• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほにゃららのブログ一覧

2009年07月07日 イイね!

車大改造その2

今回はなんと!念願のフルエアロ化&4連メーター装着

という太っ腹にすげーを2ついっぺんに取り付けてしまった!


いっぺんにつけたら勿体無い!とか思ったけど金がある今のうちにやっておかないとね

それと車がまだ若い時に済ましておきたかった



まずフルエアロから    3点セットじゃなく

フロントスポイラー        トラスト
悩んだ末、未塗装の黒

サイドアンダースポイラー   ショーリン
黄色に塗装

リアアンダーディフューザー  スズキスポーツ
メリハリがあった黒から、わざわざ同色の黄色に塗装

なんという統一感の無さ!だがそれがいい!という感じ



FスポイラーとRディフューザーはなんと今回自分でつけました

特にリアは今までで自分でやった作業の中で1番がんばった・・・


自分で出来んじゃね?と思って真昼間に作業スタート

ただでさえ車高が3センチ下がってるところにダンボールしいて頭突っ込んで

常に腹筋してるみたいでマジ疲れた、でも自分でつけられたときは嬉しかった

P7052176.jpg
よくここで作業できた( TДT)



その後友人宅行ってビットを使ってウィーンと身長以上に上げてもらった

あれ?俺の努力はいったい・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。




そしてサイドステップ装着、穴あけが必要なので適当にポンポン穴をあけあけ

なんと左右で1センチもずれやがった、細かい事は気にしない気にしない笑


そして装着、最後にスズスポステッカーもペタペタして

ジャーん!!
P7052178.jpg
P7052179.jpg
か・・かっこよすぎるww

純正感を残しつつという感じ

リアは黒じゃなく黄色一色にしたので丸っこいスイフトのリアがかなりゴツクなりました


そういうわけでフルエアロ化完了

効果?知りません

次にこんな金がかかるのは超効果あるデフ入れた時ぐらいだろう・・・

まだまだ見た目重視なんですよ



車高も下がってるおかげでコンビニの縁戚に大丈夫かな?とか思ったら普通に擦ったし

映画見た後の立体駐車場でまさかと思ったけど擦った・・・


段差恐怖症になってます

あれ、俺スキーに行けんかな・・・?

きっとフロントの雪かき機が大活躍してくれるはず・・・w


メーターはまた
Posted at 2009/07/07 21:11:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月17日 イイね!

車改造計画その1

スーパー車タイム


稼いだお金でバイクがほしかったんですが親に危ないから絶対駄目と言われて

むしゃくしゃしたので車に一気につぎ込むことに決定(´ρ`)

バイクもまだ諦めてないけどね!





先週あたりパソコンに向かい物欲に身を任せて取りあえずほしい物をポチりまくった

カタカタ・・・゚д゚) 

おーこれいい感じだな→ハイ、購入決定ポチッとな




それから続々と家に物が到着 ついに出張も終わり

というわけで第一回車改造計画スタートしました!


午前中はMOROYAさんのガレッジセールにお邪魔してカーボンミラーカバーとアンテナを買った



もちろん取り付けは友 D.I.Y


俺も手伝いましたよ、アンテナ取り付け!><




P6142154.jpg
作業風景




今回取り付けたものは

エアクリ、サス、ブレーキパッド、その他(ホーン、カーボンミラーカバー、アンテナなど)


まずはエアクリ!
P6142148.jpg
零1000チャンバー

いやーいい音!

これはこれは下手したらマフラーの音よりでっかいような・・・

マフラーの音と吸気音が1:1ぐらいになっていい感じになった




サス、ブレーキパッド
P6142152.jpg
トライフォース パフォーマンススプリング


バネレートがフロント5 リア4.9になるだけで下がらないはずだったのに

なぜだか車高が下がったw

フロント2.5?  リア3センチ ほど

結構下がったのでびっくり





取り付け途中でワイパーの受け皿の所はずす時に

バギッ! ( ´Д⊂ヽウェエエエン

しかも直そうとしたらさらに変な感じにくっついちゃって・・・ まぁいいか



なんて事もありましたが無事に装着

乗り心地は心配したけどほとんど悪化してませんでした





ブレーキパッドは
アクレのフォーミュラとライトスポーツ

フロント  セミメタル    常温~800度
リア   ノンアスベスト  常温~500度

前だけ変えればいいと思ったけど一応後ろも変えておいた

フロントはセミメタルなんで鳴くことを心配したけどほとんど鳴かないです

追記、峠攻めた時軽く踏んだら鳴きまくりました



最後にホーンやらアンテナやら
aP6142155.jpg
軽並みのしょぼい音からいい感じに鳴るようになりました




というわけで車改造計画その1終わりです
詳しくはパーツレビューへ



これから見た目気にする路線かスポーツバリバリで行くのか悩んだけど

趣味だから!という事でためらわないでスポーツバリバリにすることに決めた

他人の目は気になるけど気にしません

カーボンボンネットまで時間の問題だ(・∀・)ニヤニヤ


でも会社で使うのはさらに厳しくなってきたかな・・・w




最後は彼にはステーキおごりました(´ρ`)

これぐらいは安いもんです

という事で次の時もDIYよろしく!

追記
自分でやってない時点でDIYではないというご指摘がありました。
Posted at 2009/06/17 01:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月14日 イイね!

みんカラ始めました!


はじめまして
みんカラ始めましたほにゃららです

ブログは普段
http://mellllow.blog109.fc2.com/
のほうで書いていますのでこっちの方は
サブという事で車関係のだけ編集を加えたりして転記していこうかと思ってます

どうぞよろしく!
Posted at 2009/06/14 23:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラカップ 筑波1000走ってきます」
何シテル?   06/21 22:25
免許取って初の車にスイスポを選びました 若者の車離れって言われてますが俺には関係ないですね どうぞ!よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
初めての車 色がとっても派手 改造の目標はサーキットで早く走る! そして冬はのんびりス ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation