝 納車 軽初の巨大なサンルーフ ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
2022年12月9日友引 契約 2022年12月25日友引 納車 バリバリの商用バン ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2020年2月25(火)先負 契約 2020年3月24(火)先負 登録 2020年3月2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2019年3月16日大安 契約 2019年6月14日仏滅 登録 2019年6月22日赤口 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation