• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月03日

プレアデス

プレアデス 寒いですね




こんばんは



久々にアニメネタです


萌え系や二次に興味ない、嫌悪感を抱く方はどうぞお戻りください




俺妹が終わりしばらく経ち、イカ娘とエンジェルビーツを見よう見ようと思い続け結局PC開けば田村ゆかりと阿澄佳奈の動画を狂ったように見漁る毎日


スバルがアニメを作ったらしいということで気になっていたアニメを見て見ました


スバルとガイナックス(?)がコラボしたと言う「放課後のプレアデス」




全4話、1話5分から7分という短編ストーリー




とりあえず感想


魔法少女ですね


無理やり終わらせちゃった気がしないでもない・・・


まぁ、よくある感じのストーリー、ハッピーエンドな感じでした、って、当たり前ですよねw

スバル公式アニメがバットエンドだったら営業妨害の自演ですもんねwww


船なんか出てきた日にゃ・・・ってネタが古いかw



でも、つまらなかった訳でもないし絵も綺麗でこれでもうちょい長かったら結構面白いかもしれないですねw


なんしょキャラが可愛いw


まぁ、車とは無縁なアニメです


最初のほうにちらっと丸目2灯の車と路線バスが出てきた程度です


丸目2灯ってあんたぁ・・・♂

レオーネとかFF-1だったらマニアですねw

さらにバスの車体が富士重工製だったりしたらマニア過ぎるwww




おっと本題から若干ずれました


で、キャラが持ってる杖(レイジングハート的なやつ)が全部スバル車のグリルのデザイン、そして起動するとそのグリルのその車種のエンジン音がするんですよねw


アニメではスバルの技術を練りこんであるといってましたが、等長がどうたらこうたらとかボールベアリングがどうたらこうたらとかその辺なんですかね汗


ここはスバルマニアじゃないとわからねぇw


でも、まぁ、すばるちゃんかわいいw


ピンクエンブレムだからSTIバージョンですね、わかりますw









でも、これだけは言えます


スバルの考えてること、技術者魂を日本のアニメとコラボってのはよ~くわかりません(゚∀゚)

まぁ、訳わかんないとこがスバルらしくて好きなんですがねw





とりあえず、試乗して公式グッツくれるとかってキャンペーンあったら、そん時は頼むよ、Potterくん




久々のアニメネタでしたw

興味のある方は関連URLで公式動画に飛んでいきますので見てみてください


ではノシ
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2011/02/03 23:43:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ツバメの水飲み・水浴び
CB1300SBさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年2月3日 23:58
噂には聞いてましたがホントにソッチ系でアニメ作ってたんですね。(汗)
最近アニメはご無沙汰でエ○ゲばかりなので息抜きに見てみようかなとw
コメントへの返答
2011年2月7日 22:51
コメント返信遅れて大変申し訳ないです汗


ホントに作ってましたよw

ergばっかですかw

たまには純粋な魔法少女もいいかも知れませんよw
2011年2月4日 0:01
こんばんは。

最近家の近所で怪しげな車屋みつけました\(^o^)/


すばるじゃないけど気になる車が。。。


後期型のベレットがありました。GTだけど。。。
コメントへの返答
2011年2月7日 22:52
コメント返信遅れて大変申し訳ないです汗


こんばんは


どこですかwww


確かに家の近所・・・?でべレットとサニーがおいてある場所は知ってますが・・・


べレット、イッちゃいます?w
2011年2月4日 2:08
検索から来ましたw

>さらにバスの車体が富士重工製だったりしたらマニア過ぎるwww
あまり細かい描き込みはされてないですが、どうも富士重工の15型E路線バス(1980年代)を元に描いたような感じです。
屋根の角が丸いのと、ヘッドライトが少し高い位置に付いてるのが特徴なので、ほぼ間違いないかと。

杖がプロペラシャフトなのは4WD車が得意なスバルらしいチョイスでした。
トヨタ製のトレジア(ひかる)にプロペラシャフトというのは少し違和感ありますがw
コメントへの返答
2011年2月7日 22:56
コメント返信遅れて大変申し訳ないです汗

初めまして、訪問ありがとうございます♪


やっぱ富士重工製ですか!!!

もし富士重工じゃなかったらという心配が消えてホッとしてますw


ところどころにスバルらしさ全開ですよね♪

ただ、トレジアはちょっと・・・って気もしますが・・・

まだあるか知らないですがステラなんかでもよかったんじゃないかなぁと・・・
2011年2月4日 7:27
オレにはよくわからん\(^o^)/
コメントへの返答
2011年2月7日 22:57
俺もよくわからん\(^o^)/
2011年2月4日 8:11
つべにありましたね~


魔法少女という考え方が典型的かつ時期を外してる感じがするのはワタスだけですか?
コメントへの返答
2011年2月7日 22:59
コメント返信遅れて大変申し訳ないです汗

魔法少女・・・スバル自体が魔法みたいなメーカだから良いんじゃないですかね?www

逆に個人的には魔法少女だから親しみ易さはありましたよw
2011年2月4日 13:07
GC8インプレッサにエロスを感じる変人ですがわかりません
でもすばるちゃんはかわいいです
コメントへの返答
2011年2月7日 23:02
コメント返信遅れて大変申し訳ないです汗

僕も変人ですがスバルの考えることはわかりませんw


すばるちゃんの可愛さはタマリマセンw

典型的な天然キャラですがw
2011年2月4日 19:28
イカついGCだわw
かっこええw

さすがスバル、クオリティ高いなw

コメントへの返答
2011年2月7日 23:03
昨日はどうもw


YOUのインプたんもこうしちゃいなYO!


いろんな意味でクオリティたけーなスバルってwww
2011年2月5日 1:58
スバルとアニメがコラボしたんですね!?
あんまり聞いたことありませんw
コメントへの返答
2011年2月7日 23:04
コメント返信遅れて大変申し訳ないです汗


何を考えたのかコラボしたらしいですw


世界中の自動車メーカー見ても多分スバルだけですねw

プロフィール

「我が愛機いすゞギガ、水中花にて心安らかなり」
何シテル?   06/09 21:59
声優の田村ゆかりさんの大ファン、いわゆるゆかり王国民です。 姫様の歩いた場所には花が咲く、ついてゆきますその奇跡
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 砲弾型ウインカーレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/16 08:23:39

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
通算3台目のステージア 3台目にして人生初RBターボの手コキ コツコツ直しながら乗っ ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
ステージア1台でやってきましたが、通勤とか買い物で気にせず乗れる車が欲しくなり、車屋にA ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2台目のステージア 後期350RX 約6年のお付き合いでした たくさんの思い出をあ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
自分で買ったで初マイカーです 拘りぬいて探し出した、エアロレスでシルバーの250tR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation